
出典:Amazon.co.jp
寝苦しい夏は、清涼感あるさっぱりとした寝具を使いたいですよね。
パイル生地が水分をよく吸収してくれる「タオルケット」は、昔から夏の寝具として定番です。
ほかの寝具に比べて寝汗を吸い取るパワーがとても優秀なので、汗をかいて寝冷えする心配が少なく、ベタつくような不快感も感じにくいんですよ。
そこで今回は、おすすめのタオルケット10選を人気ランキング形式でご紹介します。
寝具メーカーとして有名な昭和西川やタンスのゲンをはじめ、Amazonや楽天で人気のコスパ抜群タオルケットをセレクトしました。
高品質の証でもある今治タオルブランド認定のタオルケットも複数ピックアップ!
さらっと気持ちいい!タオルケットのおすすめ人気ランキングTOP10

出典:Amazon.co.jp
パイル生地による吸湿性の高さと、熱を内側に閉じこめることによる適度な保温性があるタオルケットは、汗をかきやすい夏場の掛け布団として最適です。
洗濯機で簡単に洗えるので、お手入れしやすいのも人気の秘密!
薄手ではありますが、ほどよい重みがあるため寝ている最中にズレにくく、寝相が悪い人にもおすすめですよ。
そんなタオルケットを選ぶときは、以下2つの項目をチェックしましょう。
- ①素材
- タオルケットの多くは、普通のタオルにもよく用いられる「綿」で作られています。
綿はチクチクせず、肌触りがいい定番の素材です。
通気性に優れていることも特長です。なかにはレーヨンやナイロンを綿と組み合わせた「冷感素材」のタオルケットも販売されていますよ。
触るとひんやりするので、寝苦しい夜やエアコンなしで快適に眠りたいときにおすすめです。 - ②サイズ
- タオルケットのサイズは、基本的にはいま使っているベッドのサイズに合わせて選びましょう。
目安としては、シングルベッドなら150×210cm、セミダブルなら175×210cm、ダブルなら190×210cmくらいのサイズがおすすめ。
ちなみに、ハーフサイズのタオルケットも販売されています。
お腹にだけ掛けたり、赤ちゃん用の布団にしたり、ひざ掛けとして使うことができますよ。
ちなみに、よく似た寝具に「ガーゼケット」がありますが、ガーゼケットはオールシーズン使えて、タオルケットは夏向けという違いがあります。
さらっとした肌触りが特長的なガーゼケットは、ガーゼを何重にも重ねることで保温性も兼ね備えているので、冬は毛布のかわりにもなる寝具。
真冬のような寒い季節には、「着る毛布」や「ブランケット」も人気がありますよ。
それでは、タオルケットのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
第10位|ツバメタオル タオルケット オーガニックコットン

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ツバメタオル |
---|---|
サイズ | 140×200cm |
素材 | 綿100% |
100%オーガニック!赤ちゃんも安心
オーガニックコットンを100%使用しています。
化学物質をできる限り排除し、ナチュラルな製法で仕上げたタオルケットです。
赤ちゃんが口に入れてしまっても安心ですよ。
普通のシングルベッド用タオルケットより、10cm長めに作られているのも特長。
タオルケットから足が出てしまうストレスを軽減してくれますよ。
背が高い人も、これなら以前よりのびのびと眠れるのではないでしょうか。
お肌への刺激をできるだけ減らしたい人や、背の高い人におすすめです。
ちなみに、製造元の「ツバメタオル」は1913年に創業した老舗メーカー。
長年タオルを作り続けてきたメーカーだからこその、確かな品質が感じられます。
第9位|今治タオル ロザンジュ シルク タオルケット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 今治タオル |
---|---|
サイズ | 140×190cm |
素材 | 綿83%、シルク17% |
優雅な気分に浸れるタオルケット
定番の綿だけでなく、なんとシルクまで使われています!
肌触りがよく扱いやすいタオルケット「ロザンジュ」シリーズの製品です。
パイルは高密度でしっかりと織り上げられており、シルクのツヤも相まって高級感があります。
確かな品質なので、贈り物にもぴったりですよ。
白いので皮脂の黄ばみが目立ちやすい、汚してしまわないか気を遣う、といった欠点はありますが、どんな寝具とも合わせやすく、ジャガード織りがさわやかです。
もちろん洗濯機で気軽に洗えます。
ギフト用のタオルケットを探している人や、よりハイグレードなタオルケットを使ってみたい人におすすめです。
第8位|VK Living タオルケット リバーシブル

出典:Amazon.co.jp
メーカー | VK Living |
---|---|
サイズ | 140×190cm |
素材 | 冷感素材(ナイロン75%、ポリエステル25%) |
薄くてひんやり!熱帯夜の救世主
夏にぴったりな、薄手のタオルケットです。
ふんわりしたパイル生地と、触れるだけでひんやりする冷感生地のリバーシブル!
季節に応じて好きなほうを内側にできますよ。
洗濯機で丸洗いできるので、たくさん汗をかいても大丈夫です。
カラーは全部で6色。
どれも淡い色で清涼感があります。
あまり主張しないデザインなので、ほかの掛け布団とも合わせやすいですね。
「リバーシブルで利用できて重宝してます。」
「薄いのでお昼寝や真夏の寝具としてはもってこいです。」
など、Amazonのレビューでも夏に最適な冷感素材や生地の薄さが好評です。
「とにかく涼しく寝たい!」という人におすすめです。
第7位|ふとんの安眠工場 今治タオルケット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ふとんの安眠工場 |
---|---|
サイズ | 145×190cm |
素材 | 綿95%、ポリエステル5% |
長く使えて糸が出にくい
かの有名な今治発のタオルであり、「良品工房(R)認定品」でもあります。
良品工房とは、熟練の職人が1枚1枚丁寧に検品まで行い、品質基準を満たした商品のみにつけられる認定マークのこと。
品質への安心感がありますね。
ただしAmazonのレビューでは肌触りがあまりよくないとの意見もあるので、ふわふわしたタオルケットが欲しい人には不向きかもしれませんが、パイルが抜けにくい織り方で高耐久に仕上がっています。
厚みがあるしっかりした生地で、一般的なタオルとは一線を画したクオリティの高さ!
「「ふわふわ」というより、「丈夫」というところに秀でている感じです。」
とAmazonのレビューで言われている通り、耐久性があります。
「通販での購入だからこそ、安心して買えるものがいい」という人や、長く使えるタオルケットがほしい人におすすめですよ。
第6位|タンスのゲン タオルケット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | タンスのゲン |
---|---|
サイズ | 150×210cm |
素材 | 綿100% |
糸ほつれ防止!軽いのも◎
パイルを生地に絡ませる「マイヤー織り」を採用しています。
この織り方は通常よりパイルが抜けにくく、生地が縮むのを防ぐ効果も。
糸のほつれが気になる人におすすめです。
「重ためのタオルケットを使っていました。神経質で眠りにつくのに苦労するので、これに変えた日は、軽さ、肌触りも悪くなく感激でした。」
「大きくて軽く、使いやすいです。」
など、Amazonのレビューでは身体に負担がかかりにくい軽さも評価されていますよ。
カラーは画像のグリーンのほかに、シンプルで落ち着いたグレーがあります。
リーズナブルな価格も大きな魅力!
寝具の有名メーカーなので、品質面でも安心感がありますね。
第5位|mofua cool タオルケット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | mofua(モファ) |
---|---|
サイズ | 140×190cm |
素材 | 冷感素材(表地:綿100%、裏地:ナイロン100%) |
冷感面とのリバーシブル
少しでも涼しく過ごしたい熱帯夜には、冷感素材のタオルケットがおすすめ!
表は綿100%、裏は熱を奪う「マイカ鉱石」を蒸着したナイロン繊維100%になっています。
ナイロン面はひんやり冷たく、暑さで火照った肌をクールダウンさせるのに最適。
表地の綿素材を内側にすれば、普通のタオルケットとして使うことができますよ。
室温に応じて切り替えできるので、身体を冷やしすぎない優れものです。
また、ナイロンと綿の間にはメッシュシートが入っており、熱がこもるのを防いでくれます。
もちろん普通のタオルケットと同じように洗濯もOK!
寝苦しさを解消したい人、真夏以外も使える冷感タオルケットが欲しい人におすすめです。
第4位|タオルケット 今治 グラデーションカラー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 今治タオルブランド認定品 |
---|---|
サイズ | 140×190cm |
素材 | 綿100% |
お部屋が明るくなるグラデーションカラー
かわいらしいタオルケットが欲しい人におすすめ!
パイルの凹凸でグラデーション生地に花柄を表現した、とても華やかなデザインです。
お部屋も起床時の気分も明るくなりそうですね。
今治タオルブランド認定品なので、品質も確かですよ。
やや薄手なので、夏中心の使用を考えている人におすすめです。
「肌触りがとてもよく、厚さも私にはちょうどいい感じでした。この夏の夜は寝るのが楽しみな時間になりました。」
「ふわっと軽くていい感触です」
など、Amazonのレビューではふわっとした肌触りが心地いいと好評!
第3位|mofua タオルケット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | mofua(モファ) |
---|---|
サイズ | 140×200cm |
素材 | 綿100% |
飽きずに使えるストライプ
基布部分にしっかりとパイルを編み込んで仕上げた「FBZ編み」のタオルケット。
爪が引っかかってもパイルが抜けにくく、気になるほつれを軽減します。
飽きがこない定番ストライプ柄は「先染め」によるものです。
先染めとは、織った後に染色するのではなく、糸の段階で染色をすること。
なので色落ちしにくく、たくさん洗っても安心です。
シンプルですが夏らしさを感じさせるデザインも、清涼感があって素敵ですね。
リーズナブルで長く使っていけるタオルケットが欲しい人におすすめですよ。
第2位|昭和西川 タオルケット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 昭和西川 |
---|---|
サイズ | 140×190cm |
素材 | 綿100% |
信頼の今治×西川
第2位は、今治タオルブランドのタオルケット。
Amazonオリジナル商品を寝具の有名メーカー「昭和西川」が企画し、今治タオル産地で製造したものです。
重すぎずペラペラすぎず、ほどよいボリューム感があります。
「春先は掛け布団の下の毛布をこのガーゼケットに変えると、暑すぎず寒すぎずちょうどよく、気持ちよく眠れます。」
「今夏一週間に一回洗濯をしても質感がまったく変わりません。」
など、Amazonのレビューではちょうどいいあたたかさで眠れることや、繰り返し洗濯してもヘタらないタフさが高く評価されています。
夏から秋にかけての一番汗をかく時期にぴったり!
信頼できるメーカー品を長く使いたい人におすすめです。
第1位|TRANPARAN 今治タオルケット クーベルチュール

出典:Amazon.co.jp
メーカー | TRANPARAN(トランパラン) |
---|---|
サイズ | 140×190cm |
素材 | 綿100% |
とろけるような幸福感に包まれて
Amazonで大人気の今治ブランド認定タオルケット!
タオルソムリエが開発に関わった商品です。
製品名の「クーベルチュール」とは、フランス語で「毛布」「覆いかぶせる」を意味する言葉。
お菓子の仕上げなどに使われる「クーベルチュールチョコレート」も意識し、スイーツを食べたときの甘くとろけるような幸福感と、タオルケットにくるまったときの心地よさを重ね合わせたネーミングです。
「この商品の肌触りはすごく安心感がある。
厚みがあるのに、邪魔にならないし、心地よい。」
「凄く気持ちがよく、真冬でも内側に掛けて使ってます。」
など、Amazonのレビューでもネーミングに恥じない肌触りのよさが評価されています!
肌触り重視でタオルケットを選びたい人におすすめです。
まとめ

出典:Amazon.co.jp
今回は、今治タオルブランド認定品を中心に、おすすめのタオルケット10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
タオルケットに限らず、寝具関連は買い換える機会がそう多くないですよね。
「部屋のインテリアが変わった」
「好みが変わった」
というときも対応できるように、シンプルめなデザインを選んでおくと◎です。
好きなデザインを選ぶのももちろん大事ですが、とくにタオルケットは別の寝具を上に重ねることも多いので、どちらかというと重視すべきは肌触りでしょう。
実際に購入した人のレビューも参考に、これから何年間も使っていけそうな1枚を見つけてくださいね。