肌のうるおいにフタをして、保湿された状態をキープしてくれる「乳液」。
ドラッグストアでも手軽に買えるプチプラ品から、成分にこだわったデパコス品まで、さまざまな商品が発売されています。
とはいえ、「安くても良い商品はどれ?」「自分の肌質に合った乳液が知りたい…」なんてお悩みの方も多いのでは?
そこで今回は、乳液の選び方を肌質別に解説するとともに、おすすめ商品15選を人気ランキング形式でご紹介します。
極潤や豆乳イソフラボンといったプチプラ乳液をはじめ、アルビオンの美白乳液、ミノンの混合肌・ニキビ肌向け、乾燥性敏感肌に人気なキュレルの大容量タイプなど幅広くセレクト。
テカリ・毛穴をカバーしてくれるエリクシールの朝用乳液も登場します!
肌質で選ぶ!乳液の最新おすすめ人気ランキング15選

出典:Amazon.co.jp
乳液には、肌の表面にうっすらと膜を張り、化粧水や美容液で補給したうるおいを閉じ込める役割があります。
シンプルな役割ではありますが、自分の肌質に合った乳液を選ぶことが大切です。
肌質ごとの特徴と、適した乳液について以下の表にまとめました。
肌質 | 適した乳液 |
---|---|
乾燥肌 | 皮膚が薄く、水分量も皮脂量も少ない肌。油分が多めに配合されたこってり系の乳液や、セラミド、ヒアルロン酸といった保湿力の高い成分を配合した乳液がおすすめ。ただし、乳液の後に保湿クリームも使う人は、油分過多になる可能性があるため、乾燥肌でもさっぱり系の乳液を選ぶとよい |
脂性肌 | 水分量も皮脂量も多く、ベタつく肌。皮膚が厚めで、皮脂により毛穴が広がりやすい。皮脂分泌をコントロールする作用がある「ビタミンC誘導体」入りの乳液や、油分が少なめでさっぱりとした使い心地の乳液がおすすめ |
敏感肌 | ストレスや体調の変化、冷暖房などの環境要因に敏感で、トラブルが生じやすい肌。ワセリンやセラミドで肌のバリア機能を正常化する乳液や、アルコール、防腐剤などの添加物が少ない乳液がおすすめ |
ニキビ肌 | 20代前半までに多い思春期ニキビは「皮脂の過剰分泌」、20代後半に多い大人ニキビは「乾燥」が原因となっていることが多い。そのため、思春期ニキビであればさっぱり系の乳液、大人ニキビのような乾燥が原因のニキビには、しっとり系の乳液がおすすめ。また、グリチルレチン酸ステアリルやトラネキサム酸といった、殺菌・抗炎症成分入りのニキビケア用乳液もおすすめ |
ちなみに「混合肌」というのは、皮脂量は多く水分量は少ない肌状態なので、油分が多いこってり系の乳液は避け、『普通肌用』と書かれているような商品がおすすめですよ。
また乳液は油分でフタをするものなので、「脂性肌に乳液はいらない」と考える人もいますが、これは間違い。
油分が不足していると、肌を守るためにますます皮脂が過剰に分泌されます。
そのため脂性肌の人でも、肌質に合った乳液を使って、うるおいにフタをすることが大切です。
たとえクチコミ評価が高い人気商品でも、肌によって合う合わないがあるため、まずは自分の肌質に合っているか確認したうえで購入を検討しましょう。
それでは、乳液のおすすめ人気ランキング15選を発表していきます。
第15位|dプログラム アクネケア エマルジョン R 薬用乳液

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 100ml |
適した肌質 | 敏感肌、ニキビ肌 |
大人ニキビをうるおいケア
資生堂の敏感肌向けブランド『dプログラム』から発売されている、ニキビのもとになりにくい処方の薬用乳液です。
パラベンフリー、アルコールフリー、無香料、無着色、弱酸性の低刺激設計。
大人のニキビや肌荒れを防ぎ、ニキビ跡が気になる肌をうるおいでケア。
「なめらかエアリーミルク処方」により、肌のすみずみまですっとなじみます。
思わず触りたくなるような、すべすべの状態へと導きます。
クチコミでは、「テクスチャーは軽いけど、保湿力が感じられる」「ニキビが以前よりできにくくなった!」と評価されています。
大人ニキビが気になる女性や、ゆらぎやすい肌質の人におすすめです。
第14位|ソフィーナボーテ 高保湿乳液 美白 しっとり

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 花王 |
---|---|
内容量 | 60g |
適した肌質 | 乾燥肌 |
保湿力優秀!シミを予防する美白乳液
美白有効成分の「カモミラET」を配合した、シミ・そばかすケアができるソフィーナボーテの美白乳液。
セラミドの働きを守り補い、うるおいを与える「持続型セラミドケア処方」がポイント。
乾燥して乱れがちな角層細胞の間の水分保持層を密に整え、長時間うるおいで満たします。
また、月下香の花びらの細胞をあえて過酷な環境で約3年培養し、そのエッセンスを高保湿成分に配合しました。
うるおいを抱え込む機能が整った、透明感のある肌を目指したい人におすすめです。
クチコミでは、「しっかり保湿されて、翌朝の肌のコンディションが整う」「伸びがよくベタつかない」と評価されています。
「しっとり」と「とてもしっとり」の2種類があるので、肌質にあわせて選ぶと◎。
第13位|アベンヌ クリナンス エクスペール エマルジョン

出典:Amazon.co.jp
メーカー | アベンヌ |
---|---|
内容量 | 39g |
適した肌質 | 脂性肌 |
余分な皮脂やテカリをおさえる、うるおい乳液
皮脂・テカリに悩んでいる人へおすすめ!
アベンヌの脂性肌向け乳液は、皮脂悩みに働きかけながら、肌本来の保湿バランスを最適にキープします。
多孔質粉末のポリメタクリル酸メチルが、過剰に分泌される皮脂を吸着。
同時にアベンヌ皮膚科学研究所開発の成分「ディオレニル」が、皮脂悩みにフォーカスして、集中的にケアします。
さらにラウリン酸グリセリルが皮脂のバランスをコントロールすることで、さらりとうるおうベタつかない肌を実現!
肌のうるおいバリア機能を整えるアベンヌ温泉水や、肌のキメを整えるX-プレシンも配合。
皮脂をおさえることで、メイク崩れの抑制も期待できます。
第12位|ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 第一三共ヘルスケア |
---|---|
内容量 | 100g |
適した肌質 | 敏感肌、混合肌、ニキビ肌 |
すっとなじみ、うるおいを蓄える
ニキビが気になる敏感肌の人や、部分的にカサついたりベタついたりする混合肌の人へおすすめ!
肌あれ・ニキビを防ぐアミノ酸「ε-アミノカプロン酸」と、植物性有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」を配合した、『ミノン』の薬用乳液です。
乾燥・ニキビが気になる肌に水分と油分を補い、キメを整えてくれますよ。
また、無香料、無着色、弱酸性、アルコール無添加、パラベンフリーの低刺激処方です。
敏感肌の人によるテストや、塗ったあとのヒリヒリ感を確かめるテストを行ってから商品化されています。
クチコミでも、「テカリやベタつきが皆無!」と評価されています。
ベタつかないのにうるおいが持続するのも魅力です。
第11位|エリクシール ホワイト デーケアレボリューション T+

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 35ml |
適した肌質 | 乾燥肌 |
朝、化粧水のあとにこれ1本!時短を叶える日中用美白乳液
美白ケアとエイジングケアが同時にできちゃう!
乳液、化粧下地、プロテクターの効果が1本にぎゅっと凝縮された、エリクシールの日中用美白乳液です。
美白有効成分の「m-トラネキサム酸」が、メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぎます。
さらに、乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済み!
SPF50+・PA++++の高い日焼け止め効果や、ファンデーションのノリをアップさせる効果もあり、とても多機能な優秀アイテム。
「朝のスキンケアとメイクの時間を短縮したい」「時間がなくても、シミ・小ジワ対策をおろそかにしたくない」という人におすすめです。
第10位|アルビオン エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルクIII 薬用美白乳液

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ALBION(アルビオン) |
---|---|
内容量 | 200g |
適した肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
リッチなうるおいで、ふっくら美白
アルビオンは、乳液の人気がとても高いデパコスブランド。
なかでもこちらは、多数の美容雑誌で2019年のベストコスメに選出された人気商品です。
美白有効成分の「L-アスコルビン酸2-グルコシド」を配合していて、乾燥しがちな肌のシミ・そばかす対策におすすめ!
コクがある濃厚なテクスチャーのミルクが、角層のすみずみまでうるおいを届けます。
メラニンの生成をおさえてシミ・そばかすを防ぐとともに、しっとりとした充実感と明るさに満ちた、透明感のある肌に導いてくれますよ。
クチコミでも、「保湿力が高いこってりとした乳液!」「乾燥肌の自分には手放せない」と、うるおいを実感できる点が好評です。
ノーマルスキン用、オイリースキン用、ドライスキン用の3種類があるため、自分の肌に合ったものを選べます!
第9位|雪肌精 エッセンシャル スフレ 乳液

出典:Amazon.co.jp
メーカー | コーセー |
---|---|
内容量 | 140ml |
適した肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
とろっと濃厚なのに、べたつかない乳液
肌表面はさらさら、内側はふんわり!
うるおいに満ちた「スフレ仕上げの肌」を叶える、雪肌精の美容乳液です。
どんな肌状態でもうるおいを届ける「肌キャッチ分散技術」と、与えたうるおいを密封して逃がさない「2層密封処方」を採用。
贅沢に配合した和漢植物エキスをはじめとした美容成分が、水分・油分を保ち、肌あれと乾燥を防いでくれます。
また、こっくり濃厚なのに伸びがよく、肌の上でスーッと消えていくようなつけ心地のよさも魅力!
乳液特有の油っぽいベタベタ感が残らないので、しっかり保湿したい乾燥肌の人だけでなく、脂性肌の人にもおすすめです。
第8位|なめらか本舗 豆乳イソフラボン含有の乳液 NA

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 常磐薬品工業 |
---|---|
内容量 | 200ml |
適した肌質 | 乾燥肌、脂性肌、敏感肌 |
べたつかずとろ~りお肌になじみ、さらっと仕上がる
プチプラで低刺激な保湿乳液を探している人におすすめ!
大豆由来の保湿成分を配合した、肌質を選ばずに使えるナチュラル志向の乳液です。
濃縮製法で仕上げたイソフラボン含有の豆乳発酵液に加え、ダイズ種子エキス・ダイズタンパクを配合しており、弾力とうるおいのあるモチモチ肌へと導いてくれます。
無香料・無鉱物油・無着色で、お肌のことを考えたこだわり処方も好印象。
クチコミでは男性の愛用者も多く、「安いのに保湿力がある」「乳液デビューにもおすすめ」と好評です。
ドラッグストアでも手軽に購入できて、満足度の高い1本!
第7位|ロート製薬 肌ラボ 極潤ヒアルロン乳液

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロート製薬 |
---|---|
内容量 | 140ml |
適した肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
吸いつくようなもちもち素肌へ
第8位に続き、こちらもスーパーやドラッグストアで手軽に入手できるプチプラ乳液です。
同じシリーズの化粧水も大人気で、Amazonではレビュー数の多さだけでなく、平均評価の高さも際立っています。
商品名通り、少しの量で大量の水分を抱え込めるヒアルロン酸を主体としており、香料や着色料、鉱物油、アルコールといった成分はできる限り削ぎ落とした低刺激性処方です。
加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Naが、うるおいをまっすぐ肌に届けてくれます。
クチコミでは、「コスパがいい」「肌がうるおう!」と評価されています。
シンプルで肌にやさしいプチプラ保湿乳液を探している人へおすすめ!
第6位|キュレル ローション ポンプ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 花王 |
---|---|
内容量 | 410ml |
適した肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
顔も身体も、まるごとセラミドケア
顔も身体も、全身をやさしく保湿したい人におすすめ!
キュレルといえば120ml入りの乳液が人気ですが、こちらは大容量410mlの全身用乳液です。
セラミド機能成分とユーカリエキスを配合した伸びのよいミルクが、カサつく肌をうるおいで満たします。
同時に肌のバリア機能を補助し、外部刺激から守ってくれますよ。
加えて消炎剤を配合しているため、乾燥・肌荒れをくり返しがちな乾燥性敏感肌のケアに◎。
赤ちゃんのデリケートな肌にも対応している低刺激処方です。
家族みんなでたっぷり使える1本!
第5位|アルビオン アンフィネス ダーマ パンプ ミルク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ALBION(アルビオン) |
---|---|
内容量 | 200g |
適した肌質 | 乾燥肌 |
美貌をパンプする、しなやかなハリ
乳液の人気が高いブランド『アルビオン』の中でも、肌にハリを与えたい人におすすめな商品がこちら!
肌の弾力に欠かせないコラーゲンを配合した、みずみずしいコクのある乳液が、溶けこむように角層の奥まで浸透。
うるおいで満ちた、キメの一つひとつまでふっくらとした印象のしなやかなハリ肌へと導きます。
また、優れたトリートメント効果により真皮乳頭層を強化し、ベビーコラーゲンの生成をサポート。
肌表面をキメ細かくリフティングしながら、指で触れると押し返すような肌感触に仕上げます。
年齢サインが気になってきた肌を、プルプルに整えてくれる1本です!
第4位|アルビオン エクサージュ モイスト アドバンス ミルク II

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ALBION(アルビオン) |
---|---|
内容量 | 200g |
適した肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
角層に、充実したうるおい
第10位、第5位に続いて、またしてもアルビオンの乳液がランクイン。
こちらの『エクサージュ モイスト アドバンス ミルク』は、アルビオンの中でもとくに人気のシリーズです。
いままでに雑誌やクチコミサイトで、数々の賞を受賞したヒット商品!
豊かな保湿成分が肌に浸透し、あふれるほどのうるおいを抱えこんだ、しっとりしなやかな肌に導きます。
オイリースキン用(I)、ノーマルスキン用(II)、ドライスキン用(III)の3種類に分かれているため、自分の肌質に合った乳液を選べます。
ハリやシミ対策に特化した乳液ではありませんが、保湿重視の人や、「肌質に合った乳液を確実に選びたい」という人におすすめです。
クチコミでは、「これを使うと、肌質が安定する!」と評価されています。
第3位|エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 35g |
適した肌質 | 脂性肌 |
下地にも、日焼け止めにも!いま話題の朝用乳液
エリクシールの「おしろいミルク」は、いま大人気の朝用乳液!
乳液でありながらほんのりピンク色で、化粧下地と日焼け止めの効果もあります。
スキンタイプは全肌質対応ですが、「脂っぽい肌質で毛穴が目立つ…」「肌がテカって化粧崩れしやすい」なんて人にはとくにおすすめ。
皮脂と水分のバランスを整え、テカリ・毛穴を自然にカバーし、スキンケアしながらナチュラルな美肌に見せてくれます。
日焼け止め効果も「SPF50+・PA++++」と高く、夏の紫外線対策に活躍すること間違いなし!
メイクするのが面倒な日の素肌カバーにも、朝のメイク時間短縮にも便利なアイテムです。
第2位|エトヴォス モイスチャライジングセラム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | エトヴォス |
---|---|
内容量 | 50ml |
適した肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
1本で美容液+乳液の効果
エトヴォスのモイスチャライジングセラムは、乳液としても、美容液としても使える1本。
ブランドナンバーワンの売り上げを誇る看板商品で、20代や30代、40代まで幅広い世代に支持されています。
しっかり保湿されるのに、軽くサラッとしたつけ心地でベタつかないのが特長。
人気の保湿成分「ヒト型セラミド」を配合しており、肌のバリア機能を整えるとともに、内側からうるおいが湧き上がるようなモチモチの肌触りを叶えてくれます!
また、石油系界面活性剤や鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコールは使っておらず、肌のことを考えた低刺激処方です。
エトヴォスの公式ページでは、「乾燥肌、インナードライ肌、敏感肌の人におすすめ」と紹介されていますよ。
第1位|ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 第一三共ヘルスケア |
---|---|
内容量 | 100g |
適した肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
伸びがよく、すっと肌になじんでうるおい閉じ込める乳液
第1位に輝いたのは、ゆらぎやすい敏感肌・乾燥肌のために開発された『ミノン』の乳液。
保湿力が高く、低刺激設計、さらにコスパ優秀な点が、多くの人から支持されている理由です。
コクのある濃厚なテクスチャーなのにべたつかず、少量でもよく伸び、スッと肌になじみます。
クチコミでも、さらっとしたつけ心地が好評です。
乾燥でごわついた角質層にも吸い込まれるように浸透し、なめらかな柔肌に整えてくれますよ。
肌のカサつき、乾燥による肌荒れが気になる人へおすすめ!
香料や着色料、アルコール、パラベンなどは使っておらず、肌への刺激を極力おさえた処方です。
1本100g入りで、約66日間使用できます。
まとめ
今回は、乳液のおすすめ15選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
クチコミやSNSで人気だからといって、それが自分の肌に合うとは限りません。
皮脂をおさえる成分入りの乳液や、美白有効成分配合の乳液、保湿効果を重視した乳液など、さまざまな製品があるので、肌質や肌悩みにあわせて選んでくださいね。
化粧水で肌を整えたあとは、とにかく乳液でうるおいにフタをすることが大切です。
翌朝もカサつきやベタつきを感じない、うるおいのある肌を目指しましょう!