清潔感のある男性ほど使っている「リップクリーム」。
唇がガサガサな男性は、女性からの印象も良くありません。
「メンズ向けのリップクリーム」は製品数こそあまり多くないものの、男性が使いやすいデザインや香りになっており、唇の荒れやガサガサが気になるなら必須とも言えるアイテムです。
そこで今回は、男性にぜひ使っていただきたいおすすめのリップクリーム10選を人気ランキング形式でご紹介。
メンソレータムやニベアなどの人気メーカーから、職場や学校でも使いやすい無香料タイプや、ガンガン使えるコスパ優秀商品などをピックアップしました。
栄えある第1位に輝いたのは、ニベアメンのあのリップクリーム!
唇に清潔感を!メンズ向けリップクリームのおすすめ人気ランキングTOP10

出典:Amazon.co.jp
「リップクリームを男が使うのは、なんだか恥ずかしい…」なんて思っていませんか?
でも、カサカサに荒れていない唇のほうが、清潔感のあるきちんとした好印象を相手に与えることができます。
恋愛の場では、男の色気も感じてもらいやすくなりますよ。
身だしなみの一環として、ぜひ日常的なリップケアを心がけましょう!
- ①分類
- 意識していない男性も多いですが、リップクリームには「医薬部外品」と「化粧品」があります。
目的に合わせて使い分けることが大切ですので、それぞれの特徴を以下にまとめました。分類 特徴 医薬部外品 「薬用」と表記されることも多く、唇の荒れ・ひび割れに効果的な有効成分が配合されている。
あくまで「予防」することが目的で、治療が目的ではありません。化粧品 ヒアルロン酸やシアバターなどの保湿成分がメインに配合されている。
有効成分は入っていませんが、唇の保湿や紫外線対策におすすめ。日々の軽い乾燥ケアなら化粧品でも十分ですが、唇が荒れがちな人には医薬部外品がおすすめです。
また、唇の炎症や荒れがさらにひどい人向けの「医薬品」もありますが、この場合はセルフケアだけで済ませるのではなく、専門医に相談したほうがいいでしょう。
今回の記事では、「医薬部外品」と「化粧品」に絞って紹介しています。 - ②保湿成分や有効成分
- リップクリームに含まれている成分にも注目。
医薬部外品にも化粧品にも、グリセリンやシアバターなど、さまざまな「保湿成分」が含まれています。加えて医薬部外品には、炎症をおさえるグリチルリチン酸などの有効成分も配合されているので、成分表をチェックしておくと◎。
- ③UVカット効果
- 唇は紫外線に当たると、乾燥して皮がむけやすくなります。
UVカット効果は、「SPF18 / PA+」「SPF25 / PA+++」などと表記されています。
「SPF」の数字が大きく、「PA」の+が多いほどUVカット効果が高いので、季節も考慮して選ぶとよいでしょう。
また男性には、TPOを問わず使いやすい無香料や、ミント系の香りが人気です。
メントール入りのスーッとするリップクリームなら、仕事中や運転中などの気分転換や眠気覚ましにもなります。
それでは、メンズ向けリップクリームのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
第10位|VIFORM リップクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | VIFORM |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(カミツレ花エキス、ミツロウ) |
有効成分 | 〇(グリチルレチン酸ステアリル) |
UVカット効果 | ✕ |
香り | ペパーミント |
唇のテカリが気にならない
VIFORMは、「ナチュラル」と「ハイテク」をコンセプトにしたスキンケアブランド。
有効成分のグリチルレチン酸ステアリルが唇の炎症をおさえ、なめらかな状態へと導いてくれます。
しっかりと保湿してくれるのに、使用感は軽く、テカテカしません。
「つけてる感じ」が気になりにくいリップクリームです。
強すぎないペパーミントの香りつきで、気分もリフレッシュできます!
クチコミでは、高い保湿効果が感じられる点や、テカらずサラッとつけられるところが好評です。
「さっぱりした軽めのつけ心地がいいけど、保湿効果の高さもゆずれない!」というメンズにおすすめです。
第9位|オキシー 薬用パーフェクトモイストリップ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロート製薬 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(ヒアルロン酸Na) |
有効成分 | 〇(トコフェロール酢酸エステル、l-メントール) |
UVカット効果 | 〇(SPF15) |
香り | 爽やかな香り |
唇のガサガサ防止
荒れがちな唇を、ガッサガサのひび割れからしっかり守る!
有効成分のトコフェロール酢酸エステル、l-メントールを配合した、薬用高保湿リップクリームです。
一般的なリップクリームのような丸形ではなく、楕円形になっています。
もし落としても転がりにくく、唇の端までしっかり塗りやすいですよ。
「ポケットに入れやすい」「転がらないから紛失しにくい」など、クチコミでも評価されています。
胸ポケットなどに常備しておきやすいリップクリームをお探しのメンズにおすすめです。
UVカット機能付き(SPF15)なので、紫外線の強い季節にも◎!
第8位|メンソレータム ディープモイスト 無香料

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロート製薬 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(ヒアルロン酸、シアバター、ホホバオイル) |
有効成分 | 〇(ビタミンE誘導体) |
UVカット効果 | 〇(SPF20 / PA+) |
香り | 無香料 |
やわらかな濃密クリーム
「うるおい」にこだわったリップクリームがこちら!
保湿成分のヒアルロン酸やシアバター、ホホバオイルが、乾燥知らずの唇へと導いてくれます。
また、有効成分のビタミンE誘導体も配合。
くちびるの荒れ・ひび割れを防ぎ、健やかに整えます。
テクスチャはやわらかく、ひと塗りでたっぷりと塗れる!
やわらかなリップクリームは溶けやすい・減りが早いといった欠点もありますが、こっくりと濃密なヴェールのように唇を包みこんでくれます。
乾燥しやすい秋冬に使いたい人や、「とにかく保湿重視!」という人におすすめです。
唇の端までフィットしやすい、楕円型の容器も特長的!
第7位|メンソレータム 薬用リップスティック

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロート製薬 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(ワセリン) |
有効成分 | 〇(l-メントール、dl-カンフル) |
UVカット効果 | ✕ |
香り | 無香料 |
シンプルイズベスト!定番の低価格リップ
リップクリームの定番といえば、やっぱりこれ!
誰もが一度は見たり使ったりしたことがあると言っても過言ではない、超有名な「メンソレータム」。
メントールやカンフルの働きで、唇にスーッとした爽快感を与えるのが特長です。
UVカット効果はなく、配合されている保湿成分の種類も多くありませんが、値段が安くシンプルなリップクリームを求めている人におすすめ。
この2本入りセットで、ほかのリップクリーム1本と同じくらいの価格です。
コストを気にせずどんどん使えるので、仕事中や勉強中の眠気覚まし&気分転換にもGood!
クチコミでは、お買い得さを評価する声や、カバンに入れておけば何かと便利だといった意見が多く寄せられています。
第6位|ユリアージュ モイストリップ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ユリアージュ |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(シア脂、ルリジサ種子油、ヒアルロン酸Na、ビーズワックス) |
有効成分 | 〇(ビタミンE、グリチルレチン酸ステアリル) |
UVカット効果 | ✕ |
香り | 無香料 |
荒れや乾燥を防いで、やわらか唇に
2種類の有効成分と、4種類の保湿成分を配合した、デリケートな唇をやさしく守ってくれる薬用リップクリームです。
なめらかでベタつきにくく、男性からも女性からも支持されています。
価格は少しお高めですが、クチコミでは保湿・修復効果の高さが評価されています!
いろんな商品を試したユーザーが、このリップクリームを一番評価していたり、諦めていた唇の荒れが改善したというコメントも見られるほど。
テクスチャーは硬め。
やわらかいリップクリームは減るのも早いですが、この製品なら1本で長持ちします。
唇の荒れがとくに気になる人や、「多少高くても、納得の効果が得られるものを買いたい!」という人におすすめです。
第5位|キールズ フェイシャル フュール リップ バーム フォー メン

出典:Amazon.co.jp
メーカー | キールズ |
---|---|
分類 | 化粧品 |
保湿成分 | 〇(スクワラン、シアバターなど) |
有効成分 | ✕ |
UVカット効果 | ✕ |
香り | 無香料 |
プレゼントにも!人気ブランドのリップクリーム
「プレゼント用のリップクリームを探している」「ブランドものに興味がある」という人におすすめ!
スキンケアやボディケアで人気のブランド、「キールズ」のメンズ向けリップクリームです。
オリーブ由来の保湿オイル「スクワラン」や、優れた保湿効果がある天然油脂の「シアバター」、肌本来のバリア機能をサポートする整肌成分の「ホホバオイル」などを配合。
唇にうるおいを与え、乾燥から保護してくれます。
1本1,000円以上とお高いですが、パッケージデザインもおしゃれで、持っているだけで気分が上がりそう!
クチコミでは、プレゼントとして購入したという意見も多く寄せられています。
ここぞというときのスペシャルケアにも!
第4位|シーブリーズ リップ&ウォーター フレッシュブルーベリー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | シーブリーズ |
---|---|
分類 | 化粧品 |
保湿成分 | 〇(ワセリン) |
有効成分 | ✕ |
UVカット効果 | ✕ |
香り | フレッシュブルーベリー |
つけた瞬間、すーっと爽快なうるおい感
スーッと涼しい爽快なつけ心地!
メントール配合で、ひんやり気持ちいいリップクリームです。
ほどよい甘さのフレッシュブルーベリーの香りもついています。
それほど強い香りではないので、男性でも使いやすいですよ。
テクスチャはどちらかというとやわらかめですが、ねっとり感は少なく、軽めにつけられます。
クチコミでは、保湿力が若干弱いという意見もありますが、ベタベタしない軽めのつけ心地や、ブルーベリーのジューシーな香りが好評です。
仕事や勉強の合間にリフレッシュしたい人や、夏用のリップクリームが欲しい人におすすめ!
第3位|ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 花王 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(はちみつ、アミノ酸系保水成分、オリーブオイルなど) |
有効成分 | 〇(酢酸DL-α-トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル) |
UVカット効果 | 〇(SPF20 / PA++) |
香り | 無香料 |
5種類の保湿成分でしっかりうるおう
しっかり乾燥ケアしたいメンズにおすすめ!
酢酸DL-α-トコフェロールなどの有効成分に加えて、5種類もの保湿成分が配合されているニベアの高保湿リップクリーム。
唇の荒れ・ひび割れを防ぎ、なめらかに保湿してくれます。
うるおいが瞬時に広がり、唇の体温でとろけて密着し続ける「高保水型持続ヴェール処方」を採用。
落ちにくく、ひと塗りで効果が長時間持続します。
こちらは無香料タイプですが、オリーブ&レモンやバニラ&マカダミアの香り付きタイプも販売されていて、好みに応じて選べます。
紫外線防止効果があり、日焼けで唇が荒れやすい人にも嬉しい製品です。
第2位|ギャツビー 薬用ウォーター イン リップ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | マンダム |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(ヒアルロン酸、コラーゲン) |
有効成分 | 〇(グリチルレチン酸ステアリル) |
UVカット効果 | 〇(SPF16) |
香り | スイートシトラス |
ベタつかない!軽いつけ心地
テカり・ベタつきのない、ギャッツビーのメンズ向けリップクリーム!
サラッとした軽いつけ心地なので、リップクリーム特有のベタベタ感が苦手な人におすすめ。
かなり硬めのテクスチャーなので、「ベタベタしすぎないから使いやすい」といった意見がクチコミでも多く、メンズらしいデザインも高評価。
ただ、スイートシトラスの香りに関しては好き嫌いが分かれるようです。
抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリルが、唇の荒れ・ひび割れをしっかり防いでくれます。
ヒアルロン酸、コラーゲンといった保湿成分も配合されており、リップクリームとしての役目をしっかりと果たします。
第1位|ニベアメン リップケア モイスト 無香料

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 花王 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
保湿成分 | 〇(ヒアルロン酸、アミノ酸系保水成分) |
有効成分 | 〇(ビタミンE、グリチルレチン酸ステアリル) |
UVカット効果 | 〇(SPF16) |
香り | 無香料 |
ドラッグストアでも手軽に買える
第1位に輝いたのは、メンズスキンケア用品で高い人気を誇る「ニベアメン」の薬用リップクリーム!
有効成分としては、血行を促進するビタミンEや、炎症をおさえるグリチルレチン酸ステアリルを配合。
唇の荒れ、ヒビ割れをしっかりと防いでくれます。
無香料・メントール不使用で、クセのない使用感です。
また、唇にしっかり密着する落ちにくい耐久型処方なので、ひと塗りでたっぷり長時間保湿!
さらにUVカット成分も配合していて、紫外線から唇を守ってくれる効果もあります。
何度もリップクリームを塗り直すのが面倒な人や、外仕事・趣味のアウトドアなどで日焼けしやすい人におすすめです。
ドラッグストアでも手軽に購入できて、リピートしやすいことも人気の秘密!
まとめ
今回は、おすすめのメンズ向けリップクリーム10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
リップクリームは唇の縦ジワに添って、横ではなく縦方向にやさしく塗るのが基本です。
頻度は1日3~5回程度がいいでしょう。
タイミングは寝る前や洗顔後、食後がおすすめ!
唇はほかの皮膚と違って油分を分泌できないため、とても乾燥しやすい部分です。
リップクリームでしっかり保湿して、清潔感あふれる口元を目指しましょう!