数あるヘアワックスブランドの中でも、とくに人気が高い「ナカノ」。
「どんなワックスを使おう?」と迷ったら、候補のひとつに入れてほしい優秀なブランドです。
そこで今回は、おすすめのナカノスタイリングワックス10選を人気ランキング形式でご紹介!
限られたサロンでしか買えない「プロフェッショナル」や、「モデニカ」のスモーキーマット、「タント」シリーズで一番ハードな「7」から、ナチュラルな仕上がりで女性や軟毛の人におすすめな「3」まで、幅広くセレクトしました。
それぞれの商品で「セット力」と「キープ力」を★5満点で評価していますので、ぜひ参考にしてください。
ナカノワックスの魅力は?デューサー・ギャツビーとの違い

出典:Amazon.co.jp
ウェット系からドライ系まで種類豊富なナカノのワックスは、ほとんどの製品に番号がついており、数字が大きいほどセット力やキープ力が高くなっています。
なので仕上がりイメージにあった商品を選びやすく、番号を変えるだけで簡単にスタイリングも変えることができます。
繊維のように伸びてスタイル力を高める「ファイバー」入りの製品が多いため伸びがいい、ベタつきにくく洗うと簡単に落とせるといった点が、ナカノワックスの優れたポイントです。
また、女性からも好まれやすいクセのない香りや、高いキープ力、値段と容量のバランスなど、ワックスに求めていることを満たしてくれるバランスのよさも魅力!
仕上がりは製品によって違うので一概にはいえないですが、ナチュラルとハードの中間くらいの製品が多いため、ショート~ミディアム程度の髪が長すぎず短すぎない人とは、とくに相性がよいでしょう。
ほかの人気ブランドについても知りたい人は、以下の記事を参考にしてくださいね。
【ナカノ】スタイリングワックスのおすすめ人気ランキングTOP10
伸びがよくて落としやすく、キープ力にも優れているナカノスタイリングワックス。
そんなナカノワックスを選ぶときは、次の2点に注目しましょう!
- ①シリーズ毎の違い
- ナカノが展開するスタイリングワックスには、主に「タント」「モデニカ」「プロフェッショナル」という3つのシリーズがあります。
シリーズによってコンセプトや香りが異なるので、以下にそれぞれの特徴をまとめました。シリーズ 特徴 タント ナカノワックスの主力シリーズで、ラインナップは全10種。紫外線によるヘアカラーの褪色や、ダメージから保護する成分を配合。清潔感のあるさわやかなフルーツ系の香り。カラフルなボーダーのパッケージ。製品数が豊富なため、自分にあったものを選びやすい モデニカ 高い美容意識をもつ男性に向けた全3種のシリーズ。男性の髪の毛を保護し、スタイルアップをサポートする。清潔感のあるシトラスフローラルの香りで、年齢問わず使いやすいパッケージ。気持ちが引き締まる香りとハードな使用感で、ビジネスシーンにもマッチする プロフェッショナル 全6種のサロン専売品。プロの高い技術にあわせたシリーズで、サロン帰りの仕上がりを体感できる。パッケージはシンプルな白・シルバー系で、ファイバー系とクリーム系がある ナカノのワックスを買うのがはじめての人や、具体的な仕上がりイメージを持っている人には、タントシリーズがおすすめ。
ハードに仕上げたい人にはモデニカ、ナカノの中でも「最高峰」とされる仕上がりを体感したい人にはプロフェッショナルシリーズがおすすめです。 - ②セット力とキープ力
-
ナカノワックスは、各シリーズの製品すべてに数字が表記してあります。
数字が大きいほどセット力・キープ力が高いので、購入前にしっかり確認しておきましょう!セット力・キープ力の高いハードワックスは、毛を根元から立ち上がらせてくれるので、ベリーショート~ミディアムショートの人、髪が硬くてクセづけしにくい人におすすめ。
髪の長い人や、やわらかい髪質の人がハードワックスを使用すると、重すぎて動きが出づらくなってしまうので、その点は注意してください。髪が長めの人・軟毛の人には、さらっとした軽い仕上がりで自然な毛流れを作ってくれるセット力が低めのワックスがおすすめです。
くせ毛の人は、髪の動きを活かしたいなら油分が少なめで軽いセット力のワックス、くせを抑えたいなら油分多めでハードなワックスを選ぶとよいでしょう。
それでは、ナカノワックスのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
メーカー公表の情報を調査して、それぞれの商品で「セット力」と「キープ力」を★5満点で評価していますので、ぜひ参考にしてください。
またナカノワックスは香りも人気ですので、そちらもチェックしながらご覧ください!
第10位|ナカノ スタイリング ワックス 5F ファイバータイプ スーパーハード

出典:中野製薬
シリーズ | プロフェッショナル |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | シトラスフローラル |
おすすめの髪の長さ | ショートからミディアム |
おすすめの髪質 | 剛毛・くせ毛 |
しっかりセットして動きを表現
ナカノのプロ仕様シリーズ、「プロフェッショナル」のヘアワックス。
サロンでスタイリングしたような、ボリュームと毛束感を演出します。
こちらの「5F」は、平均よりも高めのセット力があるタイプです。
ハードな動きのあるヘアスタイルを長時間キープするのが得意ですよ。
パーマや硬いくせ毛を活かしてスタイリングできます。
男性はもちろん、ショート~ミディアムヘアの女性にもおすすめ!
ファイバー入りなので伸びがよく、表現力に優れています。
髪の動きを出しつつ、しっかりセットして1日中キープしたい人へおすすめ!
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
セット力とキープ力は高めです。
重いつけ心地のワックスは髪の動きを殺してしまうこともありますが、このワックスは強い動きもしっかりと表現できます!
第9位|ナカノ スタイリング タント ワックス 7S ラスティング&シャイニー

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | タント |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | マスカット×キウイ×オレンジ |
おすすめの髪の長さ | ミディアムショートからミディアムロング |
おすすめの髪質 | 柔毛・くせ毛 |
やわらかくて細い毛にツヤ感を
細くてやわらかい髪の毛の人におすすめ!
タントの「7S ラスティング&シャイニー」は、ファイバー感がなくクリーム状です。
髪に自然なツヤ感を与え、ヘアスタイルを長時間キープします。
やわらかな髪も思い通りにスタイリングできますよ。
髪の量が少ない人や、クセ毛の人にも適しています。
ただ、「7」と比べると「7S」はやわらかな仕上がりなので、根元から立ち上がらせてガッチリ固めたい場合は注意しましょう。
やや軽さのあるニュアンスを表現するのには向いています。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
セット力やキープ力は低くありません。
ただし前述したように、タントの「7」と比べると物足りなく感じられるかもしれません。
ガチガチに立ち上がらせるより、軽く形を作るのにおすすめです。
第8位|ナカノ モデニカ ワックス 6

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | モデニカ |
---|---|
内容量 | 60g |
香り | シトラスフローラル |
おすすめの髪の長さ | ショートからミディアム |
おすすめの髪質 | 軟毛 |
立体感も束感も、思いのまま
少量でヘア全体にボリュームを出しながら、毛先に動きのあるスタイルをキープするハードワックスです。
つける量次第で、仕上がりをコントロールできます。
髪を握るようにしっかりもみ込めば、立体感あるスタイルや、エアリーな束感のあるスタイルも、思いのままに作れますよ。
髪に立体感を与えたい人や、やわらかな束感のあるスタイルに仕上げたい人へおすすめです。
また、紫外線によるダメージから髪を保護してくれます。
- セット力:★★★☆☆
- キープ力:★★★★☆
セット力はやや高めです。
ハード系の使用感です。
より軽く仕上げたいなら「モデニカ ワックス 4」、もっとしっかりとホールドしたいなら「モデニカ ワックス 8」もおすすめ!
第7位|ナカノ スタイリング ワックス 7F ファイバータイプ スーパータフハード

出典:中野製薬
シリーズ | プロフェッショナル |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | シトラスフローラル |
おすすめの髪の長さ | ベリーショートからショート |
おすすめの髪質 | 剛毛 |
ハードにセットするプロ仕様ワックス
手のひらでの伸びのよさ、程よいひっかかり具合といった、プロ好みの性能を重視して作られている「プロフェッショナルシリーズ」。
従来の成分に加えて、新たなヘアカラー退色予防成分を配合し、消臭、ダメージ補修効果もプラスしています。
こちらはそのプロフェッショナルシリーズの中でも、もっともハードな仕上がりです。
スタイリング力に優れたファイバー入りで、躍動感あふれるヘアスタイルをしっかりと長時間キープします。
短い髪をハードにスタイリングしたい人へおすすめです。
- セット力:★★★★★
- キープ力:★★★★★
セット力・キープ力ともに、非常に高いです。
下から揉み込むようになじませた後、毛先などをつまみながら整えると、ボリューム感・毛束感のある立体的なヘアスタイルが完成!
第6位|ナカノ スタイリング タントN ワックス 3 ライトハード

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | タント |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | マスカット×キウイ×オレンジ |
おすすめの髪の長さ | ミディアムショートからロング |
おすすめの髪質 | 軟毛 |
動きのある軽やかな毛先へ
毛先の動きやウェーブ感、毛束感を演出してくれるワックスです。
「ライトハード」という商品名通り、そこそこのホールド力がありつつ、ガッチリ固めすぎないやわらかめの使用感が特徴。
伸びがよく、ナチュラルに仕上がります。
整髪力があり、使いやすい製品です。
髪が長めの人や、毛先に動きや毛束感が欲しい女性におすすめですよ。
- セット力:★★★☆☆
- キープ力:★★★☆☆
セット力やキープ力は、さほど高くありません。
しっかり固めるより、軽やかな動きのあるスタイリングにおすすめです。
第5位|ナカノ スタイリング タント ワックス 7 ラスティング&ナチュラル

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | タント |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | マスカット×キウイ×オレンジ |
おすすめの髪の長さ | ショートからミディアム |
おすすめの髪質 | 剛毛・軟毛・くせ毛 |
ナチュラルに長時間キープ
軽やかな質感で思い通りのヘアスタイルを長時間ハードに保つワックスです。
少量でもよく伸び、細くてやわらかい髪も、硬くてクセがつきにくい髪も、思い通りにスタイリングできます。
また、カラーの褪色と紫外線によるダメージから髪を守る効果もありますよ。
ちなみに、ツヤ感が出る「シャイニー」や、ドライな質感の「ドライ」も販売されていて、こちらはその2つの中間的な位置づけです。
ナチュラルに仕上げつつ、長時間崩さずハードに髪型を保ちたい人へおすすめです。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
タントシリーズの中では一番ハードに仕上がる「7」の製品ですが、質感が軽めで、セット力・キープ力は超強力というほどではない印象です。
「ハード系ワックスだけど、軽やかな仕上がり」というのが特徴でしょう。
第4位|ナカノ モデニカ スモーキーマット

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | モデニカ |
---|---|
内容量 | 60g |
香り | シトラスフローラル |
おすすめの髪の長さ | ショートからミディアム |
おすすめの髪質 | 軟毛 |
湿気に強く、崩れにくい!
ふんわりと軽い仕上がりをハードにキープできる、クレイ系ワックスです。
商品名通りマットな質感でツヤは出ず、ベタつきません。
湿度が高い雨の日でもホールド力が衰えにくく、さらに紫外線によるダメージから髪を保護してくれます。
軟毛にボリュームを与え、ハイトーンのカラーリングをキレイに見せる効果も!
クチコミの評価は全体的にかなり高く、マット系のワックスの中でもとくにおすすめです。
セット力・キープ力があって、かつマットな質感の強力なワックスを探している人におすすめです。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
セット力とキープ力は両方とも高く、理想の仕上がりが長く続きます。
「やわらかい髪がうまくスタイリングできない」「髪型がすぐ崩れてしまう」という人は、ぜひ一度使ってみてくださいね。
第3位|ナカノ スタイリング タントN ワックス 4 ハードタイプ

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | タント |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | マスカット×キウイ×オレンジ |
おすすめの髪の長さ | ショートからミディアム |
おすすめの髪質 | 剛毛・くせ毛・軟毛 |
自然な毛流れ・毛束感を演出
がっちり固めすぎず、毛先の動きを演出したい人におすすめ!
「タント」シリーズの中で、ちょうど中間にあたる仕上がりのワックスです。
しっかりとした毛先の動きと毛束感を演出し、ヘアスタイルを長時間キープします。
クチコミでは、ショートからミディアムまで対応できて便利、と好評です。
ワックス初心者にもおすすめな、使いやすい製品ですよ。
- セット力:★★★☆☆
- キープ力:★★★★☆
毛束感や毛流れを作るのに適したワックスなので、セット力はそこまで強くありません。
キープ力はそこそこ高く、美しい仕上がりが持続します。
第2位|ナカノ スタイリング タントN ワックス 5 スーパーハード

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | タント |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | マスカット×キウイ×オレンジ |
おすすめの髪の長さ | ショートからミディアム |
おすすめの髪質 | 剛毛・くせ毛 |
思い通りのヘアスタイルを長時間キープ
こちらのワックスは、ナカノのタントシリーズの中でも、セット力・キープ力ともに「中の上」な位置づけ。
ハードなホールド力で、思い通りのヘアスタイルを長時間持続させます。
ガッチリ固めすぎず、いろいろなヘアスタイルに応用が利きそうです。
伸び、馴染み、ツヤ、使いやすさなどのバランスが優秀!
セット力・キープ力と扱いやすさを兼ね備えたワックスが欲しい人におすすめです。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
セット力とキープ力は両方とも高めです。
超ハードなワックスより伸びもよく、やはりバランスのよさが魅力といえるでしょう。
第1位|ナカノ スタイリング タントN ワックス 7 スーパータフハード

出典:Amazon.co.jp
シリーズ | タント |
---|---|
内容量 | 90g |
香り | マスカット×キウイ×オレンジ |
おすすめの髪の長さ | ベリーショートからミディアムショート |
おすすめの髪質 | 剛毛 |
高いセット力とキープ力
第1位は、ホールド力が超強力なこちらのワックス!
ナカノのタントシリーズの中で、「7」は一番大きな数字です。
超スーパーハードなワックスが、躍動感あふれるワイルドなスタイルを長時間キープします。
とにかくスタイリングを崩したくない、髪の毛を夕方までしっかりセットしたい!という人におすすめです。
ハードなワックスは洗い流すのが大変なことも多いですが、この製品は簡単に落とせます。
- セット力:★★★★★
- キープ力:★★★★★
セット力・キープ力ともに優秀で、短い髪のセットにおすすめです。
まとめ
今回は、ナカノワックスのおすすめ10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
ナカノのワックスはクチコミ評価が高く、はじめて使った人からも「バランスがよくて使いやすい」という声が聞こえてきます。
手や髪についたワックスを落とすのが簡単で、種類が豊富ですよ。
まだ使ったことがない人も、ぜひ試してみてくださいね!
違うメーカーのワックスとも比較したい方や、パーマヘアや軟毛の方は、以下の記事もあわせて参考にしてください。