メンズのヘアスタイリングに欠かせない存在とも言える「ワックス」。
一口にヘアワックスと言っても、ショートヘア向けや軟毛向け、ウェットな仕上がりになるジェルワックスなど、数多くのラインナップがあります。
商品によって適した髪質も髪型も異なるので、「どんなワックスが自分に合うかわからない…」とお悩みの男性も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのメンズヘアワックス10選を人気ランキング形式でご紹介。
ギャツビーやデューサー、ナカノ、ウェーボ、アリミノなどの人気メーカーを中心に厳選しました。
第1位に輝いたのは、美容師も使っているミルボンの本格派ヘアワックス!
あわせてメンズワックスの選び方についても解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
メンズ向けヘアワックスの選び方
まずは、メンズヘアワックスの選び方について解説していきます。
かっこよくスタイリングできるヘアワックスを見極めるためには、以下の2項目をチェックしましょう。
- タイプ
- 髪の長さ
ヘアワックスのタイプは数種類あり、それぞれ異なる特徴をもっています。
また髪の長さによっても適した商品が変わりますので、以下でくわしく解説していきます。
メンズヘアワックスは大きくわけて4つのタイプがある

出典:Amazon.co.jp
メンズワックスには、大きくわけてファイバー・ドライ・クリーム・ジェルの4タイプがあります。
これらタイプによって髪につけたときの「質感」が大きく異なり、その質感は一般的にウェット・ナチュラル・マットと表現されます。
ウェットはツヤがあり少し濡れているようなイメージで、マットはツヤがなく、サッパリと乾いたような質感です。
ナチュラルはちょうど中間といったところで、ウェットよりは濡れ感がなく、マットよりは湿っているような印象です。
自分にあったヘアワックスを選ぶためにも、各タイプの特徴や質感について確認していきましょう。
ファイバー系ワックスは、キープ力が高く手直しもしやすい

出典:Amazon.co.jp
ファイバー系のワックスは繊維質を含んでおり、水飴のように伸びて髪になじみやすいのが大きな特長で、質感としてはウェット〜ナチュラル。
基本的にキープ力が高く手直しもしやすいため、初心者でも扱いやすいタイプです。
いっぽうで、つけすぎると髪の毛がベタッとしてしまいボリュームが出にくくなってしまうことや、洗い流すのが少々面倒な点はデメリットといえるでしょう。
ワックス初心者の方や、剛毛・くせ毛の方におすすめです。
重さがあるので、軟毛の方には向いていません。
ドライ系ワックスは、キープ力の高さと自然な質感が魅力

出典:Amazon.co.jp
ドライ系のワックスは、マット・クレイとも呼ばれるタイプ。
名前のイメージ通り固めで、キープ力の高さが特長です。
質感はドライですので、ワックスをつけていないかのような自然なスタイルを作れます。
ファイバー系とは違い伸びにくいため、長髪の方にとってはスタイリングがしづらくあまり向いていません。
軽くてホールド力があるため、軟毛の方や髪の毛が立ちにくい方におすすめです。
クリーム系ワックスは、やわらかな仕上がりが特長

出典:Amazon.co.jp
クリーム系のワックスは、文字通りハンドクリームのようなテクスチャで、手によく馴染むため伸ばしやすく、毛の流れや毛先の動きをやわらかく仕上げることができます。
ちょうどファイバー系とドライ系の中間のような位置付けで、質感としてはドライ〜ナチュラル。
商品によってはツヤ感のあるものも販売されています。
髪の長さや髪質を問わず、軽く動きをつける程度のスタイリングにはクリーム系がおすすめです。
ジェル系ワックスは、パリッとしたスタイルにピッタリ

出典:Amazon.co.jp
ジェルワックスは、キープ力が高くウェットな質感が特長です。
乾くと質感をキープしたままパリッと固まるため、オールバックや細かな束感を出すのにピッタリ。
髪の長さは問わず、癖毛や剛毛の方でもガッチリと固められますが、つける量が多いとテカりすぎたり、重さでボリュームが出なかったりすることがあるので注意。
髪型をパリッと決めたい方や、しっかりと固めたい方におすすめです。
ちなみに、ジェルワックスに近いスタイリング剤としてグリース(ポマード)が挙げられますが、グリースはジェルよりもキープ力と光沢感が弱め。
「濡れ感は演出したいけど、パリッとはさせたくない」という方には、グリースがおすすめです。
グリースに関しては以下の記事で詳しく紹介していますので、気になる方はぜひ参考にしてください。
髪の長さに合ったメンズワックスを選ぶ

出典:Amazon.co.jp
メンズ向けのヘアワックスは、髪の長さによっても適した商品が変わります。
たとえばベリーショートやショートの方は、キープ力と固さのあるファイバー・ドライ・ジェル系がおすすめです。
なかでもウェットな質感が欲しい方はファイバーやジェル系を、マットで自然な質感を出したい方はドライ系を選ぶとよいでしょう。
また髪の毛全体に軽めの動きを出したり、毛先に少しだけ変化をつけたい人は、クリーム系も選択肢に入ります。
ミディアムやロングヘアの方は、ショートに比べて毛量が多くなりますので、セット力のあるファイバーやドライ系がよいでしょう。
またガッチリとしたオールバックや、細かい束感を作りたいときにはジェル系がおすすめです。
ちなみにファイバーやドライといったタイプが同じでも、ソフト・ハードなどセット力の違う商品を展開している場合もあります
基本的には、髪の長さを問わず自然なデザイン感を求めるならソフト、動きを出したりヘアスタイルを長時間キープしたいならハードがおすすめです。
ハードワックスについては以下の記事でも詳しく紹介していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
メンズ向けヘアワックスのおすすめ人気ランキングTOP10
ヘアワックスは理想の髪型を作るために必須のスタイリング剤ですが、自分の髪質や髪の長さにあった商品を選ぶことが何よりも重要です。
そのほか、「香り」も確認しておきたいポイント。
ビジネスシーンで香りの強いワックスを使うわけにはいきませんし、制汗剤や香水のニオイとバッティングしないように気をつけたましょう。
それでは、メンズ向けヘアワックスのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
今回はメーカー公表の情報やクチコミなどを調査して、セット力とキープ力を★5満点で評価していますので、あわせて参考にしてください。
第10位|ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ウェーボ |
---|---|
内容量 | 30g |
タイプ | クリーム |
適した髪の長さ | ショート〜ミディアム |
適した髪質 | 軟毛 |
質感 | ウェット |
香り | フローラルフルーティー |
パサついた毛先でもツヤ感を出せる!
デミコスメティクスの「ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス」は、ブロックのような形をしたパッケージが印象的な商品です。
本商品以外にも、ファイバー系やジェル系など10種類ほどのラインナップを揃えていて、「ホールドワックス」はそのなかでもセット力に優れたモデル。
質感はややウェットで、シャイニーパール成分を配合しているので、毛先がパサついている方でもしっかりとツヤ感を出すことができますよ。
また、フルーティーな香りにフローラルブーケのやわらかいイメージをプラスした香りのよさにも定評があります。
クチコミでは、上述した香りのよさや、伸びがよいことからセットのしやすさも評価されています。
そのため、香りがよくて扱いやすいヘアワックスを探しているメンズにおすすめです。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
セット力はメーカー発表では高いとされていますが、やや物足りないといった評価もみられたので★4。
キープ力はユーザーの満足度が高いものの、クリーム系であることから★4としました。
第9位|ギャツビー ムービングラバー ルーズシャッフル

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ギャツビー |
---|---|
内容量 | 80g |
タイプ | ファイバー |
適した髪の長さ | ショート〜ロング |
適した髪質 | 軟毛 |
質感 | ナチュラル |
香り | クリアフローラル |
ラフなくせ毛風スタイルをカンタンに作れるワックス
ギャツビーの「ムービングラバー ルーズシャッフル」は、無造作ヘアのようなアレンジがしやすいワックス。
ファイバータイプながらも質感はナチュラルに近く、ワックスを手につけて毛先をクシャクシャにするように握るだけで、無造作なくせ毛風ヘアが作れます。
また毛束も作りやすいので、毛先の細かい動きを出すのにも向いています。
弾力のある仕上がりになるので、髪が少ない方や細い方、軟毛の方にピッタリ。
くせ毛風のアレンジをしたい方や、髪の毛がクシャッとしているようなスタイルが好きな方におすすめです。
クチコミでは商品特長と同様に、スタイリングのしやすさが評価されています。
- セット力:★★★☆☆
- キープ力:★★★☆☆
軽めのスタイリングは得意ですが、しっかりと髪の毛をまとめるのには向いていないため、セット力とキープ力は★3評価です。
第8位|ナンバースリー デューサー アクアジェルワックス 6G

出典:Amazon.co.jp
メーカー | デューサー |
---|---|
内容量 | 80g |
タイプ | ジェル |
適した髪の長さ | ショート〜ミディアム |
適した髪質 | くせ毛・剛毛 |
質感 | ウェット |
香り | フローラルラズベリー |
ウェットなツヤ感を出してガッチリホールドする、ジェル系ワックス
デューサーの「アクアジェルワックス 6G」は、ウェットな質感と高いセット力が特長です。
髪の毛をまとめたり動きをつけたりするのもカンタンで、スタイリング後もしっかりと髪型をキープ。
なめらかに髪になじむため、毛先までうるおいのある印象を与えられます。
香りはフローラルラズベリーですが、ほのかに香るくらいですので、ビジネスシーンでも使用可能です。
クチコミでは、高いセット力とキープ力、そして何よりウェットな質感が高評価されています。
ジェル系ワックスのなかでもとくにウェットですので、ツヤ感を出したいメンズにおすすめです。
- セット力:★★★★★
- キープ力:★★★★★
同メーカーが出しているシリーズのなかでも、もっともセット・キープ力が高いことと、クチコミでも高評価なため、ともに★5評価となりました。
第7位|ナカノ モデニカ スモーキーマット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ナカノ |
---|---|
内容量 | 60g |
タイプ | ドライ |
適した髪の長さ | ベリーショート〜ミディアム |
適した髪質 | 軟毛 |
質感 | マット |
香り | シトラスフローラル |
マットな質感でふんわりとした仕上がりに!キープ力の高さも◎
ナカノの「モデニカ スモーキーマット」は、マットな質感でふんわりとしたボリュームを出しやすいワックスです。
ツヤ感がないのでハイトーンのカラーリングをきれいに見せられ、ワックスをつけていないかのような自然なスタイルを演出できます。
またセット力やキープ力も高いため、髪の毛が細かったり、軟毛や猫毛でスタイリングが決まりにくい方には、とくにおすすめのワックスです。
少量でもしっかりスタイリングできるセット力があるため、コスパも優秀だといえるでしょう。
クチコミでは、セット力やキープ力が評価されていて、とくに軟毛や細毛・猫毛の方の満足度がとても高い商品です。
- セット力:★★★★★
- キープ力:★★★★★
セット力・キープ力ともにユーザー評価が高いため、ともに★5評価としました。
第6位|アリミノ フリーズキープワックス

出典:Amazon.co.jp
メーカー | アリミノ |
---|---|
内容量 | 40g |
タイプ | クリーム |
適した髪の長さ | ベリーショート〜ショート |
適した髪質 | 軟毛 |
質感 | ナチュラル |
香り | アクアカシス |
ヘアサロンでも多く使われる、ホールド力の高いクリームワックス
アリミノの「フリーズキープワックス」は、ルービックキューブのようなパッケージが印象的で、ヘアサロンで採用されることも多い優秀な商品です。
シリーズにはホワイト・バニラ・カフェオレ・チョコ・ブラックがあり、それぞれツヤ感やキープ力・セット力が異なりますので、自分にあったタイプを見つけやすいことも利点。
本商品はキープ力が高く、立体的な束感を出すのにも適しています。
クリーム系なのでさっぱりしていてベタつかず、ほどよく潤いもあるため毛先のパサツキを抑えてくれます。
クチコミでは、セット力とスタイリングのしやすさが高く評価されている商品です。
またおすすめの髪質は軟毛ですが、くせ毛・剛毛のユーザーからも支持されています。
クリーム系のなかでも、セット力が高くて使いやすいワックスを探している方におすすめです。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
セット力・キープ力ともに優秀ですが、ガッチリと固められるジェルタイプと比較した場合に★4となりました。
第5位|ウーノ ウェットエフェクター ワックス

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 80g |
タイプ | ジェル |
適した髪の長さ | ベリーショート〜ミディアム |
適した髪質 | くせ毛・剛毛・軟毛 |
質感 | ウェット |
香り | グリーンフルーティー |
セット力があるのに固まらない!動きのある髪に最適!
資生堂の人気ワックスであるウーノの「ウェットエフェクター」は、セット力が高くツヤ感のある商品です。
しっかりと髪型をセットしつつ、固まらずに動きのある髪型を作れる「スタイルパウダー」を配合しています。
また調湿成分が配合されているので、湿気が多い時期でも髪型の崩れを防いでくれます。
本商品はファイバー系の部類に入りますが、オイルフリーの水性成分のため、カンタンに洗い流すことのできる扱いやすさも大きな魅力。
ツヤ感・動きのあるスタイルを作りたい方にはとくにおすすめのワックスです。
クチコミによると、ニュアンスパーマのキープや毛先に動きを出すときに多く使われていて、満足度がとても高い印象です。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★☆☆
セット力はさまざまなスタイリングに対応できることから★4評価。
キープ力はあるものの、動きのある髪型が得意なため★3としました。
第4位|ギャツビー スタイリングジェル スーパーハード

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ギャツビー |
---|---|
内容量 | 200g |
タイプ | ジェル |
適した髪の長さ | ベリーショート〜ロング |
適した髪質 | くせ毛・剛毛 |
質感 | ウェット |
香り | シトラス |
超定番!強力に髪を固定するスーパーハードジェル
マンダムが販売するギャツビー「スタイリングジェル スーパーハード」は、ジェルのなかでも定番の人気商品です。
ドラッグストアで見かけたことのある方も多いのではないでしょうか。
速乾性があってベタつきの少ないジェルを採用することで、湿気の多い日でも髪の毛をガッチリと固めたり立たせたりできます。
また水をつければ髪型をセットしなおすこともできるため、扱いやすさもなかなかのもの。
髪を保護するビタミン系保湿剤も入っていますので、パーマをかけて傷んだ髪にも気軽に使うことができますよ。
ジェル系ワックス初心者の方はもちろんのこと、髪の毛をバッチリ固めたい人にはとくにおすすめです。
クチコミでは長年使っている方の満足度が高く、品質のよさがうかがえます。
- セット力:★★★★★
- キープ力:★★★★★
ジェル系ワックスであることから、セット力とキープ力はともに★5評価です。
第3位|ギャツビー ムービングラバー グランジマット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ギャツビー |
---|---|
内容量 | 80g |
タイプ | ドライ |
適した髪の長さ | ベリーショート〜ミディアムショート |
適した髪質 | 軟毛 |
質感 | マット |
香り | クリアフローラル |
ツヤをおさえた自然な質感と、弾力ある仕上がりが魅力
マンダムの大ヒット商品であるギャツビーの「ムービングラバー グランジマット」は、ツヤをおさえたマットタイプのドライワックス。
毛束感やふんわりとしたスタイリングが作りやすく、ナチュラルな髪型を演出できます。
またアレンジ記憶成分とよばれている「ムービングラバー」を配合していて、髪が崩れても何度でもセットしやすくなっています。
またヘアケア保湿成分であるパンテノールも配合されているので、髪への負担が気になる方にもピッタリ。
ドライ系のワックスで、セットのしやすい商品を探している方におすすめです。
クチコミでは、使いやすさのほかにもコスパが称賛されています。
- セット力:★★★☆☆
- キープ力:★★★★☆
ふんわりとした仕上げが得意なため、セット力は★3としました。
再セットがしやすいことからキープ力は★4評価です。
第2位|ナカノ スタイリング タントN ワックス 4 ハードタイプ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ナカノ |
---|---|
内容量 | 90g |
タイプ | ファイバー |
適した髪の長さ | ベリーショート〜ロング |
適した髪質 | くせ毛・剛毛 |
質感 | ウェット |
香り | マスカット |
人気ブランドが送る、髪にやさしいファイバータイプワックス
ファイバーワックスの定番メーカーとも言えるナカノ。
こちらの「スタイリング タントN ワックス 4 ハードタイプ」は、タントシリーズのなかでもとくに使い勝手のよい商品です。
ほどよいセット力と、ヘアスタイルが長時間崩れない高いキープ力をもっていて、毛先の動きや毛束感を演出しやすいことが大きな魅力。
またうるおい成分や保湿成分が配合されているので、紫外線がもたらすヘアカラーの退色や髪へのダメージを少なくしてくれます。
そのため、ダメージヘアの方や、髪への負担が軽いワックスを探している人におすすめです。
クチコミでは、伸びがよいので髪の長さを問わず使えることや、ワックス自体がベトつきにくいといった扱いやすさが高く評価されています。
- セット力:★★★☆☆
- キープ力:★★★★★
セット力は「タント」シリーズの中間モデルであることから★3。
キープ力はヘアスタイルを長時間保つことができるため★5としました。
第1位|ミルボン プレジューム ワックス 7

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ミルボン |
---|---|
内容量 | 90g |
タイプ | クリーム |
適した髪の長さ | ベリーショート〜ミディアム |
適した髪質 | 軟毛 |
質感 | ナチュラル |
香り | フルーティー |
セット力が強くて思い通りのスタイリンが可能!とにかく使いやすい
プロも愛用するサロン専売品を数多く扱うミルボン。
こちらの「プレジューム ワックス 7」は、セット力とキープ力が高めで、とても扱いやすい商品。
後述する洗い流しやすさやユーザーレビューなどを総合し、品質と満足度がともに高いため第1位にランクインしました。
プレジュームシリーズは1〜7まであり、本商品はもっともセット力とキープ力の強い7。
クリーム系に近いタイプですので、手のひらでよく伸び、自然な髪型に仕上げることが可能です。
セット力の高いワックスはシャンプーをしても落としにくい商品が多いなか、洗い流しやすいことも大きな特長。
とくにショート〜ミディアムで、動きのある自然な髪型を作りたいメンズにおすすめです。
クチコミでは使いやすさや、軟毛でもしっかりとキープしてくれることなどが高く評価されています。
- セット力:★★★★☆
- キープ力:★★★★☆
セット力とキープ力はともに優秀ですが、ジェルワックスに比べると低くなってしまうため★4評価としました。
しかし、クリーム系のなかで比べれば文句なしの★5です。
まとめ
今回は、メンズヘアワックスのおすすめ10選を人気ランキング形式でご紹介しました。
思い通りのスタイリングが可能なミルボンのクリーム系ワックスや、定番メーカーであるナカノのファイバー系ワックスなど、どれも自信をもって推奨できる商品です。
そのなかでも自分にあったワックスを見つけるためには、タイプの違いや髪の長さに適した選び方を知ることが重要です。
ヘアスタイリングにお悩みの方、自身の髪質や髪の長さにあったワックスを探している方は、ぜひ以下の記事も含めて参考にしてみてくださいね。