美しいカールやウェーブを再現してくれる、「パーマ向けのヘアムース」。
ムースはパーマとの相性が良いため、ウェーブやカールに使われる整髪剤の定番です。
「パーマがダレてきてしまう」「美容院帰りのような仕上がりが再現できない…」なんて悩んでいるなら、パーマ向けのムースを使わない手はありません!
そこで今回は、おすすめのパーマ向けムース10選を人気ランキング形式でご紹介!
ミルボンやロレッタ、アリミノ、ウェーボ、サロンスタイル、プロスタイルなどの人気ブランドを中心に厳選しました。
ゆるふわパーマ、くっきりウェーブ、とれかけパーマ、くせ毛さんに適したムースはもちろん、ウェットなツヤ感が出るムースや、オーガニック植物抽出オイルを配合した商品など、幅広く紹介していきます。
カールくっきり!パーマ向けムースのおすすめ人気ランキングTOP10

ヘアムースは泡状のスタイリング剤です。
重みのあるスタイリング剤はカールを潰してしまいやすいですが、軽やかな付け心地のムースはパーマとの相性が良いんですよ。
そんなパーマ向けのヘアムース選ぶときは、以下の2項目をチェックしましょう!
- ①仕上がりイメージ
- ゆるふわウェーブ、くっきりカールなど、製品によって得意な仕上がりが異なります。
ふんわり空気を含んだような軽いカールなら、かっちり固めすぎないソフト系のムースがおすすめ。
反対に、くっきりとしたウェーブを表現したい場合は、セット力が強いハード系のムースを選ぶといいでしょう。また、ウェットな濡れ髪に仕上げたい人は、ツヤ感が強いムースを選んでくださいね。
パッケージなどに「マット」と明記されている製品はツヤが出ないので、注意してください。 - ②香り
- ヘアムースはフローラル系を中心に、香りつきの製品が多くなっています。
ヘアコロンを使っていない人、明るい気分でスタイリングしたい人は、香りがあるヘアムースをチョイスするといいでしょう。香りつきが苦手な人は、無香料のヘアムースを選ぶようにしてくださいね。
ちなみに、「コールドパーマ」にはムースがおすすめですが、「ホットパーマ」の場合はヘアワックスがおすすめです。
熱を加えないコールドパーマの場合は、髪が濡れているほうがしっかりカールを出せるので、水分が多く含まれているムースが◎。
デジタルパーマやエアウェーブなどのホットパーマの場合、髪が乾燥して固くなりやすいので、オイルインのヘアワックスが適しています。
それでは、パーマ向けヘアムースのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
第10位|プロスタイル くっきりウェーブ フォーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | クラシエ |
---|---|
内容量 | 150g |
仕上がり | くっきりウェーブ、ツヤ |
香り | やわらかなフルーティフローラル |
くっきりつややか、はずむ輝き
「プロスタイル」シリーズのムースは、ツヤとうるおい感がポイント!
髪に輝くツヤを与えるアルガンオイルと、うるおいを与えるヒアルロン酸、ダメージを補修するWアミノ酸が配合されています。
乾燥によるパサつきを防ぎ、痛んだ髪をケアしながら、思い通りのヘアスタイルを1日中キープしてくれますよ。
シリーズの中でも、こちらの「くっきりウェーブ」は、商品名通りくっきりとしたウェーブを復活させるのに適したタイプです。
水分たっぷりの泡が、水無しでもつややかなパーマを作ってくれます。
髪にツヤを与えながら、弾むようなウェーブをしっかり作りたい人へおすすめです。
値段が比較的リーズナブルで、お財布にやさしいのも魅力!
第9位|サロンスタイル スタイリングムース ナチュラルウェービー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | コーセー |
---|---|
内容量 | 150g |
仕上がり | ふんわりカール、ウェット |
香り | フルーティフローラル |
カラーした髪のうるおい・ツヤをかなえる
フルーティフローラルの香りが心地いい、カラーした髪のうるおい・ツヤをかなえるスタイリングムースです。
毛先までしっとりやわらかに仕上げ、ゴワつきのない自然なウェーブが1日中持続します。
うるおってツヤが出るのは、3種のオーガニック植物抽出オイルや、保湿成分のアルガンオイルPG、アミノ酸系天然保湿因子などが配合されているから。
パーマを復活させるだけでなく、スタイルに輝きをプラスできますよ。
また、毛髪補修成分とUVカット成分も配合されています。
ダメージをケアして、キューティクルの損傷による乾燥ダメージもブロック!
湿気でスタイルが崩れにくいのもポイントです。
ゆるやかなカールやウェーブを出しながら、髪にツヤを与えて保護したい人におすすめです。
第8位|ロレッタ ツヤツヤムゥ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロレッタ |
---|---|
内容量 | 180g |
仕上がり | くっきりウェーブ、ウェット |
香り | ローズ系 |
ウェーブスタイルをセットしながら、髪をツヤツヤに
ウェーブスタイルをしっかり再現するセット力と、ツヤ感がポイント!
ワックスやシャンプーでも人気が高い「ロレッタ」のスタイリングフォームです。
ヘアカラーした髪をつややかに美しく仕上げます。
ショートからロングまで、さまざまな長さの髪に向いていますよ。
また、やわらかい髪より硬毛・クセ毛の人におすすめです。
クチコミでは、「ツヤツヤになる」「ヘアスタイルがしっかりキマる」と評価されています。
お値段は高めですが、並べておくだけで気分が上がるキュートなデザインは、ロレッタならでは!
髪にやさしいUVダメージケア成分や、保湿成分のイチゴエキスも配合されています。
第7位|LUX 美容液 スタイリング メリハリウェーブフォーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | LUX(ラックス) |
---|---|
内容量 | 130g |
仕上がり | くっきりウェーブ |
香り | ホワイトフローラル |
メリハリのあるくっきりウェーブへ
ラックスといえば、シャンプーでもおなじみのブランド。
クシュクシュともみ込むだけで、弾力のあるメリハリウェーブを作ってくれるムースです。
ポイントは、配合されている3つの美容液成分。
ホホバオイルが髪にツヤを出し、アルガンオイルが補修・保湿し、さらにメドウフラワーパールがなめらかに整えてくれますよ。
スタイリングしながら髪をケアし、パサつきやダメージのある髪でも、なめらかで輝く質感に仕上げます。
ヘアケアとスタイリングを同時に行いたい人へおすすめです!
もっと軽いウェーブに仕上げたいなら、同じシリーズの「ふんわりエアムーブフォーム」や「ゆるやかウェーブフォーム」が適していますよ。
第6位|ウェーボ スプリングパフ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ウェーボ |
---|---|
内容量 | 200g |
仕上がり | くっきりウェーブ |
香り | フラワーフルーティ |
弾むようなウェーブスタイルを再現
ほどよい質感のパーマを再現する「ウェーボスタイリングシリーズ」。
適度なセット力で、弾むようなウェーブスタイルを再現できます。
パサつきをおさえてうるおいを与え、まとまりのあるニュアンスパーマに仕上げてくれますよ。
くっきりとしたウェーブを作りたい人におすすめです。
ゆるやかなパーマスタイルには、同じシリーズの「ウェーボ フロートパフ」がおすすめ!
クチコミでも、「パーマがしっかり出せる」「ずっと愛用している」といった意見が多いですよ。
自然な動きを出すことができて、落ちかけのパーマを復活させるのにも人気!
第5位|アリミノ スパイスフォーム ワックス

出典:Amazon.co.jp
メーカー | アリミノ |
---|---|
内容量 | 160g |
仕上がり | ふんわりカール |
香り | ペアーミント |
軽やかな動きを表現
メンズ用ハードワックスでも人気のブランド、「アリミノ」。
ウェーブ&カールデザインをつくる、フォームタイプのスタイリング剤です。
ピンパーマやくせっぽいカールなど、軽く動きをつけるのに適しています。
同じ「スパイスフォーム」シリーズにはほかにも、パサつきをおさえてツヤのあるウェーブを作る「シャイニング」や、ウェーブのリッジを強調する「ハード」などのラインナップがありますよ。
こちらの「ワックス」は、固まりすぎず自然な動きをつけるのに◎。
がっつりウェーブさせるのではなく、ナチュラルなカールをつけたい人におすすめです。
クチコミでは、髪がまとまりやすいと評価されています。
第4位|マシェリ グロススフレワックス ふわふわウエーブ EX

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 150g |
仕上がり | ふんわりカール、ウェット |
香り | フローラルフルーティー |
弾むようなふわふわウエーブに仕上げる
ナチュラルなカールを作りたい人におすすめな、泡で出てくる液状ワックスです。
濃密パールハニージュレDX(ツヤ・補修・保湿成分)が髪にツヤを与えると同時に、1本1本を補修して扱いやすい状態に導きます。
そこまで強いセット力があるわけではありませんが、自然なニュアンスを出せるのがGood!
クチコミでは、「ふるゆわカールが表現できる」「香りがいい」と評価されていますよ。
この香りは、プルメリアなどのホワイトフローラルの香りに、みずみずしいマンゴーやパッションフルーツのフルーティーな香りを調和したものです。
スモーキーカット香料が配合されているので、タバコや食べ物のイヤなニオイが髪につきにくいですよ。
第3位|ミルボン ニゼル ドレシア ハイクラッチフィズ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ミルボン |
---|---|
内容量 | 200g |
仕上がり | ふんわりカール |
香り | ホワイトフローラル×フルーティノート×シトラス |
ちょうどいいウェーブを簡単に再現
ミルボンは、スタイリング剤やヘアケア商品全般で人気のブランド。
泡をなじませるだけで、ゆったりとほぐれた毛束感が作れるスタイリングフォームです。
ドライ状態の髪にもなじみやすく、泡で均一に塗布できるので、スタイリング前に濡らさなくてもOK。
メリハリのあるウェーブを再現してくれますよ。
クチコミでは、「ふんわり自然な感じでパーマが再現できる」「ウェーブが固くならない」といった点が好評です。
きつくない香りや、キープ力の高さも好印象で、とれかけのパーマを復活させるのにも使えます。
固すぎずやわらかすぎず、使いやすいパーマ用ムースが欲しい人におすすめです!
第2位|リーゼ 3Dウェーブフォーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 花王 |
---|---|
内容量 | 150g |
仕上がり | くっきりウェーブ |
香り | フレッシュブーケ |
立体的なウェーブ作りに
ダレたパーマでも弾むようなウェーブになる、3Dメイク処方のスタイリングフォームです。
毛先までくっきりとした立体感あるウェーブが、夕方まで続きます。
ベタつかず、やわらかな手触りなのもポイントです。
また、傷み補修成分が配合されています。
ヘアスタイルを作りながら、同時にヘアケアもできちゃう、一石二鳥な商品!
クチコミでは、「ベタつかない」「重くならなくてまとまりがいい」といった部分が評価されています。
パーマが落ちてきてしまった人や、ベタベタせずくっきりパーマを出せるムースが欲しい人におすすめです。
第1位|モッズ・ヘア グラマラスメイク シャープウェーブフォーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | モッズ・ヘア |
---|---|
内容量 | 130g |
仕上がり | くっきりウェーブ |
香り | フローラルパッション |
べたつかないのに、1日中キープ!
第1位は、くっきりとしたウェーブが作れるモッズ・ヘアのヘアムース。
はずむようなシャープな仕上がりで、くるっくるのウェーブ感が蘇ります!
髪の芯からスタイリングできる秘密は、インナー・スタイル成分。
スッとなじんで髪の内側からしっかりとクセづけするから、狙ったスタイルを1日中キープできます!
猫っ毛でパーマがヘタりやすい人や、弾むようなしっかりウェーブを作りたい人におすすめです。
クチコミでは、「パーマが簡単に復活する」「ベタつかないのに強力」といった点が高く評価されています。
価格がリーズナブルで、購入しやすいのも人気の理由。
リピ買いしたくなるかも!?
まとめ
今回は、パーマ向けムースのおすすめ10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
ヘアムースは髪にもみ込むようにしてつけるだけでOKなので、いろいろな種類がある整髪剤の中でも、スタイリングが簡単です。
普段ヘアジェルやヘアワックスを使わない人にもおすすめですよ。
とにかくパーマとの相性は抜群です!
どのくらい強くパーマを出したいかによって、くっきりウェーブが作れるムースと、ふんわりカール向けのムースを使い分けてくださいね。