傷んだ髪の集中ケアに最適な「ヘアマスク」。
ヘアパックと呼ばれることもあり、ダメージ補修に効果的な成分がたっぷりと含まれています。
とはいえ、「人気があるのはどれ?」「ノンシリコンとシリコン配合はどっちがいい?」なんてお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ヘアマスクの選び方を解説するとともに、おすすめ商品10選を人気ランキング形式でご紹介!
資生堂のロングセラー商品「fino(フィーノ)」はもちろん、シャンプーでも人気のボタニストや、ドラッグストアでも市販されているツバキ、モイストダイアン、ひまわりなど、幅広く比較しました。
集中ダメージケア!ヘアマスク・ヘアパックのおすすめ人気ランキング10選

出典:Amazon.co.jp
ヘアマスクとは、傷んだ髪を集中ケアするためのヘアアイテム。
「トリートメントよりもダメージ補修効果が高い」というイメージの商品が多いですが、これらの違いに明確な定義があるわけではありません。
ただ、毎日の使用を推奨している製品が多いトリートメントに対して、ヘアマスクは週に2,3回の使用でOKとしていることが多いです。
そのため、とくに髪の傷みが気になるときに、スペシャルケアとしてへマスクを取り入れるとよいでしょう。
そんなヘアマスクを選ぶときは、以下2つの項目をチェックしてくださいね。
- ①髪の悩み
- 乾燥してパサつく、ヘアアイロンやドライヤーの熱で傷んでいる、ハリ・コシがない…
こういった自分の髪悩みをケアできるヘアマスクを選ぶことが大切です。たとえばパサつきが気になるなら、保湿成分が豊富なしっとり仕上がるヘアマスク、ダメージがひどい髪には補修成分がたっぷり配合された商品がおすすめです。
またハリ・コシのなさには、「ボリュームアップ」系のヘアマスクや、タンパク質を補ってくれる成分が適しています。
うねりやすい髪には、水分と脂質のバランスを整えてくれるヘアマスクがおすすめですよ。 - ②シリコンの有無
- ヘアマスクの多くはシリコン入りですが、中にはノンシリコンの製品もあります。
シリコンとは、キューティクルをコーティングして保護し、ツヤを与え、手触りをよくしてくれる成分です。
つまりノンシリコンのヘアマスクは、髪をコーティングしないため、さらっと軽い仕上がりになります。最近はパッケージに「ノンシリコン」と強調して書かれることも多いため、「シリコンは髪に悪い成分」と誤解している人も多いですが、資生堂の実験でも「シリコンが毛穴に詰まって頭皮環境を悪化させることはない」と実証されています。
つまりシリコン配合かノンシリコンかは、優劣ではなく、あくまで仕上がりの違いです。しっとりとツヤのある髪に仕上げたいならシリコン配合、軽めの仕上がりが好きな人はノンシリコンのヘアマスクがおすすめです!
それでは、ヘアマスク・ヘアパックのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
第10位|ザ パブリック オーガニック スーパーリフレッシュ ヘアパック SMS

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ザ パブリック |
---|---|
内容量 | 220g |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
髪と心を満たす、スーパーリラックス精油ヘアマスク
オーガニックにこだわりたい人へおすすめ!
植物の力を凝縮した、リラックス効果が高いヘアマスクです。
オーガニックアマランサスとメドウフォームオイルが、細く弱った髪を集中補修。
さらに、スペイン産オーガニックアプリコットオイルと、徳島産スギナエキスが、パサついたキューティクルの油分・水分バランスを整えます。
根元からさらさらふんわりとした髪へ導いてくれますよ。
癒されるラベンダー精油と優美な甘さのゼラニウム精油を使用し、天然のフローラルな香りに仕上げています。
第9位|いち髪 ナチュラルケアセレクト モイスト ヘアパック

出典:Amazon.co.jp
メーカー | クラシエ |
---|---|
内容量 | 180g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
和草エキスでダメージケア
厳選和草エキスを配合した、「いち髪」のヘアマスクです。
さらさら系の「スムース」としっとり系の「モイスト」があり、こちらはモイスト。
コメヌカとアンズ由来のオイルが、外部ストレスで傷んだ髪を集中補修し、ツヤをプラス。
毛先までパサつかない、まとまる髪へ導きます。
合成着色料、硫酸系界面活性剤は不使用で、敏感肌の人の協力によるパッチテストも行ってから商品化されています(すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません)。
香りはシトラスフローラルで、100%天然由来の香料です。
ナチュラルな香りが好きな人や、ダメージと乾燥が気になる人におすすめ!
第8位|ラ・カスタ アロマエステ ヘアマスク35

出典:Amazon.co.jp
メーカー | アルペンローゼ |
---|---|
内容量 | 230g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
植物の力で、毛先までしっとりなめらかなツヤ髪へ
ラ・カスタは、日本人女性のために開発されたブランド。
欧米女性と比べてパサつきがちな髪質をふまえて、良質な植物成分をバランスよく配合しています。
パーマやヘアカラー等でとくに傷んだ髪を、オーガニック成分が補修・保護。
うるおいのあるツヤやかな髪に仕上げます。
しっとりなめらかなツヤ髪になりたい人へおすすめです。
ローズマリーやカモミールのエッセンシャルオイルをブレンドした、自然なフローラルハーブの香りも人気。
この香りは、日本の女性に好まれるよう配慮して作られています。
第7位|ロレアルパリ セリエ エクスパート アブソルートR. ゴールド マスク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロレアルパリ |
---|---|
内容量 | 500g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
しなやかなで輝きのある仕上がり
スキンケアの保湿剤から着想を得た、ロレアルパリのヘアマスクです。
毛髪の約80%を構成するといわれるケラチンを、植物由来の成分で疑似化。
流出したケラチンを補うように補修・保湿し、毛髪内部にできてしまった空洞を満たして、ツヤやかな髪へと導きます。
ダメージを受けて弱った髪をしっかり保湿し、強くしなやかに仕上げてくれますよ。
ツヤが欲しい人や、傷んだ髪が気になる人におすすめです。
第6位|ディアボーテ ひまわり HIMAWARI ゆがみディープリペアマスク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | クラシエ |
---|---|
内容量 | 180g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
「ゆがみケアシステム」を凝縮!形状・持続ヘアマスク
髪のうねりが気になる人におすすめ!
うねりコントロール処方が特長的な、「ディアボーテ ひまわり」のヘアマスクです。
ハチミツ&コーティングオイルが、水分と脂質のバランスを整えて、うねりを抑制。
また、髪の広がりをおさえる高濃度ヒマワリワックスが、湿気に強い髪へと導きます。
湿気・乾燥などの外部環境に左右されにくくなるので、「雨の日は髪が広がってしまう」などとストレスを感じている人にぴったりですよ。
ダメージがひどい部分をねらって補修する「ダメージセンサー機能」もポイント。
花々が咲き誇る庭園にいるような、ホワイトフローラルブーケの香りです。
第5位|BOTANIST ボタニスト ボタニカルヘアマスク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | BOTANIST(ボタニスト) |
---|---|
内容量 | 120g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
ダメージを許さない、強くしなやかな髪へ
植物由来のボタニカルな成分を配合した、ボタニストのヘアマスクです。
髪内部の接着剤のような役割を果たす「CMC」の疑似成分を形成し、キューティクルのはがれや、髪の弾力を左右するコルテックスに働きかけます。
髪本来のイキイキとした輝きを引き出してくれますよ。
また、もろくなった髪にうるおいや弾力を与える11種類のアミノ酸も配合。
さらにこだわりの植物由来成分が、髪をすこやかに保ちます。
内容量は120gと少なく、髪量が多い人だと使い切るのが早い印象ですが、ツヤツヤ・ツルツルの洗い上がりが好評ですよ。
ラズベリーとアプリコットの可憐な香りです。
第4位|モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア ヘアマスク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ストーリア |
---|---|
内容量 | 150g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
ダメージを内部まで補修!指通りのよい髪へ
パーマやカラーでダメージを受けた髪も、根元からしなやかに!
傷みが進んだ髪の補修に適した、「モイストダイアン」のエクストラダメージリペアシリーズのヘアマスクです。
オーガニックアルガンオイルが髪の奥まで浸透し、なめらかに整えます。
またダメージを補修し、きしみや枝毛・切れ毛の目立たない、すこやかな髪へと導いてくれますよ。
クチコミでは、内容量が少なく使い切るのが早いとの意見もありますが、洗い上がりの触り心地のよさが好評。
メーカーによると、Amazonランキングのヘアマスク部門で、2018年に第1位を取ったこともあるそうです。
パーマやカラーで髪が傷んでいる人や、まとまりのある仕上がりが好みの人におすすめ!
第3位|AROMA KIFI アロマキフィ ダメージケアヘアマスク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | AROMA KIFI(アロマキフィ) |
---|---|
内容量 | 180g |
シリコンの有無 | ノンシリコン |
こだわりのアロマでリラックス
ダメージケア効果はもちろん、香りも重視したい人におすすめ!
ローズとジャスミンの精油をブレンドした、ノンシリコンのヘアマスクです。
数あるローズ精油の中で、もっとも香りがよいとされるブルガリアンダマスクローズを使用しています。
ジャスミンの精油は、もっとも香りが強くなる明け方に、一つひとつ手で摘み取った花から抽出した貴重なものです。
また髪にハリ・コシ・ツヤを与え、毎朝スタイリングしやすい状態へと導きます。
アロマセラピーの考えにもとづいて厳選した10種のオーガニックハーブエキス配合で、使うたびに癒やされます!
第2位|fino フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 230g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
なめらかな髪に仕上げるヘアトリートメント
6種類の美容液成分をぎゅっと凝縮!
髪の傷みがとくにひどい人におすすめな、資生堂が販売するフィーノのヘアマスクです。
毛髪内部の傷んだ部分に浸透し、保湿。
ダメージでゆるんだ髪をスッキリ引き締めます。
髪1本1本を美容液成分で満たし、傷みきった毛先まで、根元と同じくらいなめらかに導いてくれますよ。
クチコミでは、高級感のあるグレースフローラルの香りや、コスパのよさが好評!
ずっと愛用しているリピーターも多いロングセラー商品です。
第1位|TSUBAKI ツバキ プレミアムリペアマスク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 180g |
シリコンの有無 | シリコン配合 |
待ち時間0秒サロン!すぐに洗い流せるヘアマスク
第1位に輝いたのは、資生堂が展開する人気シリーズ「ツバキ」の商品!
ゴールドのパッケージがまぶしい、待ち時間0秒ですぐに洗い流せるヘアマスクです。
ダメージにより狭くなってしまった、髪の美容成分の通り道(CMC)を広げます。
そこに美容成分をダイレクトに注入。
キューティクルのめくれを補修し、注入した成分を逃がさずぴたっと密封します。
濃密な美容成分が髪の芯まで深くたっぷり浸透するので、傷んだ髪も毛先までつややかに仕上がりますよ。
ダメージが気になる人はもちろん、「ヘアマスクで待ってる時間が嫌い!」という人にはとくにおすすめです。
ヘアマスクはコンディショナーより高価なものが多いですが、この製品は比較的安いのも魅力です。
まとめ
今回は、ヘアマスクのおすすめ10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
ヘアマスクはシャンプーやコンディショナーより値段が高めですが、使用する頻度は少なくてよいものが多いため、コスパは悪くありません。
待ち時間不要ですぐ流せる製品もあり、忙しい毎日でも使いやすくなっています。
髪は摩擦や紫外線で日々ダメージを受けてしまうので、ヘアマスクでしっかり集中ケアしましょう!