布団を買い替えたいときや、新生活を始めるときなどに便利な「布団セット」。
敷布団や掛け布団、枕などがセットになっているので、一つひとつ選ぶ手間がかかりません。
とはいえ、「何点セットを買えばいいのかわからない…」「布団を買い替えたいけどなんとなくで選ぶのは不安…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、布団セットのおすすめ商品10選を人気ランキング形式でご紹介していきます。
東京西川やタンスのゲン、ニトリ、無印良品などの有名メーカーを中心に、一人暮らしや新生活、来客用におすすめの布団セットを厳選しました。
あわせて布団セットの選び方についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
3点セットが主流!布団セットの内容とは

出典:Amazon.co.jp
一口に布団セットと言っても、その内容はさまざまです。
もっともポピュラーなのが、敷布団・掛け布団・枕の3点セット。
このほかにも、カバーやタオルケットが付属した商品も販売されています。
カバーやタオルケットをすでに持っている方や、これらを自分で選びたいという方は、敷布団・掛け布団・枕の3点セットを選ぶのがおすすめ。
いっぽうで寝具を一度に揃えたい方は、カバーなどもセットになった商品がよいでしょう。
また布団セットには、直敷き用とベッド用の2種類があります。
これらではサイズがやや異なり、ベッド用の場合はベッドパッドの長さが直敷き用の敷布団よりも10cmほど短くなっていることが特徴。
そのため、フローリングなどの床に敷いて寝る方は直敷き用の布団セットを、ベッドで寝る方はベッド用の布団セットを選びましょう。
布団セットを選ぶときにチェックすべき3つのポイント
一つひとつ選ぶ手間をかけずに寝具を揃えられることが魅力の布団セット。
実際に商品を選ぶときには、上述したセット内容とあわせて以下の3項目に注目しましょう。
- サイズ
- 素材
- お手入れのしやすさ
いずれも寝心地や扱いやすさを左右する重要なポイントですので、以下でくわしく解説していきます。
直敷き用かベッド用か、布団セットのサイズを確認

出典:Amazon.co.jp
布団セットには、直敷き用とベッド用の2種類があることは先ほどご説明しました。
フローリングなどの床に敷いて寝る人は直敷き用、ベッドで寝る人はマットレスの上に敷くベッドパッドがついたベッド用がおすすめです。
同じシングルやダブルでも、敷布団やベッドパッドではサイズが若干異なります。
自分が使っている寝具に合うかどうかを知るためにも、サイズの確認が必要不可欠です。
以下に、一般的な掛け布団・敷布団・ベッドパッドのサイズをまとめました。
掛け布団 | 敷布団 | ベッドパッド | |
---|---|---|---|
シングル | 約150×210cm | 約100×210cm | 約100×200cm |
セミダブル | 約170×210cm | 約120×210cm | 約120×200cm |
ダブル | 約190×210cm | 約140×210cm | 約140×200cm |
クイーン | 約210×210cm | 約160×210cm | 約160×200cm |
サイズは大きすぎても持て余してしまいますし、小さすぎると寝づらくなってしまいます。
具体的な目安としては、シングルは1人で使う方におすすめで、セミダブルは1人用でも大きめのサイズが欲しい方にピッタリ。
ダブルは2人で使う方におすすめですが、1人ならばかなり贅沢に使えるイメージですので、広いベッドが欲しい方は選択肢に入れるとよいでしょう。
クイーンは2人用で、とくに大きめのベッドを探している方におすすめです。
上記を参考にしつつ、直敷き用の布団セットなら「敷布団」と「掛け布団」のサイズを、ベッド用なら「ベッドパッド」と「掛け布団」のサイズをチェックしましょう。
掛け布団や敷布団、ベッドパッドについては以下の記事でも個別におすすめ商品を紹介していますので、あわせて参考にしてください。
布団セットの素材によって保温性や吸湿性が変わる

布団の保温性や吸湿性は、使用されている素材によって左右されます。
天然繊維の羽毛や綿、羊毛のほか、化学繊維のポリエステルが主な素材として挙げられますので、以下の表で違いをチェックしていきましょう。
素材 | 特徴 |
---|---|
羽毛 | ダック(あひる)やグース(がちょう)のダウン・フェザーを使用しているもの。保温性と放湿性に優れた素材で、軽さも大きな特長のひとつ |
綿 | 保温性と吸湿性に優れた素材で、汗をしっかり吸うためムレにくく、布団では側生地やカバーに採用されることが多い。放湿性はやや低いため、こまめに干すなどのメンテナンスが欠かせない。また天然素材のため虫食いにも注意 |
羊毛 | 羊毛(ウール)は繊維の表面がウロコ状になっており、空気の層を作り出すため保温性や吸湿性、放湿性に優れる。綿と同じく天然素材なので虫食いに注意が必要 |
ポリエステル | 耐久性やクッション性に優れた素材。化学繊維なので防ダニや抗菌加工を施せるため、手入れのしやすさも特長。いっぽうで吸湿性や保温性に乏しく、ムレやすいという欠点もある |
このように、吸放湿性や保温性を重視したい人には天然繊維の羽毛・綿・羊毛、手入れのしやすさや価格の安さを重視する人にはポリエステルがおすすめです。
また、羽毛の種類や羽毛布団のおすすめ商品について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて参考にしてください。
お手入れのしやすい布団セットがおすすめ

出典:Amazon.co.jp
布団は毎日使うものだからこそ、お手入れのしやすさは確認しておきたいポイントです。
基本的なメンテナンスとしては、布団乾燥機や布団クリーナーを使ってダニを除去したり、天日干しをすることなどが挙げられますが、丸洗いできる布団セットであればお手入れの手間がさらに軽減されます。
洗濯機で丸洗いできれば、夏場に汗をかきすぎたときや、不意の汚れにもすぐに対応することができますよ。
また、梅雨や夏などの湿気がたまりやすい時期にはカビやニオイの発生も気になりますから、防菌・防臭加工がしてあるかどうかもおさえておきたいところ。
「毎日のお手入れが面倒くさい」という方は、上記のような加工がされている布団セットを選べば損はありません。
すぐに使える!布団セットのおすすめ人気ランキングTOP10
寝具を一つひとつ選ばなくていいことが魅力の布団セットですが、より自分にあった商品を選ぶには「サイズ」「素材」「お手入れのしやすさ」の3つをチェックしましょう。
いずれも寝心地や扱いやすさを左右する重要なポイントですので、比較・検討する際の参考にしてみてください。
それでは、布団セットのおすすめ人気ランキングTOP10を発表していきます。
第10位|山善 布団セット YEF-4

出典:Amazon.co.jp
メーカー | YAMAZEN(山善) |
---|---|
重量 | 6.2kg |
サイズ | シングル(140×200cm) |
その他のサイズ展開 | なし |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 掛け布団(ポリエステル100%) 敷布団(ポリエステル100%) 収納ケース(不織布) |
丸洗い | ✕ |
抗菌・防臭 | 〇 |
コンパクトで来客用にピッタリの布団セット
山善が販売する「YEF-4」は、コスパに優れた布団セットです。
低価格な商品ですが、抗菌・防臭加工もしっかりとほどこされており、シックハウス症候群の原因にもなる化学物質のホルムアルデヒドを抑える加工もされています。
今回紹介した4点のほかにも6・7点セットがラインナップされているので、自分にあった商品を選択しやすいのも大きな魅力。
クチコミではコスパを評価する声のほかにも、寝心地に対する満足感の高さが目立ちます。
また掛け布団や敷布団のサイズが通常よりも一回り(約10cmほど)コンパクトになっているため、収納もしやすく、来客用の布団セットを探している方にはとくにおすすめです。
第9位|無印良品 グレー羽毛ふとんセット・ベッド用

出典:無印良品
メーカー | 無印良品 |
---|---|
重量 | 1.49kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | なし |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 掛け布団(ダウン70%、フェザー30%) ベッドパッド(ポリエステル100%) |
丸洗い | 〇 |
抗菌・防臭 | ✕ |
無印良品のデザイン性に優れた、シンプルな羽毛布団セット
無印良品の販売する布団セットは、無印らしくシンプルで清潔感のあるデザインが印象的な商品です。
本商品はベッド用ですが、同シリーズで直敷き用も販売されています。
掛け布団はダウンが70%、フェザーは30%使用されていて、保温力と弾力性に優れていることから、軽くてあたたかい寝心地が特長。
ベッドパッドはマットレスの4隅に引っ掛けて止めるタイプで、安定性もバッチリです。
夏場はマットレスのみで、羽毛布団のかわりにタオルケットなどを使えば1年を通して快適に過ごすことができますよ。
布団セットのなかでも、シンプルで質の高い羽毛布団を探している方におすすめです。
第8位|アイリスオーヤマ 布団 セット 7点

出典:Amazon.co.jp
メーカー | アイリスオーヤマ |
---|---|
重量 | 8.5kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | セミダブル / ダブル |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 枕カバー 掛け布団(フェザー100%) 掛け布団カバー(ポリエステル100%) 敷布団(ポリエステル、ウレタンなど) 敷布団カバー(ポリエステル100%) 収納袋(不織布) |
丸洗い | ✕ |
抗菌・防臭 | ✕ |
フェザー100%で、通気性に優れた布団セット
アイリスオーヤマが販売する布団セットのなかでも、とくに通気性に優れたフェザー100%の商品。
保温力に優れたダウン(胸の毛)は使用していませんが、そのぶん弾力性に富み、春夏でも快適に眠ることができます。
敷布団はウレタンをポリエステル巻綿で包んだ3層構造となっており、やわらかい寝心地を実現しながらもしっかりと身体を支えてくれます。
フローリングや畳の上だけでなく、ベッドでも使える商品ですので汎用性の高さも魅力。
またクチコミでは、コスパのよさが評価されています。
通気性に優れた商品ですので、春夏用の布団セットを探している方におすすめです。
第7位|東京西川 羊毛混 布団セット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 東京西川 |
---|---|
重量 | 7.8kg |
サイズ | シングルロング(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | なし |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 掛け布団(ウール50%、ポリエステル50%) 敷布団(ポリエステル、ウール) |
丸洗い | ✕ |
抗菌・防臭 | ✕ |
フローリングや畳でも、ベッドでも使える羊毛混の布団セット
東京西川の「羊毛混 布団セット」は、掛け布団と敷布団にウールを使用した、弾力性や吸湿性、保温性などに優れた商品です。
敷布団は中芯に固綿をはさんだ三層式で、厚さも8cmあるため身体が底に当たるような感じもなく、身体をしっかりとサポートしてくれます。
また掛け布団と敷布団の側生地に抗菌・防臭加工がほどこされているため、衛生面でも安心です。
収納ケースも付属しているので、来客用にもぴったりな商品。
全体的に寝心地やコスパを含めた評価が高いので、質のよい羊毛混の布団セットを探している方におすすめです。
第6位|EMOOR 日本製布団セット 「ルミエール2」
メーカー | EMOOR(エムール) |
---|---|
重量 | 3.3kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | セミダブル / ダブル |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) ピローケース(ポリエステル65%、綿35%) 掛け布団(ポリエステル100%) 掛け布団カバー(ポリエステル65%、綿35%) ベッドパッド(ポリエステル、綿) ボックスシーツ(ポリエステル65%、綿35%) |
丸洗い | 〇 |
抗菌・防臭 | 〇 |
7色から選べるカバーが嬉しい、ベッド用布団セット
エムールの「ルミエール2」は、掛け布団・ベッドパッド・枕の3点にそれぞれのカバーがついた6点セットのベッド用布団セット。
カバーの色をホワイトやネイビー、グリーンなど7色から選べるのが特長です。
枕の中心にはくぼみがつけられているため、頭部をしっかりと支えてくれるのがうれしいポイント。
そして掛け布団の中綿には、中綿そのものが防ダニ機能をもっていて抗菌・防臭効果もある、テイジンの「MIGHTYTOP®Ⅱ eco」が50%使用されています。
またベッドパッドの中綿容量も1kgとしっかり入っていますので、敷布団のような厚みとやわらかさで、ベッドの寝心地をアップさせてくれますよ。
ネットをつければ洗濯機でも洗えますので、扱いやすいベッド用布団セットを探している方におすすめです。
第5位|東京西川 3点セット ベージュ シングル 羽毛入り掛け布団

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 東京西川 |
---|---|
重量 | 約8.1kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | なし |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 掛け布団(上層部:ポリエステル100% / 下層部:ダウン50%、フェザー50%) 敷布団(ポリエステル、巻綿、ウレタンフォームなど) |
丸洗い | ✕ |
抗菌・防臭 | 〇 |
ポリエステルと羽毛の2層構造からなる掛け布団が上質な寝心地を演出
東京西川が販売する布団セットで、掛け布団にポリエステルと羽毛を採用している商品です。
下層の羽毛部分で温められた空気を上部のポリエステルがしっかりと捉えるので、保温性はバツグン。
敷布団はウレタンを巻綿でくるんでいるため、身体を支えながらもふっくらとした寝心地が味わえます。
また側面がメッシュ生地になっており、通気性が良いことも大きな魅力です。
抗菌・防臭加工もほどこされているため、羽毛の弱点であるニオイの問題も克服しつつ、衛生面でも信頼のおける商品です。
クチコミでは品質の高さが評価されていることからも、質の高い布団セットだと考えてよいのではないでしょうか。
羽毛布団セットのなかでも、通気性の良い商品を探している方におすすめです。
第4位|EMOOR 羊毛混 布団6点セット リーベル

出典:Amazon.co.jp
メーカー | EMOOR(エムール) |
---|---|
重量 | 7.2kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | セミダブル |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 枕カバー(ポリエステル65%、綿35%) 掛け布団(羊毛50%、ポリエステル50%) 掛け布団カバー(ポリエステル65%、綿35%) 敷布団(羊毛、ポリエステル、ポリエステル固綿、綿) 敷布団カバー(ポリエステル65%、綿35%) |
丸洗い | ✕ |
抗菌・防臭 | 〇 |
羊毛混で厚みのある、寝心地のよい布団セット
エムールの「リーベル」は、掛け布団・敷布団に羊毛を使用した寝心地のよい布団セットです。
敷布団は5層構造となっており、厚みは11〜12cmの極厚タイプ。
身体が床に当たる「底付き」を防いでくれます。
掛け布団には羊毛とともに抗菌・防臭がほどこされた綿が使用されていますので、衛生面でも抜かりはありません。
また100日間の保証もついており、品質に対する自身の高さもうかがえる商品です。
クチコミでは敷布団のクオリティが評価されているとともに、寝心地の良さも称賛されています。
そのため、寝心地のよい布団セットを探している方におすすめです。
第3位|ニトリ ベッド用寝具6点セット
メーカー | ニトリ |
---|---|
重量 | 7.71kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | セミダブル |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 枕カバー(ポリエステル100%) 掛け布団(ポリエステル100%) 掛け布団カバー(ポリエステル100%) ベッドパッド(ポリエステル100%) マルチすっぽりシーツ(ポリエステル100%) |
丸洗い | 〇 |
抗菌・防臭 | ✕ |
「お、ねだん以上。」ニトリのカバー付きベッド用布団セット
ニトリの「ベッド用寝具6点セット」は、掛け布団とベッドパッド、枕にそれぞれカバーも付属した6点セットです。
ニトリは掛け布団の保温力に応じた「あたたかさレベル」を独自に設定しており、本商品は冬場に暖房を使う方や暑がりの方に向いているレベル3となっています。
セットのすべてが洗濯機OK(一部ネット使用推奨)ですので、衛生面もバッチリで、とても扱いやすい商品だといえるでしょう。
またユーザー満足度がとても高い点も魅力で、まさしく「お、ねだん以上。」の布団セットです。
コスパのよいベッド用布団セットを探している方におすすめです。
第2位|タンスのゲン 布団 4点セット シングル ほこりが出にくい

出典:Amazon.co.jp
メーカー | タンスのゲン |
---|---|
重量 | 約6kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | セミダブル / ダブル |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 掛け布団(ポリエステル100%) 敷布団(ポリエステル100%) |
丸洗い | 〇 |
抗菌・防臭 | 〇 |
丸洗いOK!抗菌・防臭で扱いやすい布団セット
寝具メーカー「タンスのゲン」が販売する布団セットは、丸洗いOKで抗菌・防臭がほどこされた扱いやすい商品です。
通常のポリエステルより軽さや保湿性に優れた「中空ポリエステル」を使用しているので、羽毛布団のような「ふかふかとした」寝心地を実現しつつ、ホコリが出にくいのも特長です。
また基本の掛け布団・敷布団と枕のほかに専用の収納ケースが付属していますので、使わないときはコンパクトに収納可能。
低価格な商品ですが、クチコミでは寝心地やクオリティの高さを評価する声が目立っていて、実力の高さがうかがえます。
安くて品質の良い布団セットを探している方におすすめです。
第1位|東京西川 SEVENDAYS 布団セット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 東京西川 |
---|---|
重量 | 約7.3kg |
サイズ | シングル(150×210cm) |
その他のサイズ展開 | なし |
セット内容 | 枕(ポリエステル100%) 枕カバー(ポリエステル100%) 掛け布団(ポリエステル100%) 敷布団(ポリエステル100%) |
丸洗い | ✕ |
抗菌・防臭 | 〇 |
もちもちの触感が気持ちいい、東京西川の寝具セット
堂々の1位に輝いたのは、東京西川が販売している「SEVENDAYSシリーズ」の布団セット。
数ある商品のなかでもとくにユーザー満足度の高いモデルです。
4点セットの素材はすべてポリエステル100%となっていますが、弾力性やかさ高性に優れた「東レft綿」も使われており、まるで羽毛布団のようにふんわりとした寝心地を味わえます。
また敷布団の中芯は凹凸構造のウレタンを採用し、身体をしっかりと支えてくれるのも大きな魅力。
さらに三つ折りにできるため、収納性もバッチリです。
クチコミでは、商品全体のバランスやコスパのよさなどが高く評価されています。
サイズはシングルのみのため、一人暮らしの方にはとくにおすすめの布団セットです。
まとめ
今回は、布団セットのおすすめ人気商品10選をランキング形式でご紹介してきました。
コスパに優れたニトリの布団セットや、保温性と通気性に優れた東京西川のモデルなど、どれも自信を持っておすすめできる商品です。
自分にあった布団セットを選ぶには、「サイズ」「素材」「お手入れのしやすさ」の3項目を比較しましょう。
いずれも寝心地や扱いやすさを左右する重要なポイントです。
布団セットの魅力は、届いてすぐに使えること。
買い替えを考えている方はもちろん、これから新生活を始める方や来客用に1セット用意しておきたい方も、ぜひ購入を検討してみてくださいね。