
梅雨の時期や悪天候が続くと、なかなか布団が干せません。
ジメジメした環境では、ダニも繁殖しやすくなってしまいます。
冬でも暖かい布団で眠りたい…
布団のダニをなんとかしたい…
そんなときにおすすめなアイテムが「ふとん乾燥機」。
今回は、布団や枕の乾燥や、ダニの駆除に大活躍するふとん乾燥機を厳選し、ランキング形式でご紹介していきます。
ふとん乾燥機を選ぶときは、乾燥マットの有無と運転モードに注目!
ふとん乾燥機を選ぶうえで、もっとも注目したいポイントは以下の2つです。
- 乾燥マットのありなし
- 運転モード・運転時間
乾燥マットのありなしは、扱いやすさや乾燥能力に影響します。
またふとん乾燥機には、布団や枕の乾燥以外にも、さまざまな運転モードが搭載されています。
両項目を以下でくわしく説明していきます。
乾燥マットのありなしは、扱いやすさや乾燥能力に影響する!
ふとん乾燥機は、乾燥マットがあるタイプとないタイプにわかれます。
ぞれぞれ違った特徴がありますので、違いを知っておきましょう。
すみずみまでムラなく乾燥させたい人はマットタイプがおすすめ!

出典:Amazon.co.jp
差し込んだマットに温風を送り込むことで全体を温め、湿気をとり除きます。
ふとんの端までまんべんなく乾燥できることが利点ですが、マットの幅が合っていないと乾燥ムラが出てしまうので、購入時には注意が必要です。
また準備に手間がかかることが難点です。
サイズさえ合っていればしっかりと乾燥できますので、布団をすみずみまでムラなく乾燥させたい人におすすめです。
よく使う人や手軽さを求めるならマットなしタイプがおすすめ!

出典:Amazon.co.jp
敷布団と掛け布団の間にホースを差し込んだり、置いたりするだけなので、手軽に乾燥させることができます。
使用後にマットを畳まなくてもよいので、後片づけも簡単です。
しかし、大きめの布団だとまんべんなく乾燥させることが難しいといったデメリットもあります。
手軽さを重視したい人や、日頃からよくふとん乾燥機を使う人におすすめです。
ダニ対策やくつ乾燥など、多彩な運転モードや運転時間もチェック!
ふとん乾燥機には、ふとんを乾燥させるだけでなく、ダニ対策や、くつ、小物の乾燥といった、さまざまな運転モードを備えた商品もあります。
どれも便利な機能で、とくに悪天候時の部屋干しなどには重宝するモードばかりです。
ふとん乾燥以外の代表的な機能を、以下にまとめました。
運転モード | 詳細 |
---|---|
ふとん温め | ふとんを温める機能。 足元だけを温められるモードを備えた商品もあり、湯たんぽの代わりとしても活躍する。 |
ダニ対策 | ふとん内を高熱に保つことで、ダニを退治する機能。 |
くつ乾燥 | くつを乾かすことができる機能。 専用のアタッチメントが付属している商品もあり、ホースから出る温風によって乾燥できる。 |
小物衣類乾燥 | 洗濯物に温風をあてて乾かす機能。 付属のカバーを使う商品もあり。 |
どの運転モードも年間を通して役に立つモードばかりですが、商品を選ぶときには、実際に自分がどのような機能を使うかを考えておきましょう。
また運転時間も注目したいところです。
とくにダニ対策は、ふとんをひっくり返したり、乾燥機を入れる場所を変えたりと、時間と手間がかかりますのでしっかりチェックしておきましょう。
ふとん乾燥機とあわせて使用したいアイテムとして代表的な「布団クリーナー」については、以下の記事を参考にしてください。
一年中快適!ふとん乾燥機のおすすめ人気ランキングTOP10!
ふとん乾燥機を選ぶときには、乾燥マットの有無、運転モードの種類や時間に注目しましょう。
乾燥以外の主要な運転モードは以下の4つです。
- ふとん温め
- ダニ対策
- くつ乾燥
- 小物衣類乾燥
今回ご紹介していくおすすめ商品は、ほぼすべて上記のモードを搭載しています。
ほかにも、くつ乾燥が便利になる「くつ乾燥アタッチメント」や、排気がキレイになるフィルターにも注目してみてください。
それでは、ふとん乾燥機のおすすめ商品をランキング形式で紹介していきます。
第10位|TWINBIRD さしこむだけのふとん乾燥機 アロマドライ FD-4149W

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ツインバード工業 |
---|---|
乾燥マット | なし |
ふとん乾燥 | 120分 |
ふとん暖め | ふとん乾燥と兼用 |
ダニ対策 | 120分×両面で計4時間 |
くつ乾燥 | 30~60分 |
小物衣類乾燥 | 90分 |
その他機能 | くつアタッチメント、アロマケース付属 |
さしこむだけ。ふかふかのふとんで快適な眠りを。
マットなしタイプ商品のなかでも、低価格を実現したモデルです。
手ごろな価格ながらも必要な機能はひととおり備わっており、付属のアロマケースを使えば布団に香りをつけることもできるアイデア商品です。
「ふとん乾燥機として必要な機能はすべて満たしている」
「安くて簡単で、とてもよかった」
など、コスパのよさを指摘する声もあるいっぽうで、「値段なり」といった評価も見られますので、過度な期待は禁物です。
それでもコスパは優秀ですので、安くて手ごろなマットなしタイプを探している人におすすめです。
第9位|Panasonic ふとん暖め乾燥機 FD-F06X2

出典:Amazon.co.jp
メーカー | Panasonic |
---|---|
乾燥マット | なし |
ふとん乾燥 | 標準60分/しっかり80分 |
ふとん暖め | 足元5分/標準20分/しっかり40分 |
ダニ対策 | 約6時間 |
くつ乾燥 | 20~60分 |
小物衣類乾燥 | 120分 |
その他機能 | 「ナノイー」搭載 |
「ナノイー」搭載で脱臭もプラス。
「すぐぽかノズル」を採用し、マットなしタイプながらも広範囲に温風を行き渡らせることができるふとん乾燥機です。
「ナノイー」を搭載していますので、気になる枕のニオイも効果的に脱臭してくれます。
掛ふとんと敷ふとんの間に枕を入れるだけで脱臭できるので、手軽さも魅力です。
「本当に手軽に使える」
といった、扱いやすさを褒めるクチコミが目立ちます。
ただダニ対策にはかなりの時間がかかるので、注意が必要です。
ダニ対策はあまりせず、乾燥やふとん暖め機能などをたくさん使いたい人におすすめです。
第8位|YAMAZEN 布団乾燥機 ZFD-Y500

出典:Amazon.co.jp
メーカー | YAMAZEN |
---|---|
乾燥マット | あり |
ふとん乾燥 | 冬コース:綿70分/羽毛・羊毛60分 夏コース:綿70分+送風30分/羽毛・羊毛60分+送風30分 |
ふとん暖め | 30分 |
ダニ対策 | 片面90分×両面で計180分 |
くつ乾燥 | 運動靴30分/長靴15分 |
小物衣類乾燥 | 120分 |
その他機能 | くつ乾燥アタッチメント付属 |
オールシーズン対応のYAMAZENふとん乾燥機
夏コースと冬コース、2つの乾燥モードを搭載したふとん乾燥機です。
冬場は通常のふとん乾燥機として、夏場は送風により、ふとんの熱気をとることができます。
たて置き、よこ置きどちらにも対応しているため、ベッドの高低を問わず使用可能です。
「雨の日に重宝している」
「温風の吹き出しも勢いがあり、ふとんがよく暖まる」
といったクチコミも見受けられ、ふとん乾燥機としての実力をじゅうぶんに備えたモデルであると言えるでしょう。
コンパクトで必要な機能はすべて揃っているため、ふとん乾燥機デビューや、一人暮らしの人におすすめです。
第7位|SHARP プラズマクラスターふとん乾燥機 UD-AF1

出典:Amazon.co.jp
メーカー | SHARP |
---|---|
乾燥マット | なし |
ふとん乾燥 | シングル:冬60分/夏80分 ダブル:冬120分/夏150分 |
ふとん暖め | 足元10分/全体20分 |
ダニ対策 | 90分×4回で計360分 |
くつ乾燥 | 120分 |
小物衣類乾燥 | 120分 |
その他機能 | きのこアタッチメント、くつ乾燥アタッチメント付属 空気浄化・消臭機能 |
「乾燥マット不要」で、ダブルサイズのふとんまで消臭乾燥
「きのこアタッチメント」と呼ばれるきのこ状のアタッチメントを装着することで、広範囲の乾燥を実現したモデルです。
本商品の目玉である「プラズマクラスター」により、布団や枕に染みついているニオイを消臭することもできます。
部屋干しをするときやブーツなどの消臭も、乾燥と同時にできます。
さらに空気浄化運転により、使用しないときは空気清浄機として置いておけるので非常にオトクです。
「空気清浄機能が意外と使える」
「ふとんに使用したところ、ニオイが軽減した」
などのクチコミがあり、空気浄化や消臭効果は問題ないといえるでしょう。
とくに、ジメジメした梅雨どきなどには重宝しそうですね。
乾燥以外に、ふとんやくつ類の消臭もしたい人におすすめです。
第6位|Panasonic ふとん乾燥機 FD-F06A7

出典:Amazon.co.jp
メーカー | Panasonic |
---|---|
乾燥マット | あり |
ふとん乾燥 | 羽毛・羊毛60分/綿70分 |
ふとん暖め | 30分 |
ダニ対策 | 片面90分×両面+60分で計240分 |
くつ乾燥 | 15~60分 |
小物衣類乾燥 | 120分 |
その他機能 | くつ乾燥アタッチメント付属 |
独自のマットでしっかり乾燥
マットタイプのふとん乾燥機で、コスパに優れたモデルです。
ホースにマットを装着したまま本体に収納できるため、マットタイプとしては後片付づけの手間が軽減されています。
マットタイプならではの乾燥力で、ムラなくふとん全体や衣類を乾燥できます。
くつアタッチメントも付属しているので、とにかく乾燥に強い機種といった印象です。
「やっぱりマットありタイプがいい」
「ふとんのすみずみまで温風が行き渡る」
など、マットタイプのメリットを裏づけるようなクチコミが目立ちます。
コスパにも優れた商品ですので、低価格で優秀なふとん乾燥機を探している人におすすめです。
第5位|三菱電機 三菱ふとん乾燥機 AD-X50

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 三菱電機 |
---|---|
乾燥マット | あり |
ふとん乾燥 | 冬コース:45分 夏コース:45分+送風30分 |
ふとん暖め | 30分 |
ダニ対策 | 片面90分×両面で計180分 |
くつ乾燥 | 60~120分 |
小物衣類乾燥 | 120分 |
その他機能 | プラチナ抗菌フィルター |
きれいな空気で、清潔乾燥
三菱電機が販売する、マットタイプのふとん乾燥機です。
120×180cmのWサイズマットを採用しているので、ふとんの端から端まで乾燥させることができます。
乾燥マットを広げたり折ったりして、タオルやTシャツなどをはさんで効率よく乾かすことも可能です。
このあたりはマットタイプならではの強みですね。
「高齢の母でも使いやすく、喜んでいました」
「お値段以上の働きをしてくれる、とても便利なふとん乾燥機」
など、使いやすさやコスパの点で高評価が目立つ商品です。
操作部も見やすく、大きな文字で書かれているので、操作が簡単な製品を探している人や、ご高齢の方におすすめです。
第4位|アイリスオーヤマ FK-C2 ふとん乾燥機 カラリエ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | IRIS OHYAMA |
---|---|
乾燥マット | なし |
ふとん乾燥 | 冬モード:60分 夏モード:60分+送風20分 |
ふとん暖め | 20分 |
ダニ対策 | 100分 |
くつ乾燥 | 布60分/革120分 |
小物衣類乾燥 | 75分 |
その他機能 | くつ乾燥アタッチメント付属 |
コンパクトサイズでもパワフル温風のふとん乾燥機です。
横16cm×縦36cmのコンパクトサイズながら、ダブルサイズもすみずみまで温められるふとん乾燥機です。
1.8kgと軽量でもあるため、移動も苦になりませんし、収納場所もとりません。
また、くつ乾燥アタッチメントが付属しているので、通常のホースでは乾かしにくいつま先まで乾かすことが可能です。
「コンパクトで操作も簡単」
「アタッチメントを使うと運動靴もしっかり乾く」
など、本商品の強みを裏づけるような評価が多く見られます。
コンパクトかつ手軽で扱いやすくいふとん乾燥機を探している人や、コスパのよい商品を探している人におすすめです。
第3位|HITACHI ふとん乾燥機 アッとドライ HFK-VH880

出典:Amazon.co.jp
メーカー | HITACHI |
---|---|
乾燥マット | なし |
ふとん乾燥 | 綿40分/綿以外30分 |
ふとん暖め | ふとん10分/足元5分 |
ダニ対策 | 120分+裏返してしっかりコース60分で計180分 |
くつ乾燥 | 90分 |
小物衣類乾燥 | 120分 |
その他機能 | ふとん乾燥アタッチメント、くつ乾燥アタッチメント付属 HEPAフィルター アレルキャッチャーフィルター |
すばやく、気持ちのよい快適空間へ。
「ふとん乾燥アタッチメント」が印象的な、HITACHI製のふとん乾燥機です。
「3Dブロー方式」により、13ヶ所の吹き出し口から温風がまんべんなく布団に送られます。
ふとん乾燥アタッチメントは敷布団を「はさむ」こともできるため、ふとんを裏返さずとも両面を効率的に温められます。
使わないときは本体にまるごと収納しておけるので、スペースもとりません。
「ダブルベッドサイズでもふかふかして暖かい」
「マットがなくてもじゅうぶんな機能」
と、クチコミも良好で、マットなしタイプのデメリットである送風ムラを見事に解消している商品であることがうかがえます。
アタッチメントも便利で使いやすい商品ですので、なるべく手間をかけずにしっかり布団を乾燥させたい人におすすめです。
第2位|三菱電機 ふとん乾燥機 フトンクリニック AD-X80

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 三菱電機 |
---|---|
乾燥マット | あり |
ふとん乾燥 | 標準45分/快温60分 |
ふとん暖め | ふとん乾燥と兼用 |
ダニ対策 | ふとん:片面90分×両面で計180分 まくら:片面60分×両面で計120分 |
くつ乾燥 | 150分 |
小物衣類乾燥 | 150分 |
その他機能 | まくら用乾燥マット付属 銀ナノアレルパンチフィルター |
すみずみまでふんわり。おふとんお悩みすべて解決。
マット式のよさを最大限に活かした、三菱電機のふとん乾燥機です。
乾燥マットを折りたたむことにより、タオルをはじめとした小物類をしっかりと乾燥させることができます。
また、自動で温度を調節する「快適温度コントロール」システムにより、季節を問わず快適な睡眠環境を提供してくれます。
布団のすみずみまで温風が行き渡るのはもちろんですが、付属しているまくら用乾燥マットにより枕やぬいぐるみのダニ対策もバッチリ。
さらに、アレル物質を抑制する銀粒子を付着させた「銀ナノアレルパンチフィルター」もあわせて、衛生面はカンペキです。
「ダニ対策ならこれ一択!」
「乾燥力がとても強力」
など、温かさや乾燥力についてのクチコミが目立ち、ダニ対策で購入する方も多いようです。
とにかくダニ対策が強力ですので、徹底的にダニを排除したいという人におすすめです。
第1位|ZOJIRUSHI ふとん乾燥機 スマートドライ RF-AC20

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 象印マホービン |
---|---|
乾燥マット | なし |
ふとん乾燥 | 標準60分/低温120分/送風仕上げ75分/エコ120分 |
ふとん暖め | しっかり30分/お急ぎ10分 |
ダニ対策 | 片面90分×ふとんの向きをかえて4回で計360分 |
くつ乾燥 | 120分 |
小物衣類乾燥 | 120分 |
その他機能 | アレル物質抑制フィルター ふとん検知センサー |
簡単、手間なし、マットなし!ふとん乾燥機の革命!
乾燥マットを使わないだけでなく、ホースすら使わずに布団を乾燥することができるモデルです。
本体を開いてセットし、スイッチを入れるだけの簡単仕様で、すぐにふとん乾燥をはじめられます。
吹出口が大きく、Wファンを採用しているため、すみずみまで風が届くのも大きな特長です。
このため、クローゼットやシンクの下などに送風し、空気を入れ替えたり乾燥させることも可能です。
ホースがないため、ふとん乾燥機でよく言われるホースの破損がなく、耐久性が高い点も見逃せません。
13cmの薄さですので、収納場所にも困りません。
「設置も片づけも簡単で、乾燥機能もじゅうぶん」
「毎日使用しているけれど、本当に楽」
といった、扱いの手軽さを評価している声が多く、満足度の高いクチコミが並びます。
扱いもカンタンで乾燥力も強いモデルですので、高機能なふとん乾燥機を探している人におすすめです。
まとめ

今回は、ふとん乾燥機のおすすめ商品を厳選して紹介してきました。
ふとん乾燥機を選ぶときには、乾燥マットのありなしや、運転モード、運転時間に注目しましょう。
さらに、くつ乾燥アタッチメントなどの便利な付属品や、搭載されたフィルターもチェックしたい項目です。
梅雨時期や悪天候が続いてしまったときや、PM2.5などにより天日干しができないときなど、ふとん乾燥機は大いに活躍してくれます。
快適で清潔な睡眠を確保するためにも、ぜひ本記事を参考に、あなたにピッタリなふとん乾燥機を選んでみてくださいね。