目元のケアにおすすめな「アイクリーム」。
乾燥小じわやハリのなさが気になる人に、ぜひ使ってほしいスキンケアアイテムです。
とはいえ、「種類が多すぎて、自分に合ったアイクリームがわからない!」という方も多いのでは?
そこで今回は、おすすめのアイクリーム10選を人気ランキング形式でご紹介。
デパコスブランドのSK-IIやクリニーク、豆乳イソフラボンの安くても優秀なプチプラアイクリーム、フローフシやクラランスの大人気商品など、幅広く徹底比較しました。
* 本記事における美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことをさします。
アイクリームのおすすめ人気ランキングTOP10

出典:Amazon.co.jp
東京イセアクリニックの調査によると、老いを感じる顔のパーツは、第2位のほうれい線を抜いて「目元」が第1位。
さらにドクターシーラボの調査もあわせて見てみると、30代頃から「昔よりクマが目立つようになった」「シワが気になる」といった悩みを抱える人が増えてくることがわかっています。
アイクリームは、目元の年齢サインが気になる人におすすめのアイテムです。
それでは、アイクリームのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
第10位|サナ なめらか本舗 目元ふっくらクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | サナ |
---|---|
内容量 | 20g |
保湿成分 | 〇(豆乳発酵液など) |
クマ・くすみを自然にカバー*
目元のクマ・くすみをカバーしたい人におすすめ!
なめらか本舗のアイクリームは、角質層までぐんぐん浸透するビタミンE誘導体と、豆乳発酵液(いずれも保湿成分)を配合。
目元に弾力とうるおいを与え、いきいきとした目元に導きます。
また、反射パウダーがクマやくすみをカバー*し、目立たなくさせる効果も。
夜はもちろん、朝のメイクアップ時にも役立ちます。
お値段が安いので、「まだアイクリームを使ったことがない」「20代からアイケアを始めたい!」という人も手軽に購入できるプチプラアイクリームです!
* メイク効果による
第9位|O2 VITA アイバッグセラム 目元美容液

出典:Amazon.co.jp
メーカー | O2 VITA(オー・ドゥエ・ヴィータ) |
---|---|
内容量 | 15ml |
保湿成分 | 〇(コーンフラワーなど) |
目元にピンとしたハリ感
とてもみずみずしいテクスチャー!
透明なジェル状でベタつかず、クチコミでも人気が高いアイクリームです。
「海の至宝」と言われる微細海藻類「ナンノクロロプシスオクラタ」由来のエキスが、お肌を引き締めると同時にバリアを形成。
目元にピンとしたハリ感を素早く与えます。
また、大豆&米ぬかと酵母のはたらきで、生き生きとした明るい状態に整える効果も。
さらに、お肌を引きしめながらなめらかに整え、しっtりと保湿します。
目元まわりのハリ不足が気になる人におすすめです。
第8位|クリニーク リペアウェア レーザー フォーカス アイ クリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | クリニーク |
---|---|
内容量 | 15ml |
保湿成分 | 〇(ヒアルロン酸Naなど) |
肌にやさしくうるおう
クリニークの美容液「リペアウェア レーザー フォーカス」を、繊細な目元の肌のために特別設計したアイクリームです。
つけた瞬間、肌に吸いこまれるようにスーッと浸透*し、みずみずしい目元を実感できます。
乾燥による小ジワを目立たなくし(効能評価試験済み)、ハリのある目元へと導いてくれますよ。
伸びがいいため、目元への摩擦も軽減できます。
パラベンや香料は不使用です。
クチコミでは「つけ心地が気持ちいい」「ベタつかず、肌なじみがいい」といった意見が多く寄せられています。
みずみずしくうるおうアイクリームが欲しい人におすすめです。
* 角質層まで
第7位|エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 22g |
保湿成分 | 〇(ヒアルロン酸、グリセリンなど) |
シワを集中ケア
エリクシールの薬用化粧品は日本で初めて、薬用有効成分レチノール配合による「シワ改善」機能の認可を獲得しました。
レチノールがヒアルロン酸の産出を促すことで、水分量豊富で柔軟な肌に導き、シワを改善します。
また有効成分のレチノールは光や熱、酸素に弱い成分です。
そのため安定性を高めるために、酸素が入らない特殊な容器を使用しています。
シワを集中改善したい人へおすすめです。
第6位|フローフシ THE アイクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | フローフシ |
---|---|
内容量 | 7.5g |
保湿成分 | 〇(エンドミネラル、ペプチドなど) |
アイケア、一新。
マスカラやアイライナーでも知られるフローフシから、アイクリームのご紹介です。
自然界と同じ高濃度マイナスイオンを発生させる、フローフシ独自の美容保湿成分「エンドミネラル」が、凝り固まった目のまわりをほぐします。
エンドミネラルと相性のいい3種類のペプチド、ビタミンCが、さらにこの働きを高めてくれますよ。
また、シアバターがうるおいを閉じ込め、翌朝までしっとりとした目元に導きます。
内容量が7.5gと少ないので、なくなるのは早いですが、スマホやパソコンの見すぎで目元の血行が悪いと感じている人におすすめです。
第5位|プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 明色化粧品 |
---|---|
内容量 | 30g |
保湿成分 | 〇(ハトムギエキスなど) |
シミとシワにWアプロ-チ
こっくりと濃厚なアイクリームです。
薬用美白*成分のプラセンタが、メラニンの生成を抑制してシミ・そばかすを防ぎ、透明感のある肌へと導きます。
また、クリームが乾燥による小じわを目立たなくしてくれる効果も(効能評価試験済み)。
価格が比較的安く、リピートしやすいことも人気の秘密です。
プチプラアイクリームを探している人や、シミと小じわを同時にケアしたい人へおすすめ!
* メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
第4位|ホメオバウ アイクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | Homeo Beau(ホメオバウ) |
---|---|
内容量 | 15ml |
保湿成分 | 〇(ツバメ巣エキスなど) |
スーッと馴染んで乾燥をブロック
肌馴染みと伸びがよいアイクリームで、注目成分は「EGF」と「FGF」。
EGFは、新しい細胞の生成を促進する成分ですが、25歳前後から急激に減少するそうです。
アイクリームからこのEGFを補給すると、ターンオーバー周期が理想的な状態へ近づくと言われています。
いっぽうのFGFは、線維芽細胞を刺激することで、肌の弾力を保つのに必要なコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を増産させる成分。
ハリのない目元に弾力を与え、ふっくらとやわらかな状態に導きます。
楊貴妃が愛用したと言われるツバメ巣エキスや、血行促進効果が期待できるビタミンC・A・K・Eも配合しています。
さまざまな目元の肌悩みを抱えている人におすすめです!
第3位|SK-II R.N.A.パワー アイクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | SK-II(エスケーツー) |
---|---|
内容量 | 15g |
保湿成分 | 〇(R.N.アーキテクト、アルバスコンプレックス、クロレラエキスなど) |
輝く印象の目元へ
SK-IIはかなり高額ですが、憧れる女性も多い人気デパコスブランド。
ハリを与え、凛と輝く目元へ導くアイクリームです。
特別な酵母の自然な発酵から生まれる濃縮ピテラには、ビタミン類やミネラル類、アミノ酸など、豊富な美肌成分が含まれています。
また、肌にハリを与えて内側から輝くような状態に導く「R.N.アーキテクト」や、ビタミンとミネラルが豊富な保湿成分の「アルバスコンプレックス」も配合。
目の周りをなめらかに整え、乾燥から守ってくれます。
「特別感のあるアイクリームを使いたい!」という人におすすめです。
第2位|ドクターシーラボ エンリッチリフトアイEX アイクリーム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ドクターシーラボ |
---|---|
内容量 | 15g |
保湿成分 | 〇(メドウフォーム油など) |
大人の目元をしっかりケア
ドクターシーラボのエンリッチシリーズは、年齢を重ねたお肌にハリとうるおいを与えてくれることが特長。
こちらの「エンリッチリフトアイEX」も、年齢を感じさせないハリ・うるおいのある目元を目指したい人におすすめのアイクリームです。
ポイントは、目元にハリを与える金のコラーゲンEXや、5種の美容液成分。
まぶたを引き締め、すっきりとした印象の若々しい目元に導きます。
無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーです。
また、アレルギーテストも行われています(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません)。
第1位|クラランス グラン アイ セラム

出典:Amazon.co.jp
メーカー | CLARINS(クラランス) |
---|---|
内容量 | 15ml |
保湿成分 | 〇(カラスムギ穀粒エキス、カキ果実エキスなど) |
明るい大胆な印象の目元へ
第1位に輝いたのは、まつげにも使えるクラランスの目元美容液!
目元にハリを与え、美しく引き締めるアイセラムです。
肌を引き締めて整えるガラナ、ワイルドジンジャー、マロニエや、肌にハリを与えるカキ、カラスムギなどの美容成分を配合しています。
まつ毛を元気にすることで、目力をアップさせる効果も期待できますよ。
肌の上でするりと伸び広がり、摩擦を与えず目元にぴったりと密着します。
まつげ美容液としても使ってみたい人におすすめの優秀アイクリームです。
爽やかなグリーンフローラルの香りにも癒やされます!
まとめ
今回は、おすすめのアイクリーム10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
使ってみたいアイクリームは見つかりましたか?
目元は皮膚が薄くとてもデリケートなので、強く塗り込むのではなく、やさしく伸ばすようにしてくださいね。
アイクリームを活用して、明るくイキイキとした目元を目指しましょう!