眉は顔の印象を大きく左右するパーツ。
「眉毛用ハサミ」で理想的な形と長さに整えることで、ボサボサのままより清潔感ある印象になるのはもちろん、表情のニュアンスを変えることができます。
とはいえ、「どの製品も同じように見えてしまう…」「どんな眉毛用ハサミを選べばいいの?」なんてお悩みの方もいるはず。
そこで今回は、おすすめの眉毛用ハサミ10選を人気ランキング形式でご紹介します。
資生堂や貝印、グリーンベルなどの有名ブランドだけでなく、Amazonのクチコミで密かに人気の眉毛用ハサミもセレクトしました。
あわせて眉毛用ハサミを選ぶポイントについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
キリッと整う!眉毛用ハサミのおすすめ人気ランキングTOP10

出典:Amazon.co.jp
眉毛の長さをキレイに整えるためには、眉毛専用のハサミは欠かせません。
眉毛に合った小さめの形になっているので、狙った毛をしっかりキャッチして逃さず切ることができます。
一口に眉毛用ハサミといっても、いろいろな刃先の形があるので、目的に合わせて選ぶことが大切。
主な刃先の形とそれぞれの特徴について、以下の表にまとめました。
刃先 | 特徴 |
---|---|
先反り | 眉用ハサミではもっともメジャーで、刃先が反っている。肌に当てながら切れるため、毛を根元から切りたいときに向いている。また、肌も傷付けにくい。 |
直刃 | 刃先が反っておらず、まっすぐ。刃先がストレートな方がカットしたい場所を狙いやすいため、1本ずつカットして細かい処理をしたいときに向いている。 |
先丸 | 刃先が尖っておらず、丸くなっている。肌を傷つけにくいだけでなく、鼻毛の処理もしたいときに向いている。 |
とても繊細に理想の眉を作りたいなら直刃がおすすめですが、安全性重視なら先反りか先丸がおすすめです。
また、長さを揃えるのに便利なクシ付きの商品や、左利き用の眉毛ハサミもあります。
それでは、眉毛用ハサミのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
ポーチに入れて持ち運びたい方は、サイズもチェックしながらご覧ください。
第10位|エチュードハウス マイビューティーツール 眉毛用コームシザー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | エチュードハウス |
---|---|
サイズ | 126mm |
刃の形 | 直刃・先丸(クシ付き) |
かわいいデザインにもこだわりたい人へ
かわいい見た目にこだわりたい人や、馴染みのあるブランドから選びたい人におすすめ!
韓国の人気プチプラコスメブランド、エチュードハウスの眉毛用ハサミです。
ピンク色がとてもキュートで、華やかな印象!
刃先にはコームがついるので、片手で簡単に眉の長さを揃えることができます。
このコームは取り外し可能で、水洗いもできるので衛生的です。
また、予備のコームがひとつ付いているので、もしなくしてしまったり、汚れて交換したくなったりしても大丈夫。
1本のハサミをずっと長く使えます。
刃先が丸いため、肌を傷つけにくく安全性も高いです。
第9位|マペペ カービングカットシザーズ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | マペペ |
---|---|
サイズ | 約140mm |
刃の形 | 先反り |
こだわり刃先でしっかりした切れ味
とても細い刃先に注目!
太い眉毛用ハサミだと思うように切れないことも多いですが、この製品は刃先が非常にシャープなので、毛を1本1本つかんで正確にカットできます。
思い通りの部分を切ることができるので、とても使いやすい!
刃先は反るようにカーブしており、肌にあてやすく、根元を狙いやすい形状です。
また、持ち手内側にはすべり止めグリップがついていて、快適な使用感!
握り心地も重視したい人や、繊細な眉のニュアンスを表現したい人へおすすめです。
クチコミでも、ハサミの先端が細いため切りやすいと好評ですよ。
また、切れ味のよさも高く評価されています。
刃先が細い・握りやすいだけではなく、しっかり切れる優秀ハサミです。
第8位|資生堂 アイブローシザーズ 212

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
サイズ | 約91mm |
刃の形 | 先反り |
安心感が高い資生堂
化粧品メーカーの老舗「資生堂」は、メイクブラシやパフなどアイテム系のラインナップもかなり充実したブランドで、眉毛用ハサミも販売しています。
一見シンプルですが、刀の名匠が残した伝統の刃物技術を生かし、50以上もの工程を経て完成させているこだわりの製品なんです!
調整された切れ味と微妙な刃先のカーブにより、眉を美しくカットできます。
クチコミでは、切れ味が抜群で使いやすいという意見が多いですよ。
長年愛用しているユーザーも多い人気アイテム。
より繊細な眉の形を作りたい人におすすめの眉毛用ハサミです。
約91mmとサイズが小さめなので、化粧ポーチに入れやすいのも魅力!
第7位|グリーンベル ステンレス製化粧・眉用はさみ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | グリーンベル |
---|---|
サイズ | 約151mm |
刃の形 | 先反り |
眉毛・ムダ毛が整えやすい曲線刃形状
この眉毛用ハサミのポイントは、0.5mmの極薄刃!
しかも刃先が反っているので、肌にあてやすく、根元から眉毛をカットできます。
グリーンベルは毛抜きでも人気の国内メーカーなので、作りもしっかりしていて安心感があります。
「できるだけ根元から眉を切りたいけど、肌は傷つけたくない」「長く使えるものがいい」という人におすすめです。
クチコミでも刃先が細いため切りやすいところや、しっかりした作りが高く評価されています。
表面はやさしいサテン仕上げで、上品な印象のデザイン。
また指を通すリングにはカバー付きで、手が痛くならないように工夫されています。
第6位|貝印 関孫六 薄刃ハサミ(セーフティ)

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 貝印 |
---|---|
サイズ | 約86mm |
刃の形 | 直刃・先丸 |
眉毛にも、鼻毛にも!
関孫六とは、包丁やグルーミングアイテムの貝印ブランド。
刀匠の信念「折れず曲がらず、よく切れる」をそのまま現代に再現しています。
こちらはやわらかい鼻腔内を傷つけないよう、刃先を丸めたハサミです。
これ1本でいろいろなムダ毛処理に使えます。
刃先がやや太いので繊細な形の調整には不向きかもしれませんが、そのぶん多用途なのが魅力。
携帯・保管に便利なキャップも付属しています。
顔全体のお手入れに使いたい人や、保管状態に気を遣いたい人へおすすめです。
第5位|貝印 眉スキハサミ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 貝印 |
---|---|
サイズ | 約110mm |
刃の形 | 先丸 |
こんなハサミが欲しかった!濃い眉を自然に薄く
「眉毛用ハサミは同じ長さに毛を揃えられても、自然な薄眉に仕上げるのが難しい…」と思ったことはありませんか?
このハサミは、眉の濃さを調整することができるスキ刃です。
短い毛をまばらに作り、少しずつ毛量を減らすので、自然な薄眉が作れます!
もともと眉が少ない人や薄い人より、多すぎる眉の毛量を調整したい人におすすめ。
「うっかり切りすぎちゃった…」なんてミスも減るはず!
刃先は丸まっているので、皮膚を傷つけにくく安全です。
また、メーカーはステンレス刃物で有名な「貝印」なので、切れ味についても安心感が高いですよ。
毛深い人にこそ使ってほしい、クチコミでも人気の高い注目商品!
第4位|貝印 クシ付きマユハサミ ピンク

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 貝印 |
---|---|
サイズ | 約145mm |
刃の形 | 先丸(クシ付き) |
右利き専用のコームつきハサミ
ステンレス製品全般で人気の高い、貝印の眉用ハサミ。
刃の形は「く」の字にカーブしていますが、反りはありません。
カーブした眉にあわせてカットしやすい仕様です。
眉用コームを眉毛にとかし込み、そのままハサミを閉じれば、はみ出ている眉毛を均一な長さにカットできます。
片手だけでOKなので、もう片方の手で前髪をおさえたり、鏡を持ったりすることもできますね。
このコーム部分は着脱可能です。
普通の眉毛用ハサミとしても、コーム付きハサミとしても使える便利アイテム。
持ち手のリングは片側だけが大きくなっていて、右利きの人が使いやすいようになっています。
眉を一定の長さに揃えたい右利きの人におすすめです。
第3位|グリーンベル ステンレス製髭はさみ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | グリーンベル |
---|---|
サイズ | 約124mm |
刃の形 | 直刃 |
シャープな切れ味で思いどおりの仕上がり
グリーンベルの「匠の技」というシリーズから販売されている人気商品。
熟練のスペシャリストが、一丁ごとに調整を加えています。
ヒゲと眉毛の両方に使えて便利!
ポイントは、刃に施されているギザギザの加工。
このギザギザが太い毛もしっかりとキャッチしてカットします。
ヒゲも切りたい男性や、眉の毛が太めの人におすすめです。
また、指を入れる穴は幅広・大きめに作られています。
男性の手でも指が痛くなりにくく、使いやすいですよ。
クチコミでは、刃先が少し太いとの意見もありますが、切れ味の良さがとくに好評です!
第2位|AXiON ステンレス製眉毛/甘皮ハサミ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | AXiON(アクシオン) |
---|---|
サイズ | 約95mm |
刃の形 | 先反り |
ドイツ製のステンレスばさみ
世界的に有名な刃物メーカーの集合地、ドイツはゾーリンゲンで製造されました。
高級感たっぷりな「いぶし銀」のスモークで表面を仕上げた、かっこいいステンレス製の逸品。
滑りにくく、手にしっくり馴染みます。
ほかの眉毛用ハサミに比べると少々お高いですが、大事に使えば長持ちします。
ちょっとしたギフトにもいいかもしれません。
刃の形は先反りで、ハサミが皮膚を巻き込みにくくなっています。
ジョキジョキとラフに切ってしまっても怪我しにくく、安全です。
安全性を重視して選びたい人、ずっと長く使える眉毛用ハサミを探している人におすすめ!
ステンレスに刻まれた「AXiON」の文字もポイントです。
第1位|貝印 Groom! クシ付マユハサミ 2WAY

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 貝印 |
---|---|
サイズ | 約120mm |
刃の形 | 直刃・先丸(クシ付き) |
ズボラカットでも均一に整う
第1位はこれ!
クシ付きの眉毛用ブラシです。
ハサミを開けたまま、クシを眉毛の下から静かにすくい入れてカットすると、不揃いな眉毛が均一な長さに整います。
このクシは、横にスライドさせれば取り外せます。
普通の眉用ハサミとして、1本1本狙った場所をカットするのにも使える2Way仕様!
クシを持ちながら眉毛をカットするのが面倒と感じている人や、眉毛のお手入れが苦手な人におすすめです。
「できるだけ気軽な方法で、眉毛を一定の長さに揃えたい」という人はぜひお試しあれ!
ズボラな男性でも、テクニックいらずで手軽にお手入れできますよ。
まとめ
今回は、おすすめの眉毛用ハサミ10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
眉毛用ハサミの中には、鼻毛や髭など顔全体のムダ毛処理に使えるものもあり、そういった製品は太めの刃先であることが多いです。
ですが眉毛は繊細なニュアンスの表現が必要な箇所なので、眉の手入れだけ考えるなら、できるだけ細い刃の眉毛専用ハサミを選ぶと切りやすいですよ。
多機能さを重視するのか、眉の形作りを重視するのか…
どちらを優先するか考えておくと上手に選べます!