乾燥して肌がカサつく人におすすめなのが、「保湿効果の高いファンデーション」。
空気が乾いている秋冬も、しっとりと肌にうるおいを与えてくれます。
とはいえ、「保湿効果が高いファンデーションがどれかわからない…」なんて方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、乾燥肌の方におすすめしたい高保湿ファンデーション10選を、人気ランキング形式でご紹介します。
メディアやSUQQUのクリームファンデーション、イブサンローランやエレガンスのリキッドファンデーションなど、クチコミでも保湿効果に定評のあるアイテムをセレクトしました。
あわせて、乾燥肌の人こそチェックしてほしい選ぶポイントについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
保湿力だけでなく、カバー力・崩れにくさにも注目です!
目次
乾燥肌の人がファンデーションを選ぶときにチェックすべき2つのポイント
一口に乾燥肌向けのファンデーションといっても、クリームやリキッドなど、さまざまなテクスチャーの製品が売られています。
そこで、おすすめアイテムを紹介する前に、まずはファンデーション選びのポイントについて解説します。
タイプごとの特徴などを知って、より自分にあったファンデーションを選びましょう!
クリームやリキッド、パウダーファンデーションの違い

ファンデーションには主に3つのテクスチャーがあり、クリーム⇒リキッド⇒パウダーの順に保湿力とカバー力が高いと言われていますよ。
それぞれの特徴について、以下の表にまとめました。
タイプ | 特徴 |
---|---|
クリーム | こってりとしたクリーム状のテクスチャーで、手やブラシで塗るタイプ。油分が多めに配合されているため、高カバー力・高保湿。秋冬はとくに人気がある。ただ、厚塗り感やテカリが出やすいことがデメリット。 |
リキッド | とろっとした液体状のテクスチャーで、手やスポンジでなじませるタイプ。つけ心地が重すぎず、カバー力と保湿力のバランスが良い。幅広い肌質・季節に対応している。 |
パウダー | 固形のパウダー状で、パフにつけて塗るタイプ。パウダーが皮脂を吸い取ってくれるため、メイク崩れしにくく、夏はとくに人気がある。軽めのつけ心地で、ナチュラルな仕上がりが特長。 |
乾燥肌の人に一番おすすめなのは、クリームファンデーション!
ただ、保湿力・カバー力が高いクリームファンデーションには、皮脂が多いとメイク崩れしやすい、つけ心地が重い、などのデメリットもあります。
まずはリキッドファンデーションで試してみて、それでもお肌の乾燥が目立つようならクリームファンデーションを使ってみる、というのもおすすめですよ。
ちなみに、「乾燥肌の人にパウダーファンデーションは向かない」というのが一般的ですが、今回は保湿効果に優れたパウダーファンデーションも2つだけセレクトしました。
記事の後半で紹介していますので、ナチュラルな仕上がりが好みの人はぜひチェックしてみてくださいね。
お目当てのファンデーションタイプが決まっている方は、以下の記事もあわせて参考にしてください。
保湿成分がたっぷり配合されたファンデーションを選ぶ

当然のことながら、乾燥肌の人には保湿成分配合のファンデーションがおすすめ。
ヒアルロン酸やセラミド、スクワランなどの保湿成分が配合されているかどうか、必ずチェックしてから購入するようにしましょう。
なかには、美容液に引けをとらないくらい、保湿成分をたっぷりと配合しているファンデーションもあります。
とくにデパコス系のファンデーションは、選りすぐったこだわりの保湿成分を配合した商品も多くあります。
そういったファンデーションは値段も高い傾向にありますが、普通のファンデーションとの違いを実感できるはず!
【乾燥肌向け】クリームファンデーションのおすすめ人気ランキング4選

出典:Amazon.co.jp
それでは、まずはクリームファンデーションのおすすめ人気ランキング4選から発表していきます。
クリームファンデーションの魅力は、なんといっても抜群の保湿力&カバー力。
乾燥肌に悩む人なら、ぜひ一度は試してほしいタイプです。
第4位|カバーマーク フローレスフィット

出典:Amazon.co.jp
メーカー | カバーマーク |
---|---|
カラー | 全12色 |
内容量 | 8g |
保湿成分 | 6種の植物抽出エキス、水溶性コラーゲン |
ひと塗りで、シミが消える。美しい人肌を再現
保湿力だけでなく、カバー力も重視したい人におすすめ!
カバーマークのファンデーションは、肌にのばすと同時に、クリームがとろけてリキッドに。
少量でも濃いシミ・くすみ・凹凸部分をカバーし、大人の女性の肌をより美しく見せてくれます。
「さすがカバーマーク。40代、クマもシミも隠れました。」
「ほんとに薄く塗るだけでシミがきれいに隠れます。いままでこんな商品なかったと、はじめて使ったときは衝撃でした。」
など、Amazonのレビューでも抜群のカバー力が好評ですよ。
「これまでなかなか自分にあうファンデが見つからなかった!」という方にも自信を持っておすすめできる商品です。
ただ、たくさんつけすぎるとボテッとした厚塗りになってしまうので、少しずつ伸ばすようにしましょう。
細胞間脂質類似成分を配合しており、肌から蒸散する水分を抱え込んでみずみずしさを保ってくれるので、乾燥肌の人でも安心して使えますよ。
第3位|メディア クリームファンデーション

出典:Amazon.co.jp
メーカー | メディア |
---|---|
カラー | 全4色 |
内容量 | 25g |
保湿成分 | ヒアルロン酸、海洋性コラーゲン、真珠エッセンスなど |
高保湿クリームファンデーション
「プチプラでも、高保湿なファンデを選びたい!」という人におすすめなのがこれ。
メディアのファンデーションは、ヒアルロン酸や海洋性コラーゲン、真珠エッセンスなど、プチプラながら保湿成分をしっかりと配合しており、乾燥しがちな肌にうるおいを与えてくれます。
カバー力の高いクリームファンデーションなので、シミ・毛穴・くすみもしっかりとカバーしてくれますよ。
また、くずれを防ぐフィットパウダーが配合されているので、メイクしたての美しさを長時間キープできるのもポイント。
「乾燥しないし、ほとんど崩れないので優秀。」
「ずっと粉吹いてた肌がまったく粉ふかなくなりました!乾燥肌の人にはおすすめです!」
など、Amazonのレビューでも保湿力と崩れにくさが高く評価されています!
第2位|RMK クリーミィファンデーション N

出典:Amazon.co.jp
メーカー | RMK(アールエムケー) |
---|---|
カラー | 全7色 |
内容量 | 30g |
保湿成分 | アルガンオイル、シアバターなど |
あふれるほどのうるおいとツヤ
ファンデーションで人気が高いRMK。
なかでもこの「クリーミィファンデーション N」は、うるおいとツヤ感を重視しています。
とろけるようなテクスチャーで肌を包み込み、表情の動きにあわせてフィットするストレッチフィルムが、ピンとしたハリ感のある肌を叶えてくれますよ。
また、うるおい効果のあるアルガンオイルやシアバターなど、保湿成分も配合されており、カバー力の高いファンデーションにありがちな厚塗り感がありません。
カバー力も平均より高めに作られているので、シミやそばかすを隠したい大人の肌にも使いやすいですよ。
肌を保湿しつつ、気になる部分を自然にカバーしたい人へおすすめです。
「しっとりして乾燥の時期にはいいかなと思います!カバー力もそこそこあってツヤっとした肌にしてくれました!」
と、Amazonのレビューでも保湿力とカバー力のバランスの良さが好評です。
第1位|SUQQU エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーション

出典:Amazon.co.jp
メーカー | SUQQU(スック) |
---|---|
カラー | 全7色 |
内容量 | 30g |
保湿成分 | 植物性美容エキス12種類、保湿成分2種類 |
成熟する艶、さらに満ちるうるおい
美容成分が贅沢に配合されているクリームファンデーションをお探しなら、ゴールドの容器がまぶしいこちらの商品はいかがでしょうか。
植物性美容エキス12種類、保湿成分2種類がたっぷり含まれており、SUQQU史上最高にリッチな完成度です。
美容雑誌のMAQUIAでは、ベストコスメ2018下半期クリームファンデーション部門第1位に輝いていますよ。
また同じく美容雑誌のVOCEでも、ベストコスメ2018年下半期リキッド・クリームファンデーション部門で第1位を獲得しています。
まさにいま試したい、新登場の人気クリームファンデーションなんです!
お値段が高いので、ちょっと購入に躊躇してしまうかもしれせんが、「とにかく保湿力重視!」「肌への負担を軽減したい」「地肌ケアに気を遣いたい」という人におすすめしたい逸品です。
【乾燥肌向け】リキッドファンデーションのおすすめ人気ランキング4選

出典:Amazon.co.jp
続いては、リキッドファンデーションのおすすめ人気ランキング4選を紹介します。
リキッドファンデーションの魅力は、保湿力とカバー力のバランスに優れていて、1年を通して使える商品が多いこと。
「そこまでひどいわけじゃないけど、ちょっとだけ乾燥が気になる」「クリームファンデーションの厚塗り感が苦手…」なんて方はぜひチェックしてみてくださいね。
第4位|CLARINS スキン イリュージョン ファンデーション

出典:Amazon.co.jp
メーカー | CLARINS(クラランス) |
---|---|
カラー | 全5色 |
内容量 | 30ml |
保湿成分 | ジャニアルベンスエキス、オオアザミ種子油など |
まとった瞬間、素肌になる
クラランスのスキンケアテクノロジーを活かした、美容液のようなみずみずしいテクスチャーのリキッドファンデーション。
マットすぎずツヤすぎず、ファンデーションを塗っていないかのような、均一でヌーディーなお肌に仕上げます。
光り輝くような素肌感を大事にしたい人へおすすめです!
植物由来の保湿成分がたくさん配合されているので、乾燥対策もバッチリ。
また、クラランス独自のアンティポリューションコンプレックス(保湿保護成分)が、大気中のチリ・ほこりから肌を守ってくれる効果もありますよ。
うるおいを与え、同時に保護してくれるファンデーションです。
内容量は少なめですが、伸びがいいので長く使えますよ!
第3位|LANCOME タンイドル ウルトラ ウェア リキッドファンデーション

出典:Amazon.co.jp
メーカー | LANCOME(ランコム) |
---|---|
カラー | 全12色 |
内容量 | 30ml |
保湿成分 | ジメチコンなど |
薄付きなのにしっかりカバー
美容系クチコミサイトの@cosmeで、乾燥肌の人たちからの評価がとくに高いリキッドファンデーションです。
毛穴や色ムラなど、肌の気になる部分をしっかりカバーしてくれます!
それでいてつけ心地は軽く、通気性に優れていますよ。
地肌をカバーしようとすると、ついつい重ね塗りしてしまいがちですが、このファンデーションなら厚塗り知らずでみずみずしい肌を1日中キープしてくれます。
2018年には、@cosmeのベストコスメを受賞していますよ。
また、テカリ防止成分がスポンジのように皮脂を吸収してくれるので、「乾燥しやすい冬だけじゃなく、春夏も一年中使えるファンデーションがいい」という人におすすめです。
「頬やあごの乾燥は気になるけど、Tゾーンはテカる…」という混合肌の人にもおすすめ!
第2位|エレガンス スティーミング スキン

出典:Amazon.co.jp
メーカー | エレガンス |
---|---|
カラー | 全7色 |
内容量 | 30ml |
保湿成分 | オーガニックシアバター、オーガニックオリーブ油、センチフォリアバラ花エキスなど |
ファンデーションで加湿。
キャッチコピーの通り、スチームを浴びたような肌を作ってくれる、とても保湿効果が高いリキッドファンデーション。
シミやニキビを自然にカバーしながら、オーガニックシアバターやオーガニックオリーブ油、センチフォリアバラ花エキスなどの保湿成分により、うるおいを与えたみずみずしい肌へ導きます。
ツヤめく透明感抜群の仕上がりです!
高級感あるパッケージデザインも◎。
エレガンスのコスメはゴールドをパッケージのモチーフカラーにしていて、毎日使うたびにリッチな気分になれそうです!
「とにかく乾燥する肌を何とかしたい!」「保湿力最優先で選びたい」という人におすすめですよ。
第1位|イヴサンローラン タン アンクル ド ポー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | イヴサンローラン |
---|---|
カラー | 全7色 |
内容量 | 25ml |
保湿成分 | テリハボク種子油 |
触れたくなるようなフォギー肌、一日中続く
インクから着想を得た、「リキッドパウダー」という構造を採用しています。
リキッドのなめらかさ、パウダーの軽やかさを両方あわせ持つファンデーションです。
するすると肌の上で伸び、さらさらのパウダーに変化。
スキンケア感覚で身につけることができるほど、つけ心地が羽のように軽く、肌と一体化するようにぴたりと密着します。
「つけた瞬間さらさらでノリも良いので、これからも愛用したいと思います。」
と、Amazonのレビューでもサラサラとした塗り心地が好評ですよ。
さらに、メイク崩れの原因となる乾燥・汗・皮脂から肌を守ってくれるのも特長。
フィット感や崩れにくさを重視したい人におすすめです!
【乾燥肌向け】パウダーファンデーションのおすすめ人気ランキング2選

出典:Amazon.co.jp
最後に、乾燥肌の人でも使えるおすすめのパウダーファンデーションを2つご紹介します。
カサカサとした仕上がりになるようなイメージのパウダーファンデですが、実は保湿効果のある商品もあるんですよ!
「乾燥は気になるけど、ナチュラルな仕上がりが好き!」という人はぜひチェックしてみてください。
第2位|ちふれ モイスチャー パウダー ファンデーション

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ちふれ |
---|---|
カラー | 全4色 |
内容量 | 14g |
保湿成分 | ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス、トリエチルヘキサノインなど |
気になるところを自然にカバー
プチプラ派に人気のちふれからも、保湿力の高いパウダーファンデーションが販売されています!
3種のしっとりやわらかパウダーと、ダブルのうるおいオイルを配合しているので、しっとりやわらかな感触です。
スルスルとなめらかに伸びて、肌に溶け込むようになじみます。
また3種の光コントロールパウダーにより、気になるところをきちんとカバー。
ナチュラルなのに、凹凸のないキメ細かで美しい仕上がりになりますよ。
肌の凹凸を隠しながら、サラサラな厚塗り感のない肌を作りたい人へおすすめ!
ちなみに、ちふれは水・汗・皮脂に強い水色パッケージのファンデーションも販売しているので、「冬はこのピンク、夏だけ水色…」と切り替えても良さそうです。
第1位|オルビス カシミアフィットファンデーション

出典:Amazon.co.jp
メーカー | オルビス |
---|---|
カラー | 全5色 |
内容量 | 10g |
保湿成分 | ローヤルゼリーエキスなど |
ふんわり纏う、カシミアの上質感
保湿力の高さを重視して作られた、オルビスのパウダーファンデーション。
粉体1粒1粒が、体温でとろける保湿成分でコーティングされています。
この粒が肌の上でとろけてぴったり密着するので、日中も乾燥知らず!
また、何層にも重なった光拡散効果の高い粉体を採用することで、ふんわりと自然なツヤを与えながら、気になる毛穴や凹凸もしっかりカバーしてくれます。
商品名の通り、カシミアのように上質な仕上がりですよ。
ベタつきにくいパウダーファンデーションなので、オイリー肌の人でも使いやすいのもポイント!
「ふんわり軽いつけ心地・保湿力・カバー力、すべて両立したい!」というワガママを叶えたい人におすすめです。
まとめ
今回は、乾燥肌の方におすすめしたい高保湿ファンデーション10選を、人気ランキング形式でご紹介してきました。
乾燥に強いファンデーションなら、秋冬も1日中うるおいをキープできますよ!
カバー力や崩れにくさにも注目して、自分にあったものを見つけてくださいね。
またファンデーションはアイライナーやマスカラなどに比べて、人気商品の入れ替わりが激しいコスメです。
お肌を美しく魅せ、しっかり保湿する商品技術は、年々進歩しています。
「ここ最近、ずっと同じファンデを愛用している」という人も、ぜひ新しいファンデーションを試してみてはいかがでしょうか。
美容液のようなうるおう使用感にあなたも驚くかも!?