ヘアカラーの色味を長持ちさせてくれる「カラーシャンプー」。
髪を洗うだけでカラーを補給できるため、とくに色落ちしやすいブリーチして染めた髪には必須といえるアイテムです。
とはいえ、「使ったことがない」「どう選べばいいのかわからない…」なんて人も多いのでは?
そこで今回は、おすすめのカラーシャンプー10選を人気ランキング形式でご紹介。
ロイドやカラタス、グッバイ、エンシェールズ、ナプラのN.(エヌドット)、ミルボンなどの人気メーカーを中心に徹底比較しました。
アッシュ系にはシルバー、紫、暖色系には赤、ピンクのカラーシャンプーがおすすめです!
ヘアカラー長持ち!カラーシャンプーのおすすめ人気ランキングTOP10

出典:Amazon.co.jp
カラーシャンプーとは、その名の通りパープルやピンクなどの色がついたシャンプーのこと。
この色素が、洗うたびに髪へ色を補給し、ヘアカラーの
そんなカラーシャンプーを選ぶときは、以下2つの項目をチェックしましょう!
- ①カラー
- ヘアカラーの色によって、使うべきカラーシャンプーの色は異なります。
以下の表を参考に選んでみてくださいね。ヘアカラー カラーシャンプー アッシュ系 シルバー、パープル系 暖色系 赤、ピンク系 黒・茶色系 ※白髪染め含む ブラック、ブラウン系 最近トレンドのアッシュ系カラーには、シルバーやパープル系のカラーシャンプーがおすすめ。
暖色系カラーには赤、ピンク系、黒・茶色系カラーにはブラック、ブラウン系がおすすめですよ。 - ②洗浄成分
- 洗浄力が強いシャンプーは、ヘアカラーの褪色を早める可能性が高いと言われています。
洗浄力が強すぎないシャンプーを選ぶようにしましょう。シャンプーに含まれている代表的な洗浄成分に、アミノ酸系と硫酸系があります。
アミノ酸系シャンプーは泡立ちがあまり良くないものの、マイルドな洗い心地です。
カラーの褪色を少しでも緩和したい人には向いていると言えるでしょう。硫酸系シャンプーは、泡立ちが良く洗浄力も高いです。
ですがその分、ヘアカラーは落ちやすい可能性があります。
ちなみに、カラーシャンプーに含まれる色素の濃度が濃いほど、髪にたっぷりとカラーを補給できます。
ただ、メーカー公表の情報や商品ページを見ただけで色素の濃さを判断するのは困難ですので、実際に使用しているユーザーのクチコミを参考にしましょう。
それでは、カラーシャンプーのおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
第10位|ロイド カラーシャンプー&ヘアートリートメント ムラサキ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロイド |
---|---|
内容量 | 300ml |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
カラー | パープル |
その他のカラー | シルバー、ピンク、ブラック、ブラウン |
豊富なカラーの中から選べる
「キレイなブロンドヘアーを保ちたい」「ブリーチヘアの黄ばみが気になる」という人におすすめ!
頭皮の汚れを落としながら、ブリーチした髪の黄ばみを予防します。
理想の髪色に近づけられるよう、何度もテストを繰り返して開発した、こだわりのカラーシャンプーです!
セットになっている白いボトルは、11種類のアミノ酸成分がたっぷり配合されているヘアトリートメント。
カラーの定着を高め、色持ちをアップさせます。
また、カラーのしすぎで痛んだ髪に、ツヤとうるおいを与えてくれますよ。
ほかにも、シルバー・ピンク・グロッシーブラック・ヴァージンブラウンといった全5色のカラーがあります。
「髪色にあわせて選びたい」「トリートメントにもこだわりたい!」というニーズに応えてくれるカラーシャンプーです。
第9位|ミルボン オルディーブ アディクシー カラーケアシャンプー シルバー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ミルボン |
---|---|
内容量 | 180ml |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
カラー | シルバー |
その他のカラー | パープル |
カラーシャンプーなのに、ヘアケア効果も高い!
キレイな褪色過程とヘアケア性を同時にかなえる、新感覚のカラーケアシャンプーです。
カラーシャンプーは普通のシャンプーに比べて、独特のニオイやヘアケア成分の少なさが気になりやすいもの。
ですがこの「ミルボン」のカラーシャンプーは、毛髪補修成分の「CMADK」や「マカデミアケアオイル」を配合しています。
毛髪内密度を上げ、ヘアカラーで痛んだキューティクルを補修し、きしまない状態へと導いてくれますよ。
クチコミでは、「香りがとても好き」という意見も!
「カラーの褪色を防ぎたいけど、ヘアケア効果の高さもゆずれない!」という人におすすめです。
シルバーは髪のオレンジっぽさが気になる人に、パープルは黄ばみが気になる人に適しています。
第8位|エブリ カラーシャンプー ピンク・レッド

出典:Amazon.co.jp
メーカー | エブリ |
---|---|
内容量 | 300ml |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
カラー | ピンク・レッド |
その他のカラー | ブルー、グレー、パープル・ワインレッド、ブラック |
暖色系カラーに!
ピンク系・赤系のヘアカラーを長持ちさせたい人におすすめ!
保湿成分のアルガンオイルと、うるおい成分の月見草エキスを配合したカラーシャンプーです。
さらに、毛髪保護成分のコラーゲンや、枝毛・切れ毛防止成分のシルクプロテインも配合しています。
洗浄成分は、やさしい洗い心地のアミノ酸系を採用。
髪に負担がかかる成分は極力使わない、7つのフリー処方です。
また、同じシリーズの「エブリ カラートリートメント」と併用することで、色持ち効果が通常のシャンプーの1.2~1.7倍に!
ぜひセットで使ってくださいね。
第7位|アライブ カラーキープシャンプー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | アライブ |
---|---|
内容量 | 200ml |
洗浄成分 | 硫酸系 |
カラー | 極濃ベリーピンク |
その他のカラー | 極濃ムラシャン、シルバー |
濃さが自慢!サロン開発のカラーシャンプー
グラデーションカラーやハイライトに特化したヘアサロン、「ALIVE(アライブ)」が独自に開発!
色素の濃さにこだわった、カラーキープシャンプーです。
外国人のような、黄みのないヘアカラーを持続させます。
暖色系のヘアカラー、緑味が気になる髪との相性が良いですよ。
ブリーチした髪、グラデーションカラーやハイライトをした髪にも最適です。
しっかり色素を補給したい人におすすめ!
内容量が200mlと少なめなので、お試しで使ってみたい人にもGood。
ボトルデザインもシンプルでおしゃれですね。
第6位|アレスカラー シルバーシャンプー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ディレクションカラー |
---|---|
内容量 | 200ml |
洗浄成分 | 硫酸系 |
カラー | シルバー |
その他のカラー | パープル、ピンク |
赤みをおさえる!アッシュ系のヘアカラーに
ブルー系シルバーのカラーリングヘア用シャンプーです。
ブリーチ後に出てしまう赤系の色をおさえて、美しいスモーキーカラーを持続させます。
ハイブリーチ等で傷んだ髪をやさしく洗い上げ、きしまずしなやかな洗い上がりを実現!
同シリーズの他カラーを組み合わせることで、くすみのあるカラーも楽しめますよ。
また、「アレスカラー シルバートリートメント」を併用すると、より褪色防止効果が高まります。
クチコミでは、トレンドのアッシュ系ヘアカラーに合うと評価されています!
第5位|エンシェールズ カラーシャンプー ムラシャン

出典:Amazon.co.jp
メーカー | エンシェールズ |
---|---|
内容量 | 200ml |
洗浄成分 | 硫酸系 |
カラー | パープル |
その他のカラー | ミルクティー、シルバー、ピンク |
カラー前のベース作りにも!
エンシェールズのカラーシャンプーは、すべて日本国内で製造しています。
薄いヘアカラーの色素が入ったシャンプーです。
硫酸系ですが洗浄力をおさえた仕様となっています。
ヘアカラー前のベースづくりや、ふんわりニュアンスカラーを楽しみたいときなど、さまざまなシーンで活用できますよ。
こちらのパープルカラーは、ブリーチ後の黄ばみをおさえ、髪をより白に近づけます。
ブリーチ後のカラー前、とくにシルバーやブルーの髪色にしたいときのベース作りにおすすめです!
クチコミでも、「もうずっとリピートしている」と好評。
洗髪後のきしみも、うるおい成分のヒアルロン酸が軽減してくれます。
第4位|シュワルツコフ グッバイ イエロー カラーシャンプー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | シュワルツコフ |
---|---|
内容量 | 310g |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
カラー | パープル |
その他のカラー | ✕ |
黄ばみ消し。プロのムラシャン
黄ばみ防止に最適な色素の配合バランスを実現!
サロンワークにも取り入れられる、プロユースのムラシャン(紫シャンプー)です。
ブリーチ後の褪色を防ぎ、サロン帰りの仕上がりを長続きさせます。
最高濃度の色素(自社開発品比)を配合しているので、できるだけ色素の濃いカラーシャンプーを使いたい人におすすめです。
また、ヤシ油由来の天然系洗浄成分をメインに採用しているので、髪・地肌にやさしい洗い上がり!
第3位|CALATAS カラタスシャンプー Pr パープル

出典:Amazon.co.jp
メーカー | CALATAS(カラタス) |
---|---|
内容量 | 250ml |
洗浄成分 | 硫酸系 |
カラー | パープル |
その他のカラー | ピンク、シルバー、ブラック |
色落ちしても黄ばみにくい!
ヘアカラーリストやスタイリストの意見を取り入れながら、2年の歳月をかけて企画開発された「made in Japan」のカラーシャンプーです。
サロン帰りのこだわりヘアカラーを長持ちさせるのはもちろん、褪色過程もきれいなカラーニュアンスで、黄ばみをおさえた変化が楽しめます。
こちらの「パープル」は、ホワイト系やマット系のカラーを持続させ、色落ちしてくるとホワイトニュアンスの強い髪色に変化。
「髪の黄ばみがイヤ!」という人にはとくにおすすめです。
また、植物だけが長い年月をかけて生み出せる保湿成分「フルボ酸」が、ヘアカラーでストレスがかかった地肌や髪を保湿し、うるおいやハリを与えてくれる効果もありますよ。
合成ポリマー・パラべン・紫外線吸収剤・シリコンは不使用です。
第2位|ナプラ N. エヌドット カラーシャンプー Si シルバー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ナプラ |
---|---|
内容量 | 320ml |
洗浄成分 | 硫酸系 |
カラー | シルバー |
その他のカラー | パープル、ピンク |
トリートメントとセット使いもおすすめ
シンプルでおしゃれなボトルデザインのエヌドットも、人気が高いカラーシャンプーです。
ティントロックポリマーが色素の流出をおさえます。
またシア脂油やブロッコリー種子油、加水分解シルクなどの保湿成分が、つややかでまとまりの良い髪へと導いてくれますよ。
カラーはパープル、シルバー、ピンクの3色展開で、自分にあったカラーケアを選択できます。
さらにカラーごとに専用のトリートメントが用意されているので、セット使いが可能!
こちらのシルバーは、アッシュなどの寒色系カラーの褪色をおさえ、寒色特有のやわらかな色味を持続させたい人におすすめ。
ハイトーンの髪に、ほんのりと染色する効果があります。
第1位|ロイド プレミアム仕様 カラーシャンプー

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロイド |
---|---|
内容量 | 500ml |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
カラー | シルバー |
その他のカラー | ✕ |
二人のスペシャリストと共同開発
第1位は、カラーシャンプーの中でも人気が高い「ロイド」のプレミアム版!
頭皮の汚れを落としながら、髪の黄ばみを予防し、アッシュ系のカラーをキープするシャンプーです。
11種類のアミノ酸を配合し、髪のうるおいを保つ独自のトリートメント効果を実現しています。
まるで毎日がサロン帰りのよう!
また、日本のヘアカラーの第一人者と、香りのスペシャリストの二人で共同開発しているのも魅力です。
カラーシャンプーとしては珍しい、大容量500ml入りなので、長く使えますよ。
「アッシュ系カラーの褪色を防ぎたい」「信用できる質の高いカラーシャンプーを使いたい」という人におすすめです。
まとめ
今回は、おすすめのカラーシャンプー10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
ブリーチやヘアカラーは1回1回お金がかかるものなので、カラーシャンプーを使って、できるだけ長持ちさせましょう!
コンディショナーにこだわってみたり、ヘアオイルを使ったりと、ヘアケアも重点的に行うようにしてくださいね!