コットンで拭き取るように肌へなじませる「拭き取り化粧水」。
洗顔で落としきれなかった毛穴の汚れや、古い角質を取り除き、なめらかに導いてくれると言われています。
そこで今回は、おすすめの拭き取り化粧水10選を人気ランキング形式でご紹介。
クリニークやオードムーゲ、ちふれ、ネイチャーコンク、ズボラボなど、プチプラからデパコスまで幅広くセレクトしました。
あわせて拭き取り化粧水の効果や選び方についても解説しているので、ぜひ参考にしてください!
拭き取り化粧水の効果とは?

拭き取り化粧水は、手でヒタヒタと染み込ませるのではなく、「拭き取って」使うのが特徴です。
コットンに含ませて、皮脂や古い角質、メイクの洗い残しを拭きながら取り除きます。
ニキビや毛穴詰まりの原因を除去し、角栓の目立たないなめらかな肌へ導いてくれますよ。
さらに、化粧のりが良くなる効果も期待できます。
毛穴詰まりやニキビに!拭き取り化粧水のおすすめ人気ランキングTOP7
それでは、拭き取り化粧水のおすすめ人気ランキングTOP7を発表します。
あらかじめ化粧水が染み込ませてあるシートタイプも、記事の後半で紹介していますよ。
第7位|ちふれ ふきとり化粧水N

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ちふれ |
---|---|
内容量 | 150ml |
安くてシンプル!
ちふれ製品はコスパが高く、配合成分もすべて製品サイトに明記されています。
こちらの拭き取り化粧水は、肌にうるおいを残しながら、余分な油分を除去。
また保湿成分のトレハロースが、お肌をみずみずしい状態に保ちます。
クチコミでは、「肌がさっぱりするのにつっぱらない」と好評。
アルコールが入っているせいか、敏感肌の人は肌に合わない場合もあるようですが、安価で気軽に試せることもあり、定番人気の商品となっています。
コスパのいいシンプルな拭き取り化粧水を探している人におすすめです。
より経済的な詰め替え用も販売されていますよ。
第6位|ラクイック 朝のふくだけ洗顔水 しっとり

出典:Amazon.co.jp
メーカー | バイソン |
---|---|
内容量 | 300ml |
洗顔いらずの化粧水
近年増えている「朝の時短」におすすめなスキンケアアイテム。
この化粧水はコットンに含ませて拭き取るだけで、朝の洗顔と化粧水が同時にできちゃいます!
寝ている間についた皮脂・汚れを浮かせ、それをコットンで除去するので、洗い流さなくても顔がさっぱり。
すぐに次のお手入れやメイクに進めますよ。
皮脂・角質をとりすぎないので、時短したいときはもちろん、肌に必要なうるおいを奪われたくないときにもおすすめです。
アルコールや界面活性剤は使用しない8つのフリーを実現しているので、敏感肌の人でも使いやすいでしょう。
こちらは乾燥肌の人におすすめの「しっとり」タイプですが、「さっぱり」タイプもあります。
第5位|クリニーク クラリファイングローション 2

出典:Amazon.co.jp
メーカー | クリニーク |
---|---|
内容量 | 400ml |
生まれ変わったような肌を実感
クリニークの拭き取り化粧水は、おすすめの肌質が明記されているので選びやすいです。
こちらは乾燥~混合肌用で、古い角質をおだやかに取り除き、透明感を引き出します。
同時に、そのあとのスキンケアのうるおいを受け入れやすい肌状態へ導いてくれますよ。
400ml・200ml・100ml入りがあり、試し買いもリピ買いもしやすいです。
クチコミでは、「使用感がとても気持ちいい」と好評!
美容系クチコミサイトでもかなり人気があり、拭き取り化粧水の定番アイテムです。
肌に透明感が欲しい乾燥肌~混合肌の人におすすめ!
第4位|資生堂 オイデルミンN

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 200ml |
薄化粧や素肌のよごれをキレイに落とす
「コスパ重視」「どんどん使えるプチプラアイテムが好き」という人におすすめ!
ピンク色が目を惹く拭き取り化粧水です。
薄化粧や素肌の汚れをキレイに落とします。
幅広い年代で使えて、普通肌の方にはとくにおすすめです。
肌をさっぱりさせ、なめらかに保ってくれますよ。
クチコミでも、コスパの高さが評価されているようです。
有名メーカーの資生堂が販売しているアイテムなのに安い、というところも、支持され続けている理由のようです。
一度は買って試してみる価値あり!?
第3位|ラボラボ スーパー毛穴ローション ふきとり化粧水

出典:Amazon.co.jp
メーカー | シーズ・ホールディングス |
---|---|
内容量 | 100ml |
4つのケアが素肌を引き締め、小鼻つるん!
毛穴ケアブランド「ラボラボ」による拭き取り化粧水です。
メーカーによると、2007年9月~2018年7月末日までにシリーズ累計で3000万本も売り上げたほどの人気ぶり!
天然由来の乳酸*1・リンゴ酸*1が、毛穴の開きの原因になる古い角質や角栓を溶かし、肌のターンオーバーをサポート。
また、4種類の毛穴ケア成分とローヤルゼリー酸*1が、皮脂の分泌に働きかけ、毛穴を引き締めます。
ヒアルロン酸*2とコラーゲン*2が肌にうるおいも与えてくれますよ。
毛穴汚れをしっかりケアしたい人におすすめです。
100ml以外にも、お買い得な200ml入りがあります。
*1 整肌成分
*2 保湿成分
第2位|オードムーゲ 薬用ローション ふきとり化粧水

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 小林製薬 |
---|---|
内容量 | 500ml |
くり返すニキビ・肌あれ予防に
有効成分の「イソプロピルメチルフェノール」と「グリチルリチン酸二カリウム」を配合した、医薬部外品の拭き取り化粧水です。
肌荒れを防ぐと同時に、ニキビの原因菌を殺菌して予防。
ニキビや肌荒れを繰り返してしまう、揺らぎやすい大人の肌におすすめです。
美容系クチコミサイトやAmazonで評価が高く、ベストコスメにも認定されています。
容量は160mlと500mlがあり、好きなほうを選べますよ。
ドラッグストアで買えるのも嬉しいですね!
第1位|ネイチャーコンク 薬用 クリアローション

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ナリス化粧品 |
---|---|
内容量 | 200ml |
古い角質を取り除き、明るく健やかな肌へ
第1位は、毛穴汚れをオフするプチプラ拭き取り化粧水を探している人におすすめな「ネイチャーコンク 薬用 クリアローション」です。
ハトムギから抽出したヨクイニンエキス(保湿成分)が、古い角質汚れをやさしく除去。
さらに肌荒れ・ニキビを防ぐ有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムや、メラニンの生成を抑制する美白*有効成分のプラセンタエキスも配合しています。
荒れやすい肌や、シミ・そばかすが気になる肌にも適していますよ。
10種類の植物由来保湿成分が、乾燥をケアしてくれるのもポイント!
アルコールフリー、無香料、無鉱物オイル、無タール系色素、弱酸性で、敏感肌の方にも使いやすい設計です。
朝の洗顔の代わりとしても使えるから便利!
* メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと
忙しい朝に!拭き取り化粧水シートのおすすめ人気ランキングTOP3
続いて、拭き取り化粧水シートのおすすめ人気ランキングTOP3を発表します。
シートにあらかじめ化粧水が染み込ませてあるので、自分でコットンに化粧水を染み込ませるより手軽で、朝の時短になります。
最近は保湿するだけでなく、同時に洗顔も行えるタイプが人気です。
「朝は1分でも長く寝たい…」「スキンケアの手間を省きたい!」という人におすすめ!
ただし肌を拭き取るだけだと、どうしても洗顔より洗浄力は劣ります。
汚れがしっかり落ちたか不安だからといって肌を擦りすぎると、ニキビが悪化する原因になるので注意しましょう。
第3位|エテュセ ふきとりピーリングシートN

出典:Amazon.co.jp
メーカー | エテュセ |
---|---|
内容量 | 45枚 |
拭くだけ簡単!朝ピーリングで化粧のりUP
朝の洗顔代わりに、毎日使えます!
肌にやさしい弱酸性のふきとりピーリングシートです。
何かとバタバタしがちな朝、これで顔を拭くだけで、保湿しながら角質汚れをしっかり取り除きます。
ごわつきや古い角質によるくすみが気になる肌も、うるおい感と透明感のある状態へ導いてくれますよ。
化粧のり・化粧持ちがアップし、使用後は洗顔不要です。
時間がない朝の肌ケアや、寝起きの皮脂が気になる人におすすめ。
クチコミでは、本当に肌がスッキリすると好評です。
第2位|ラクイック ふくだけ洗顔水シート

出典:Amazon.co.jp
メーカー | バイソン |
---|---|
内容量 | 50枚 |
洗顔と化粧水をこれ1枚で!
顔を拭くだけで、洗顔と化粧水が同時にできちゃいます!
朝の時短におすすめな、人気のソフトシートです。
寝ている間についた皮脂と汚れを浮かせて拭き取り、保湿。
さらに、肌ひきしめ成分のハマメリス葉エキスが、毛穴をキュッと引き締めます。
美容保湿成分として、浸透型ヒアルロン酸と加水分解コラーゲン、アミノ酸も配合していますよ。
アルコールや界面活性剤などを使用しない8つのフリー処方なので、乾燥性敏感肌の人も安心して使用できます。
水を使わないので、アウトドアや旅行、入院、災害時など、さまざまなシーンで活躍!
肌にやさしく低刺激な拭き取り化粧水シートを選びたい人におすすめです。
第1位|ズボラボ 朝用ふき取り化粧水シート

出典:Amazon.co.jp
メーカー | サナ |
---|---|
内容量 | 35枚 |
朝起きてすぐ、拭くだけ!
拭き取り化粧水シートのおすすめ第1位は、ズボラボのこちら!
朝起きたらこれで顔を拭くだけで、洗顔と化粧水が同時に完了します。
時間がない朝はもちろん、飛行機での移動中のような、洗顔できないシーンでも活躍しますね。
角質柔軟成分のリンゴ酸と肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kが、古い角質をやさしくオフし、メイクのりをアップさせます。
また浸透型ヒアルロン酸やビタミンC誘導体、グレープフルーツ果実エキスなどの保湿成分も、しっかり配合していますよ。
Amazonではベストセラー1位も獲得した超人気商品で、スキンケアの手間を減らしたいズボラさんにはとくにおすすめ!
乾燥が気になる人向けのしっとりタイプも販売されていますよ。
まとめ
今回は、拭き取り化粧水のおすすめ10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
コットンに染み込ませるタイプは皮脂や角質をキレイに取り除きたい人に、シートタイプは時短したい人や家以外でスキンケアしたい人におすすめです。
ただ、ゴシゴシしすぎると肌トラブルが悪化してしまうので、あくまでそっとやさしく拭き取ってくださいね。