皮脂や毛穴汚れを吸着して落とす「クレイ洗顔」。
ただ洗浄するだけではなく、ミネラルの働きで肌を保湿する効果もあり、乾燥肌から脂性肌まで幅広く支持されています。
とはいえ、使われているクレイの種類はさまざまで、選ぶのに悩んでいる人も多いのでは?
そこで今回は、ガスールやモンモリロナイトといった泥成分の違いを解説するとともに、おすすめのクレイ洗顔10選を人気ランキング形式でご紹介。
大人気の洗顔専科「パーフェクトホワイトクレイ」はもちろん、ビーグレンやオルビス、カバーマーク、ロゼットなど、ドラッグストアで買えるプチプラ~リッチなデパコスまで、幅広くセレクトしました。
皮脂・毛穴汚れに!クレイ洗顔のおすすめ人気ランキングTOP10

出典:Amazon.co.jp
クレイには皮脂を吸着する効果があるため、皮脂が原因の肌トラブルに効果的です。
とくに皮脂による毛穴詰まりを解消するのに適していますよ。
そんなクレイ洗顔を選ぶときは、配合されている泥成分に注目。
ガスールやモンモリロナイト、ホワイトクレイなど、製品によってさまざまな泥成分が使われていますので、以下にそれぞれの違いをまとめました。
泥成分 | 特長 |
---|---|
ガスール | モロッコでは古くから石けんのように使われてきた成分で、洗浄力・保湿力がある。ミネラル成分が豊富 |
モンモリロナイト | マイナスイオンを帯びており、プラスイオンを帯びた汚れや油分・水分などを吸着する。温熱作用、皮膚表面を保護する効果もある |
ホワイトクレイ(カオリン) | 洗い上がりがやさしく、敏感肌の人も使いやすい |
クチャ(マリンシルト) | 「海泥」とも呼ばれる。やわらかくミネラルをたっぷり含み、汚れをしっかり吸着しながらもマイルドな使用感。毛穴の汚れや肌の黒ずみに効果的 |
ベントナイト | 水分で膨張し、多くの皮脂を取り除く。皮脂が多い人におすすめ |
このほかにもいろいろな種類のクレイがありますが、代表的なのは上記の5つです。
複数の泥成分が使われている商品も多いので、特徴的な成分配合であれば説明欄で個別に解説していきます。
それでは、クレイ洗顔のおすすめ人気ランキングTOP10を発表します。
第10位|ヤマノ肌 ドロンコクレー24 オリジナルWH

出典:Amazon.co.jp
メーカー | yamanohada |
---|---|
内容量 | 225g |
泥成分 | ホワイトクレイ、ベントナイト |
パックとしても使える!
高度に精製された良質なクレイを主成分とした、泡立たないクリーミーな洗顔料です。
パックとしても使用できます。
使われているクレイは、ホワイトクレイとベントナイト。
クレイに多く含まれるミネラル成分や、カロット、マニエロ、アルニカのエキスが血行を促進して、よりやわらかく、しっとりとした肌状態へと導きます。
キメを整え、すっきりとした透明感を与える効果もありますよ。
また肌を保護する植物オイルが、適度な油分を与えてくれるので、洗い上がりがつっぱりません。
脂性肌の人だけでなく、ニキビ予防にもおすすめな、さっぱりとした使用感です。
クチコミでも、「肌が白くなる」「敏感肌でも大丈夫」と評価されています。
第9位|ツルリ 角栓かき出し ガスールペースト N

出典:Amazon.co.jp
メーカー | BCL |
---|---|
内容量 | 120g |
泥成分 | ガスール |
クレイとスクラブのダブル効果
肌のザラつきや、毛穴に詰まった汚れが気になる人におすすめ!
ガスールに加えて、岩塩スクラブも配合している洗顔料です。
毛穴の奥の角栓や皮脂、ザラつきをすっきりと落とし、透明感のある状態に整えます。
さっぱりツルツルな洗い上がりです。
100%植物性洗浄成分採用・アルコールフリー・無鉱物油で肌にやさしいのもポイント。
汚れはしっかり落ちるのに、肌に必要なうるおいは奪わない、マイルドな使用感です。
洗顔と同時にメイクも落とせるので、忙しいときにも活躍します。
6種の天然精油をバランスよくブレンドした、さわやかなハーバルフローレストの香り!
ちなみに、同じシリーズのクレイパックも人気ですよ。
第8位|カバーマーク ミネラルウォッシュ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | カバーマーク |
---|---|
内容量 | 125g |
泥成分 | ガスール |
洗い上がりのしっとり感が人気
ミネラルを多く含む微粒子クレイ(ガスール)が、余分な角質や毛穴汚れ・老廃物を、肌に負担を与えず吸着。
つるんと透き通った明るい肌へ導く、カバーマークのクレイ洗顔です。
洗い流したあとは、肌表面に保護膜が作られるので、肌のうるおいが逃げません。
セラミドやコラーゲンといった美肌成分も配合されており、肌を健やかに保ってキメを整え、明るくツヤのある状態へと導きます。
クチコミでも「洗い上がりにしっとり感がある」「つっぱらない」といった意見が多いですよ。
しっかりと汚れを落としつつも、肌を乾燥させたくない人におすすめです。
カバーマークの公式通販サイトで購入すると、濃密な泡を簡単に作れる専用の泡立てスポンジもついてきます。
第7位|どろ豆乳石鹸 どろあわわ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 健康コーポレーション |
---|---|
内容量 | 110g |
泥成分 | タナクラクレイ、クチャ、ベントナイト |
ほぐし洗顔が、素肌を変える
500円玉を乗せても沈まないほどの泡弾力が作れる、大人気の泥洗顔「どろあわわ」です。
矢野経済研究所の調査によると、訴求成分として泥を使用した洗顔料の中で、7年連続売上金額No.1だそう(2019年3月時点)。
「タナクラクレイ」「マリンシルト」「ベントナイト」を中心に、汚れを強力に吸着する成分がたっぷり配合されています。
くわえてお米成分の「米麹エキス」と「米ぬか発酵エキス」が、肌をやわらかくするので、泥の吸着効果をさらに高めてくれるんです。
コラーゲンやベビーコラーゲン、ヒアルロン酸、黒砂糖エキス、国産真珠液といった美容成分もたっぷり。
泡の質にこだわりたい人にはとくにおすすめです。
第6位|b.glen ビーグレン クレイウォッシュ 洗顔料

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ビーグレン |
---|---|
内容量 | 150g |
泥成分 | モンモリロナイト |
乾燥しやすいデリケートな大人の肌に
数ある粘土鉱物の中で、もっとも粒子の小さい結晶体である「モンモリロナイト」を使用した、ビーグレンのクレイ洗顔です。
モンモリロナイトはマイナスの性質をもっているため、プラスの性質をもつ皮脂や毛穴に詰まった汚れ・アクネ菌などを引き付け、抱きかかえて落とします。
また、モンモリロナイトの表面にあるヒダには、あらかじめヒアルロン酸Naやカミツレエキスといった、プラスの性質をもつ有効成分をふんだんに抱えさせてあるのもポイント。
これらの成分が肌にうるおいをあたえ、水分の蒸発を防ぎ、やわらかく透明感のある状態に仕上げます。
肌への負担が少なく、ニキビなどのトラブルを抱えた肌はもちろん、 年齢を重ねるごとにデリケートになっていく大人の肌におすすめです。
第5位|コスメデコルテ クレイ ブラン

出典:Amazon.co.jp
メーカー | コーセー |
---|---|
内容量 | 171g |
泥成分 | ホワイトクレイ |
クレイとハーブで、肌を磨きあげる
コスメデコルテはコーセーが展開する最高級化粧品ブランドなので、お値段は高めですが、それでもいいものを使いたい人にはおすすめ!
余分な皮脂や汚れを吸着する、ホワイトクレイ配合の洗顔料です。
肌に吸いつくような密度の濃い泡が、ザラつきや黒ずみを落とし、毛穴の目立たないスベスベとした明るい肌へと導きます。
さらに5種のオーガニック植物抽出エキスをはじめ、保湿成分を贅沢に配合。
すっきりと洗顔できるのに、つっぱり感がありません。
クチコミでも「泡がもちもちしている」「これを使いはじめてから肌の調子がとてもいい!」と好評。
すっきりとした透明感がある、ナチュラルグリーンハーブの香りも人気です。
第4位|ORBIS オルビスユー ウォッシュ 洗顔料

出典:Amazon.co.jp
メーカー | オルビス |
---|---|
内容量 | 120g |
泥成分 | ガスール |
見た目年齢が変わる!うるおってハリのある肌へ
雑誌や美容系クチコミサイトで数々のアワードを受賞した、「オルビスユー」シリーズの大人気クレイ洗顔がこちら!
年齢とともに変わってくる肌を意識して作られているので、30代以上の女性にはとくにおすすめです。
モロッコ溶岩クレイ(ガスール)が、毛穴の汚れや皮脂など、顔をくすませる原因を一掃します。
化粧水の浸透感が見違えるようになりますよ。
クチコミでは、泡立ちがいいところも評価されています。
また、オルビス製品は添加物をできるだけ使わずに仕上げているため、肌にやさしいのも特長。
無油分、無香料、無着色、アルコールフリーです。
より高い効果を実感するためにも、オルビスユーシリーズのライン使いをおすすめします。
第3位|洗顔専科 パーフェクトホワイトクレイ

出典:Amazon.co.jp
メーカー | 資生堂 |
---|---|
内容量 | 120g |
泥成分 | ホワイトクレイ |
ワントーン明るいすっぴん肌へ
洗顔専科の「パーフェクトホワイトクレイ」は、ほぼワンコインという安さながら、とにかく優秀なプチプラクレイ洗顔!
ミネラル豊富なヨーロッパ産の天然泥「ホワイトクレイ」を配合!
保湿成分豊富な製品を選びたい人や、ワントーン明るい肌を目指したい人におすすめです。
ホワイトクレイは非常に細かい粒子なので、毛穴の奥深くの汚れまで絡め取れます。
通常の洗顔では落としきれない汚れまでしっかり取り除き、肌の生まれ変わりをサポート!
専科ブランドの共通成分である、天然由来シルクエッセンスとWヒアルロン酸も配合しているので、保湿もバッチリ。
また、肌に必要なうるおい成分を導き入れて逃がさない資生堂独自の技術により、よりしっとりとした洗い上がりです。
やさしく香る華やかなフローラルの香りに癒やされますよ。
第2位|ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ロゼット |
---|---|
内容量 | 180g |
泥成分 | クチャ |
気になる黒ずみ・ザラつきオフ
第2位は、プチプラが嬉しいロゼットの人気洗顔料!
商品名にある「パスタ」とは、「粉を練り込みペースト状にしたもの」という意味です。
泡立てると、もっちりと弾力のある泡になりますよ。
太古の自然によって育まれたミネラル豊富な海泥(クチャ)が、古い角質や毛穴の汚れを、細かい無数の穴にしっかり吸着。
余分な皮脂もからめ落とします。
肌にやさしい植物由来洗浄成分を使用したうるおいを感じる洗い心地で、陶器のようなツルツル肌に!
無香料・無着色料・無鉱物油なので安心して使え、ローズフルーツエキスが肌をきゅっと引き締めてくれます。
「毛穴の黒ずみが気になる」「肌のざらつきが気になる」という人におすすめです。
第1位|オルナ オーガニック 泥洗顔

出典:Amazon.co.jp
メーカー | ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック) |
---|---|
内容量 | 130g |
泥成分 | ベントナイト |
美容成分たっぷり!敏感肌でもOK
もっちもちの弾力ある濃密泡が作れる!
宣伝費をかけず、すべての予算を美容成分に注ぎ込んで作られた、オルナオーガニックこだわりの泥洗顔が第1位に輝きました!
手でゴシゴシこすらなくても、ベントナイト配合の泡が毛穴の隅々に入り込み、毛穴の黒ずみ・ざらつきを軽減します。
オーガニック成分をふんだんに使用し、しかも9項目の完全無添加なので、敏感肌の人でも安心して使えます。
保湿成分としては、コラーゲン3種類とヒアルロン酸4種類、ビタミンC4種類、さらにはセラミドも配合。
美容成分の多さにこだわりたい人や、普通の洗顔料では肌がヒリヒリしやすい人におすすめです。
まとめ
今回は、クレイ洗顔のおすすめ10選を人気ランキング形式でご紹介してきました。
クレイ洗顔はどれも似たように見えてしまうかもしれませんが、泥成分に注目すると上手に選べます。
やさしい洗い上がりが好みならホワイトクレイ、皮脂をしっかり落としたいならベントナイト…というイメージで、泥成分ごとの特長と自分の肌質・肌悩みを照らし合わせて選んでくださいね。
毛穴の黒ずみや角栓詰まりにお悩みの方は、以下の記事で紹介している酵素洗顔も試してみてください!